表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/69

穢れの影に触れて(3)

 「……碧、大丈夫……?」


 境内の木陰。石のベンチに腰を落とした碧は、ぐったりと力なく項垂れていた。

 普段なら犬みたいに落ち着きなく動き回るのに──今日は違う。

 顔色は悪く、額に滲んだ汗が陽の光を受けて光っている。肩が上下して、呼吸も浅い。


「……へへ、ちょっと……使いすぎただけ……」


 弱々しい声。いつもの調子を装おうとする笑顔が、かえって胸を締めつけた。


「……使いすぎ?」


「……穢れを鎮めるとき……霊力いっぱい使うから……」


 その言葉を口にした瞬間、碧の体がふらりと傾いた。


「っ、危ない!」


 反射的に腕を伸ばす。

 私の肩に預けられた体は、思っていたより熱くて、重たかった。

 鼓動が伝わってくる。普段の軽口を叩く彼からは想像できないほど、必死で生きている鼓動。


---


「これ、ただの疲れじゃないよ……!」


 思わず焦った声が出る。

 なのに碧は、微かに笑いながら呟いた。


「玲亜……近い……あったかい……」


「そんなこと言ってる場合!? ほら、横になって!」


 返事を待たずに私は彼をベンチへと押し倒す。

 そのまま、自分の膝を差し出した。仕方ない、こうするしかない。


「……玲亜の……ひざまくら……?」


「文句言う余裕あるなら、黙って寝て」


「……最高だ……」


「……バカ」


 膝の上に碧の頭をそっと乗せると、彼は驚いたように目を瞬かせ、それからゆっくりまぶたを閉じた。

 安堵したように吐き出される息が、私の胸をくすぐる。


---


 横顔を見つめる。

 いつもなら無邪気な笑みでごまかしてばかりの彼が、今はとても弱々しい。

 それなのに、どうしてだろう。胸の奥がぎゅっと締めつけられて、痛いのに──同時にあたたかくなる。


「……あんたが無茶してまで守ってる神社って……そんなに大事なの?」


 問いかけると、碧は浅い呼吸の合間にぽつりと答えた。


「大事……だよ。だって……ここがなかったら、俺……宇汰も……消えちゃうから……」


 掠れた声なのに、言葉は真剣で。

 熱に浮かされたままでも、“嘘”の影は一つもなかった。


---


 私はそっと彼の髪を撫でた。

 汗で少し湿っているはずなのに、不思議と嫌じゃなくて、むしろ安心してしまう。

 耳の付け根に触れないように気をつけながら、何度も何度も撫でてやった。


「……消えるなんて、そんなの嫌だよ」


 小さな声しか出なかった。

 でも、それは紛れもなく心の底からの言葉だった。


 夜の境内で抱きしめられたあの日。

 私を「ちゃんと見てる」と言ってくれた人を、今度は私が守りたいと思った。


---


 この神社がなくなれば、碧も宇汰も消えてしまう。

 だったら──


「……私、守るよ。この神社。

 だって、ここが碧たちの居場所なんでしょ?」


 膝の上で、碧が薄く目を開ける。

 その瞳は熱に潤んでいて、それでもどこまでも真っ直ぐだった。


「玲亜……ほんと、変わってるな……でも……ありがと」


 弱々しいのに、嬉しそうに笑う。

 その笑顔を見た瞬間、胸の奥に強い決意が刻まれた。


 ――守りたい。

 この神社も、この狛犬兄弟も。

 そして、私自身が好きになった、この人を。


 どんな穢れが来ても、どんな願いが歪んでも。

 私は、絶対に彼を見失わない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ