表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
153/200

第137話・投げ捨てていました。

 上から下まで着ている物を次々と脱ぎ捨てるルカ。


 胸にはいつもながらのサラシ、そしてボンタンの下に履いていたのは……なぜか白いバミューダパンツだった。


 動きやすさと通気性を重視した、肌に密着しない形状。布を身につけることが嫌いなこの()には、これ以上ない装備なのかもしれない。


「ん~……」

「アンジー、どうしたの?」

「ルカちゃんってさ、素は凄くよいのだからあのバミューダにフリルブラウスをフワッと合わせればめちゃくちゃ可愛いと思わない?」


 わかる、めっちゃわかる。だけど……


「サラシですら嫌がるのに、ブラウスなんて光の速さで脱ぐぞ」

「だよねぇ、残念」


 笑ってはいるが心底残念そうなアンジー。


「……つか、いつの間にあんなパンツを調達したんだろ?」

「ああ、私がだしたんだよ。ルカちゃんモデル化計画!」

「おまえでいやがりましたか」


 でも、気合が入っても痴女にならなくて済むのならそれに越したことはない。むしろアンジーに感謝だな。


「ま、実はさ。あれには抗魔法(アンチ・マジック)を付与してあるから、自分の技で燃え落ちることは無くなるからと思ってね」

「ほほう……でも、ルカちゃんの雷って魔法と違うんじゃ?」

抗魔法(アンチ・マジック)って言っても、炎や雷もまとめて、要はエネルギー系攻撃への抵抗(レジスト)なんだ」

「なる。そんな便利なアイテムがあったのか。もっと早く知りたかったよ」


 ……って、あれ? アンジーが呆れ顔なのですが。


「結構前からなんだけど……」 

「うん?」

超高性能抗魔法アルティメット・アンチ・マジックジャケットをルカちゃんに渡しているんだけどね」


 それってもしかして……メデューサ戦やストーンドラゴン戦で、無造作に投げ捨ててボロボロになってたあのジャケットのことか? 


 ……あれってマジックアイテムだったのか。それも名前からして超強力な感じがするんだけど。


「毎回毎回どこに無くしてくるのかな。結構貴重なのに……普通そんな事ある?」

「ある……のかもしれないのかな? 結構激しい戦いだったし」

 

 ……うん、さすがに『毎回雑に投げ捨てていました』なんて、言えないわ。


「ただこの装備って、注意しなければならない事があってね。味方のヒール魔法とかもレジストしちゃうんだよ」

「魔法回復受けつけなくなっちゃうのか。それめちゃヤバいじゃん」

「だから無闇に全員に渡すって訳にはいかなくて。とりあえず“飛ぶ娘”には持たせておいた方がよさそうだとは思うけど」

 

 そうか……アンジーはその為に用意してくれたのか。


 飛んでいる時に睡眠魔法(マインド・レスト)麻痺(パラライズ)をかけられと危険だし、なにより味方から離れた位置にいる場合が多いのだから装備するに越した事はない。


 しかし、遠距離の娘はそれでいいとして、回復を受けつけないってのは、近接アタッカー的にはリスクも大きい。


「あ、まてよ……閃いた!」


「八白さん、その閃きって……嫌な予感しかしないんだけど?」

()()()()()()()()()()()()()()()

「こらこら……」

「パンツ脱いで体力回復どーん!!」


 うん、これなら飛びながらでも可能かもしれない。というかあとで試してみよう。


「ね、プチちゃん!」

「い、意味不明な同意を求めないでくださいぃ~」

「それ、セクハラとモラハラとパワハラ混ざってるよ。八白さん風に言うとジュラハラのジェットストリームアタックだから」


「……あ、そろそろ模擬戦が始まりそうでございますよアンジーさんプチさんこれは注目の一戦ですねそうですね」

「誤魔化しましたね、マスターさん」


 ……なんか変な汗が噴きでてしまった

ご覧いただきありがとうございます。


「この作風嫌いじゃない!」という方いらっしゃいましたら、このあとがきのかなり下にある☆☆☆☆☆で応援していただけると嬉しいです(下にずんどこスクロールお願いします!)

ブックマークやランキングボタンをポチっとして頂けたら、涙流して踊ってしまうかもしれません。Shall we ダンス?

是非是非、続けてご覧いただけると幸いです! 


無断転載・引用禁止。

表紙及び作中イラストはNovel AIで生成後、加筆修正して仕上げており、著作権は作者に帰属しています。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ