表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もふっと護ります!  作者: あしゅ太郎


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/69

神域の扉(1)

 翌日。

 私は、ふたたび蒼月神社を訪れていた。


 前日聞いた「願いの歪み」の話も、「誰もいないのに鈴が鳴った」ことも、ずっと頭から離れなかった。


 だけど、それよりももっと気がかりだったのは──



「玲亜」


 静かに名を呼ぶ声。


 いつものベンチではなく、拝殿の裏手。

 人の気配がまばらな場所に、碧がひとり立っていた。


「……来てくれたんだ」


「呼び出してきたのはそっちでしょ」


「ふふ、そうだった」



 碧は、いつもと変わらない笑顔だった。

 けれどその笑顔の奥に、何かを隠しているような、そんな気がした。



「玲亜。今日、見せたいものがあるんだ」


「……なに?」


「“こっち側”の世界」



 碧は、拝殿の奥──鳥居の裏手へと私を導く。


 普段なら立ち入らないような、木々に囲まれた小道。

 その奥に、もうひとつの鳥居があった。


 古く、苔むしていて、どこか異様な雰囲気を持った鳥居。



「ここをくぐると、“神域”に入れる」


「……神域?」


「俺たちの、本来の居場所。

 普段は玲亜みたいな“人間”は入れないんだけど……玲亜は、すでにここの神気に“繋がってる”から」



 緊張で手のひらが汗ばむ。


 でも、それ以上に知りたいという気持ちが勝った。


 碧のこと。宇汰のこと。この神社のこと。

 そして、私の“願い”の意味。



 私は小さく頷き、碧のあとを追って、その鳥居を──くぐった。



 ***



 空気が変わった。


 湿気のない、透明な風。静かな森。

 けれどそこに差し込む光は、まるで“月明かり”のように淡くて、白くて、どこか現実味がなかった。



「ここが……」


「神域。蒼月神社の内側にある、願いと祈りが交錯する“中間の世界”」



 振り返ると、鳥居の向こうはもう見えなかった。

 まるで、完全に別の場所に来てしまったかのような──そんな感覚。



 そのときだった。


 碧の背から、ふわりと光が立ちのぼる。


 そして、まるでそれに呼応するように、彼の姿がゆっくりと変わっていく。



 服が風に溶けるように変わり、

 彼の後ろに、光でできたような“尾”が浮かび上がる。


 耳も、少し鋭くなり、

 そして瞳が……どこまでも澄んだ、“神さま”のような色になった。



 私は、思わず息を呑んだ。



「……碧……?」


「……ごめん。ほんとの姿、こっちに来ないと見せられなかったから」



 それでも、彼はいつも通りに笑った。


 その笑顔が、ほっとするほど変わらなくて──思わず私は涙が出そうになった。



「宇汰も、こっちじゃ“少しだけ”本来の姿になる」


「……ちょっとだけね」


 後ろから聞こえた声。振り返ると、そこには宇汰がいた。


 彼もまた、微かに尾のような光をたなびかせながら、やや儚げな気配をまとっていた。



「……すごい……これが、神さまの世界……?」


「正確には“狭間”だけどね。ここには、願いの“かけら”がたくさん落ちてる」



 そう言って、碧がひとつ、地面に手を伸ばすと──

 光の粒が、小さな花のようにふわりと咲いた。



「これ……」


「誰かの“祈り”。俺たちはこれを集めて、守ってる。

 でも最近は、“祈り”よりも“執着”や“呪い”の方が多くなってきてる」



 そのとき、風が吹いた。

 ふっと、どこか遠くで、何かが軋むような音がした。



「……ここにも、ゆがみが近づいてる」


 宇汰がぽつりとつぶやく。



 祈りと呪いは、紙一重。


 そして、それを守るのがこの狛犬たちの役目。

 それでも、ゆがみが強くなれば、神域は崩れ、現実世界にも影響が出てしまう。



 私は、初めて知った。


 この優しい日常が、

 “ただの不思議な日々”じゃなくて、“誰かの覚悟の上に成り立っていた”ということを。



「……あのとき、お願いしてよかったのかな、私」


 ぽつりと呟いた私に、碧が静かに微笑んだ。



「よかったに決まってるよ。

 だって玲亜の“助けて”って願いがなかったら、俺……もうこの世界にいなかったかもしれないから」



 その言葉に、胸がじんと熱くなった。



 願いは、誰かを傷つけることもある。


 けれど、誰かを“呼び戻す”ことも、できるのだと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ