表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/69

巫女見習いのはじまりと小さな訪問者(4)

 翌日。

 いつものように境内の掃き掃除をしていると、背後から元気すぎる声が飛んできた。


「玲亜お姉さーん!! 今日はオレが役に立つ番だよ!!」


「……え? なにするつもり?」


 竹ぼうきを握ったまま振り返ると、狐耳をぴょこんと立てた蘭丸が仁王立ちしていた。

 きらきらの目で胸を張り、まるで大仕事を任された子どものように張り切っている。


「お姉さんの代わりに掃除とかっ! 穢れの気配を察知するとかっ! あとは──お菓子の味見係とかっ!」


「最後のは完全に違うでしょ」


「いやいや! “食の安全チェック”は重要任務なんだって!」


 胸を張る狐耳少年に、私は苦笑するしかなかった。


 ──が、次の瞬間。


「任せろっ!」


 蘭丸は勢いよく竹ぼうきをひったくり、境内を一心不乱に掃き始めた。

 その勢いは確かにすごかった……けど。


「うわっ! あっ! あれっ!?」


 ばさばさばさっ!!


 砂ぼこりが立ちのぼり、集めるはずの落ち葉は逆に風に舞い、境内じゅうを渦巻きのように飛び回る。


「きゃっ!? ちょ、ちょっと! やめてやめて!」

「ご、ごめん! でも“勢い”って大事かなって思って……!」


 蘭丸は必死に動いているのに、結果は完全に逆効果。

 落ち葉は頭に降り注ぎ、私は竹ぼうきを持ったままオロオロするしかなかった。


 ──そこへ。


「おい!! また騒ぎ起こしてんのはお前かぁぁ!!」


 耳をぴんと立てて、碧が飛び出してきた。

 その顔はまるで“現行犯逮捕”の犬。


「ひぃっ! ち、違う! オレは玲亜お姉さんの役に立とうと──!」

「役に立つどころか、害しか出してないだろ!!」


 狐耳をぺたりと寝かせる蘭丸。

 けれど目はまだ「褒めて!」と言いたげにきらきらしている。


 そのやり取りを、縁側に座る宇汰が団扇をあおぎながら冷めた目で見ていた。


「兄さんより騒がしい存在が現れるなんて、珍しいな」


「えぇ!? 宇汰もなんか言ってよ! オレ頑張ってんだから!」

「“頑張る”と“できる”は別物」


「ぐはぁっ……!」


 蘭丸は胸を押さえてわざとらしく倒れ込む。

 ……どう見ても演技だ。


 私は苦笑しながら、散らばった落ち葉をひとつずつかき集める。


「……でも、ありがとう。手伝おうって思ってくれたのは嬉しいよ」


「玲亜お姉さん……!」


 狐耳がぴんと立ち、蘭丸の目がきらきら光る。

 そのまま勢いよく私の腕にまとわりついてきた。


「ほら! やっぱり玲亜お姉さんはオレの味方なんだから!」


「おい!! また甘えてる!! 玲亜から離れろぉぉぉ!!」


 碧が耳を逆立てて飛びかかる。

 蘭丸はするりと身をかわし、私の背後に隠れてにやにや笑う。


「玲亜お姉さんの後ろは安全地帯〜♪」

「ずるい!! 俺もそこ行く!!」

「兄さんはでかいから却下!」

「なんだとぉぉぉ!!」


 再び境内追いかけっこ第二幕が始まる。

 犬耳と狐耳がぴょんぴょん揺れながら走り回り、落ち葉が舞い上がる。


 私は竹ぼうきを抱えたまま、その騒がしい光景に思わず笑ってしまった。


 ──役に立ったかどうかはともかく。

 蘭丸がここにいるだけで、神社がますますにぎやかになっていった。


 ***


 しばらくして、拝殿の方から誠一さんが姿を現した。

 竹ぼうきを手にしたまま、走り回る碧と蘭丸、そして笑い転げる私を見て、彼は目を細める。


「……にぎやかだねぇ。まるで夏祭りの境内みたいだ」


 ため息まじりにそう言いながらも、その声にはどこか安心が混じっていた。

 きっと、この騒がしさすら神社を支える力になっているのだろう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ