表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もふっと護ります!  作者: あしゅ太郎


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

43/69

神主不在の神社と蒼月の巫(4)

 その夜、私は蒼月神社の鳥居の前に立っていた。

 月は雲ひとつない夜空に冴え冴えと輝き、境内は昼間のように白い光に包まれている。

 昼とは違う、けれど昼よりも鮮烈な気配──まるで世界そのものが呼吸をひそめ、私たちを見守っているようだった。


「……準備はいい?」


 背後から、宇汰の低い声が響いた。

 眠たげな表情は影を潜め、狛犬としての鋭さだけが浮かんでいる。

 その隣には碧。彼もまた笑みを封じ、まっすぐな眼差しを私に向けていた。


「玲亜。鳥居をくぐったら、もう戻れないかもしれない。……怖かったら今のうちに言って」


「……大丈夫」

 胸元のお守りを握りしめながら答える。

「怖いけど、それ以上に……失いたくないから」


 碧の目が驚きに見開かれ、すぐにふわっと笑みに変わる。

「……ほんと、玲亜はすごいな」


 その笑顔が、心を強く支えてくれた。


---


 三人で鳥居をくぐった瞬間。


 世界が、裏返った。


 境内は同じ形をしているのに、色が違う。

 空は深い蒼に染まり、木々は墨を溶かしたように黒く沈む。

 拝殿だけが仄かな光をまとい、月光に照らされた湖面のように揺らめいている。


 昼でも夜でもない、澄み切った異界の空気。

 吸い込むだけで胸の奥に冷たい刃が走るのに、不思議と背筋が伸びた。


「ここが……」


「神と霊、そして願いと穢れが交じる場所」

 宇汰が静かに言う。

「契約の場は、拝殿の奥だ」


---


 導かれるまま拝殿へ進むと、床に淡い蒼白の文様が浮かび上がった。

 幾重もの円と古代の紋様が絡み合い、中心には私ひとりの立つべき場所が示されている。


「玲亜。そこに立って、祈って」


 宇汰の声に頷き、私は円の中心へ足を踏み入れる。

 左右に立つ碧と宇汰の尾が、淡く光を帯び始めた。



「……蒼月の御神よ。どうか、この身を媒介として」


 声に出した瞬間、胸の奥から光がにじむ。

 懐のお守りが震え、蒼い糸がかすかに揺れた。


 文様が強く輝き、風が拝殿を駆け抜ける。

 空から降るように祈りの粒子が舞い、私の身体をやさしく包み込む。


 同時に──


「っ……!」


 鋭い痛みが胸を貫いた。

 骨が裂けるような、血が反転するような感覚。

 現世と異界、二つの境目に体が引き裂かれていく。


「玲亜!」

「大丈夫、持って!」


 碧と宇汰の声が重なって飛ぶ。



 視界が揺れる。

 現世の境内と、異界の境内が重なり合い、私の周りで不安定に震えていた。

 片方に足を取られれば、もう片方を見失う。

 その狭間に立たされる苦痛。


 ──これが代償。

 “現世と異界を行き来する体質”。


 それでも。


「……お願いします。私を、この神社の拠り所にしてください」


 必死で声を重ねた。



 次の瞬間、文様の光が一気に弾ける。

 祈りの粒子が私の体に溶け込み、心臓が強く鼓動した。

 痛みはまだ続いているのに、心の奥は不思議と澄んでいた。


 光が収まったとき──碧の姿が、はっきりと見えた。

 あれほど透けて消えかけていた彼の輪郭が、今は鮮やかな色を取り戻している。


「……玲亜……!」


 碧が駆け寄り、私の手をぎゅっと握る。

 その温かさが確かに存在していて、胸が熱くなった。


「すごい……俺たち、ちゃんとここにいられる……!」


 宇汰も安堵したように目を閉じ、静かに言った。

「契約は結ばれた。玲亜さんは“蒼月の巫”になった」



 息は苦しく、体は重い。

 それでも胸の奥には、これまでにないほど強い光が宿っている気がした。


「……あなたたちがいてくれるなら、私は頑張れる」


 そう告げると、碧の顔がぱっと輝き、子どもみたいな笑顔を浮かべる。


「うん、俺も……ずっと玲亜の隣にいる」


 その言葉が、どんな祈りよりも、どんな光よりも私を支えてくれた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ