表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/53

19 弟子を迎えて

タイトルを少々変更しました。後半部分が『こうなったら開き直るしかない!』→『こうなったら毎日ダンジョンに行って最強になるまでレベルを上げてやる!』に変わっています。評判がいまひとつだったら元に戻すかもしれませんが、当分はこれでやっていきます。

 俺はダンジョン3階層で出会ったばかりの上野さんと話をしている。



「怪我はないですか?」


「おかげで大丈夫だ。本当に助かったよ」


 さっきの戦闘場面を振り返ってもらったら、どうやら前後からゴブリンの挟み撃ちに遭っていたらしい。3体のゴブリンソルジャーに気を取られて、後ろから迫るゴブリンメイジには全然気がついていなかったそうだ。あの魔法が当たっていたらと考えると本当に間一髪だったな。



「この前は事務所にいたのに何でダンジョンを探索しているんですか?」


「事務所に勤めているのは土日のアルバイトで、ダンジョン調査員、通称冒険者が私の本業なんだ。まだ始めて半年しか経っていない駆け出しだけどね。今は2階層と3階層を中心に活動している」


 なるほど、そうだったのか。土日はここに来る冒険者が多いからアルバイトで雇われていたんだ。今までダンジョン内で出会わなかったのは俺が1階層にずっといたからだな。それにしてもこの人は本当にきれいな人だよな。クオーターだって言っていたけどそのせいか色白で瞳は僅かにブルーが混ざっている。事務所にいた時は背中まである長い髪が印象的だったけど、今は戦闘の邪魔になるから後ろで束ねている。その上スタイルが抜群で、学園の女子にはない大層ご立派なメロンを両胸に抱えていらっしゃるのだった。



「それにしても君の戦いぶりは凄かったな。3体のゴブリンソルジャーを相手にして5秒もかからなかったんじゃないか。おまけに魔法は飛んでくる途中で消し去ってしまうし。まだ若いのに大したもんだな」


「ゴブリンは1階層で嫌という程倒しましたから、倒し方が体に染み付いているんです。魔法を消し飛ばしたのはちょっとしたコツと言いましょうか」


「すまない、冒険者の技術に関しては手の内を明かさないのがルールだったな」


「いえ、気にしないでください」


「確か君は四條と名乗ったようだけど、四條流と何か関係があるのか?」


「道場の師範の1人息子です」


 この人も四條流を知っているんだな。もしかして我が家の道場って知名度が上がっているのか? 



「私の部屋からここに来る時にいつも前を通るんだ。何をしている所なのか前々から興味があったんだよ」


 デスヨネー! ただのご近所さんでした。あれ?・・・・・・ これはもしかして勧誘のチャンスなのではないか。せっかくだから道場のアピールしておこうか。それにこんなきれいな人が入門してくれたら、門弟たちが血の涙を流して喜ぶだろうし。



「俺の戦い方は四條流が基礎になっているんですよ。特にゴブリンのように人と基本的に体の作りが変わらない魔物に対してはとっても有効です」


「そうなのか! 君の戦いぶりを見て私ももっと戦うためのベースが必要だと感じたんだよ。良かったら見学させてもらえるかな」


「もちろんです! 今の時間なら稽古に一番熱が入っていますから、良かったらこのまま外に出て一緒に行きますか?」


「それは助かるな。よろしく頼む」


 こうして俺は上野さんと連れ立って転移魔法陣に向かう。歩きながら話をしたんだけど、彼女の装備はサバイバルナイフと電流が流せる特殊警棒だった。組み合わせとしては悪くないと思うけど、ゴブリンソルジャーやジェネラルが手にするロングソードと比較すると力負けする感は否めないな。冒険者を続けていく上で更に高いレベルを目指すんだったら、戦い方や装備をもっと突き詰めていかないと今日のように危険な場面に遭遇する可能性が高い。


 と言っても俺自身の武器はバールなんだけどね。上野さんに全然偉そうなことは言えないな。予算の関係で選んだ相棒のバールだけど、もっと下の階層に挑むんだったら見直さないといけなくなる日がいつか来るだろうな。





 俺が上野さんを見学に連れて行くと若い門弟たちは色めきたって、いつも以上に張り切って稽古をしていた。彼女が正式に入門を決めると、誰が指導に当たるかで殴り合いまで始める始末だ。結局俺の父親に一喝されて指導役は最古参の水谷さん(68歳・四條流7段)に決定した。水谷さんは俺もちょくちょく稽古をつけてもらうけど、年齢とともに技のキレが増して行く正に達人だ。この人に任せておけば上野さんもすぐに上達するだろう。今日は新たな門弟を2人もゲットするという四條流にとってはここ10年来ない画期的な出来事が起こった日だった。おまけに上野さんとは今度一緒にダンジョンに潜る約束まで取り付けられて、本当にラッキーな気分だな。







 翌日・・・・・・


 いつものように朝の鍛錬を終えた俺はダッシュで学園に向かう。これなら始業5分前に到着できそうだな。歩美さんと挨拶をする時間くらいは何とかなりそうだ。彼女の笑顔を思い浮かべながら校門に到着すると2人の男子生徒が俺をじっと見ているのに気がついた。顔に見覚えはないんだけど、こいつらは誰だっけ? 俺がその2人の前を通り掛かると・・・・・・



「ちょっと待ってくれ!」


 うん、何か用なのか? それよりもこいつらは誰だ? 急にその2人から声が掛けられて俺は振り向く。そして彼らは朝っぱらからとんでもない行動に出てくれたよ!



「サーセンでした!」


「勘弁してください!」


 その2人は俺の前で、しかも全校生徒が登校中の校門の前で土下座を決めている。公衆の面前でこいつらは何をやっているんだろうな? 俺も時間がないから早く教室に行きたいのに。



「この前校舎裏に呼び出して粋がったことを言いました。あれは全部ウソなんです! 中学の時に多少のヤンチャはしましたが、あの時には舐められないように18禁のエロゲーのセリフを並べただけでした!」


「あとから警察に呼ばれて事情聴取でコッテリと絞られました。もうあんな生意気な態度はコリゴリです。どうか許してください!」


 ああ! やっと思い出したぞ! この2人は入学初日に俺を呼び出した連中だったのか。相当なワルぶっていたけど、あれは全部エロゲーのセリフだったんだな。たぶん俺があの校長のジジイに色々と話したせいで、それが警察に伝わって呼び出されたんだろう。女子生徒が2人自殺したなんて言うもんだから、俺もそのままジジイに伝えたんだよな。たとえウソだとしても警察で事情聴取の名の元にキッチリお灸を据えられたのか。中々出来ないいい経験だったな。


 そういういきさつがあって軽症だった2人がこうして登校した初日に俺に土下座をしているという訳だな。ようやく事情が飲み込めてきたぞ。結局は勇者といってもただのガキが粋がっていただけのお話だ。



「これに懲りてあんなシャレにならないことを言うんじゃないぞ。それから残りの2人はどうしているんだ?」


「はい、2人とも入院していますが、来週には退院します。勇者の職業のおかげで怪我の治りが早いんです」


「そうか、あいつらにも言い聞かせておけよ。何かあったら俺がいつでも鉄槌を下すからな」


「「本当にサーセンでした!」」


 俺は土下座をしたままの2人を放置して大急ぎで教室に向かう。せっかく5分前に到着できると思ったのに結局は遅刻ギリギリの時間になってしまった。転がり込む勢いで教室に入るとあの笑顔が俺を迎えてくれる。



「ノリ君、おはようございます。ずいぶん慌てて来たみたいですね」


 キター! 朝の『ノリ君』いただきました! どうでもいい野郎2人の土下座なんかよりも、やっぱり朝はこれでしょう! 歩美さんの笑顔は最高の癒しを俺に齎してくれる。本当にマジで天使です!



「歩美、おはよう! 今朝は校門でいきなり土下座をされた」


「土下座?」


 昨日はぎこちなく感じた『歩美』という呼び方だが、今日はなんだかスムーズに出てくるな。中々いい感じじゃないか! 対して彼女は俺が土下座されたシチュエーションが理解できずに頭の上に???を浮かべている。



「それよりもノリ君! 聞いてください! 昨日の帰りは梓ちゃんが色々と聞いてきて大変だったんです」


「そうだったんだ。あっ! 担任が来た!」


 俺と歩美さんは自分の席に素早く戻ってホームルームの時間が始まる。今日は大した連絡事項はなくてあっさりと担任は帰っていった。はいはい、そのまま研究室にこもってすっと出てこなくてもいいですよ。




 本日の午前中は実技実習の時間だ。昨日までと違う点は四條流に入門した高田が俺たちの訓練に合流したことだ。



「えー、みなさん! 本日からここにいます高田君が四條流の門弟として一緒に訓練しますのでよろしくお願いします。呼び方は義人でいいか?」


「はい、師匠! 義人と呼び捨ててほしいッス。皆さんもどうかよろしくお願いします」


 俺がロリ長たちに紹介すると、全員が何で? と言う表情を浮かべている。そうだよな、昨日模擬戦をやってその後入門した経緯を他のみんなは全く知らないんだよな。



「何でその義人が四條を『師匠』と呼んでいるんだ?」


「師匠は俺の師匠ッス!」


 二宮さんの疑問に義人本人が答えているけど、それじゃあ全く答えになっていないだろうが! 仕方ないから俺がもう少し説明を加えておこう。



「昨日の模擬戦で俺に敗れた直後にこいつから弟子入りを志願されたんだ。だから今日から義人は俺の弟子兼四條流の門弟という訳だ」


 この説明でその場にいるみんなはなんとなく理解してくれたようだ。さあ今日からは5人が人グループになっての訓練開始だ。



「それじゃあ義人にはまずが四條流の呼吸法を教えようか。気の鍛錬に効果があるからお前のスラッシュの威力が上がるぞ」


「本当ッスか! ぜひお願いするッス!」


「四條、その呼吸法というのは何だ。詳しく説明しろ」


 二宮さんがなんだか上から目線で俺に聞いてくるな。これは歩美さんと俺とのあれこれを知っているのかもしれないな。ここは下手に出てご機嫌を取っておくか。



「人間の体内にある【気】を体中に巡らせるための呼吸法だよ。俺はこの気で身体強化のスキルを発動できたんだ。義人のスラッシュも気を利用しているんだよ」


「そうなのか、それは私も学んでみたいな。四條きっちりと教えるんだ」


「僕もやってみようかな」


 二宮さんに続いてロリ長まで乗っかってきたよ。ついでだから歩美さんに、どうする? と言う視線を向けると、頑張ります! と言う表情で頷いているから、朝の最初は呼吸法の鍛錬となった。



「それじゃあ、ヘソの下に注意を向けてゆっくりと息を吸ったり吐いたりしてくれ。次第に丹田に存在している気を感じてくるから、まずはそこまでやってみようか」


「四條、ヘソの下と言われても正確な場所がわからないからもっと具体的に教えてくれ」


「だいたい体の真ん中だと思う場所かな。人によって多少の個人差があるけど」


 二宮さんは生真面目だから自分がわからないことは事細かに聞いてくるタイプだ。でも具体的と言われてもこれは説明に困るな。



「面倒だからこの辺だと指をさせ!」


 二宮さんの指示がついに命令調になったよ。教えているのは俺の方なのに・・・・・・ 仕方がないから俺は二宮さんに近づいて彼女の丹田と思われる箇所に指で触れる。



「ほら、この辺だよ」


「貴様は女子のこんな恥ずかしい部分に気安く触るな! とんでもないセクハラ男だな! 自分の体の部分を指せと言ったんだ!」


「ノリ君、私以外の女の子に気安く触れてはいけません!」


 二宮さんが顔を真っ赤にして俺に抗議をしている。確かに言われてみればヘソの下のかなり微妙な箇所だったか。その隣では歩美さんがなんか声を上げているな。それにしても俺自身の体を指すんだったら最初からそう言ってくれればいいのに。教えるつもりだったのにセクハラ扱いされてなんだか解せないぞ。



「四條は朝から飛ばしているね」


「師匠、これがラッキースケベというやつッス!」


 ロリ長と義人、そう横から囃し立てるな! せっかく収まり掛かった二宮さんの怒りのボルテージが再び上昇する気配を見せているじゃないか。



 こうして若干のトラブルはあったものの、呼吸法の鍛錬は順調に進んでいく。



「師匠! ヘソの下が暖かくなって来たッス!」 


「おう、その調子だ! その暖かく感じたものを体中に循環させていくんだ」


 やっぱり義人は自己流でスラッシュを撃ち出していただけあって、一番早く気の存在に気がついたな。さすがと言うべきだろう。



「ああ、これが気なんだね。僕もしっかり感じているよ」


「なるほど、これが気というものか! 四條のせいで恥ずかしい思いをしたが、仕方がないからこれでチャラにしてやろう」


 ロリ長と二宮さんも殆ど同じタイミングで気の在り処に気付いたみたいだな。この2人の天然勇者は覚えが良すぎて困るくらいだ。なんでもあっという間に自分の物にしてしまう。あと2週間くらいでスラッシュも飛ばしてしまうんじゃないか? 義人の立場がなくなるな。ただ二宮さんは俺の指が彼女の下腹部に触れたことに対して相当根に持っていたようだ。お詫びに昼食の時に飲み物でも奢っておこうかな。そして・・・・・・



「ノリ君、全然わかりませ~ん!」


 歩美さんだけは気を感じるのに相当時間がかかりそうだ。勇者たちに比べると悲しい程に才能がないから仕方がないよな。本人はとっても頑張っているんだけど。



「歩美は根気強く頑張るしかないな」


「えー! 私も早く皆さんに追いつきたいです! そうだ! ノリ君がこの辺だって指で場所を教えてくれれば、たぶんすぐに出来るようになるんじゃないでしょうか!」


 歩美さん、俺を完全に誘惑していますね! さっき俺の指が二宮さんの恥ずかしい箇所に触れてしまったのが、我慢ならないんですね。でも今は二宮さんがこちらをじっと見ているから、不用意な真似は出来ないんですよ。



「うん、そうだねぇ・・・・・・ ちょっと肩に力が入っているから、息を吐きながら肩の位置を下げていこうか」


 俺が彼女の肩に両手を添えると、なぜか頬が桜色に染まっていく。歩美さんは和風の顔立ちなのでピンク色じゃなくて桜色がしっくり来るんだ。



「はい! こ、こんな感じでどうでしょうか? あっ、もうちょっとノリ君の手を肩に乗せておいて下さい。その方がリラックスできそうです」


 こうして俺は歩美さんが満足するまで彼女の肩に両手を添えることとなるのだった。




重徳を取り巻く仲間の輪が徐々に広がってきました。果たしてどこまで広がっていくのでしょうか? そろそろ違うクラスの生徒もスタンバイしています。どのような展開になるのかお楽しみに! 次回の投稿は今週の中頃を予定しています。


新タイトルで頑張っていきますのでどうぞ応援してください!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ちっ、二宮(とロリ長)め…弟子(仮)は道場に入門してるから教えてるのに実力者が技術を教わりにきやがって… ということで二宮とロリ長が無料で技術を教わるのズルくない?弟子くんかわいそうじ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ