表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
防犯なう(仮)  作者: 喜多谷真洋
5/6

「幸二郎さん、幸二郎さん。私がこちらに設置されてずいぶん経ちましたが、幸二郎さんは何故ずっと家にいらっしゃるのですか?」

ソファに横になって分厚い本を読んでいる俺にとてもデリケートな話題を振ってくる我が家の玄関。

お前にはデリカシーとかそういうスペックはないのかよ!

うんざりしながら読んでいた本を閉じて上半身を起こした。

「俺は! ひ・き・こ・も・り!」

どこかで聞いたことのあるニュアンスで答えておいた。

「なるほど! それはそれは、流行りの自宅警備員というやつですね」

流行りじゃねーよ。と心でつっこんだが口には出さなかった。

「今のこの家の警備員はお前だろ」

正確には警備玄関だが………。

「言われてみればそうですね。幸二郎さんのお仕事を奪ってしまったようですいません」

玄関に謝られても困る。琴枝さんの決定には俺は逆らえない……。

「俺の生活はたいして変わらないから。妙な玄関がいる事以外はな!」

変わってるか、いってから気づく。深夜まで起きている俺にとってはモーニングコールは地獄だ。

「とりあえず、読書してる時は静かにしてくれ」

そう言ってから再びソファに横になって本を開いた。

「そうでしたね。失礼しました。そうだ幸二郎さん読書中だけで構いませんのでパソコンをお借りしてもいいでしょうか」

と、パソコン画面の顔文字が口をパクパクさせている、はずだ。今の俺の位置からは確認できない。

玄関がパソコン借りるってなんだ。

気にしないでおこう、静かにしてくれるならこの際なんでもいい。

「壊したら弁償しろよ」

それだけ言って本に集中する事にした。

「ありがとうございます。いやぁ、一度やってみたかったんです。ネットサーフィン」

「いでっ」

持っていた本が顔面に降ってきた。いや、落としたのは俺だけど。玄関がネットサーフィンってなんだ!

起き上がってパソコンを振り返ると、顔文字がボードにのってフラフラ揺れてた。

「あ、ダメですよ? プライバシー保護の為画面はスクリーンセーバにさせてもらってます」

と、顔文字がパクパクと言った。

……だから、俺のプライバシーは!


今日は読書に勤しむことにした。

気づいたら6月((((;゜Д゜)))

特に進展もなく、ノロノロ更新。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ