表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/69

狛犬の告白(5)

 “狛犬の化身”。


 信じがたい言葉だったけれど、嘘を言ってるようには見えなかった。


 碧のまっすぐな目が、冗談も飾りもない本当の色をしていて、

 その背後で静かに立つ宇汰も、何も言わず、それが“事実”であるかのように佇んでいた。



 耳が生えてる時点で、普通の人じゃないことなんて、とっくにわかってた。


 けどそれでも、“神さまの使い”とか“狛犬”なんて言葉を聞いた瞬間、

 現実との間に目に見えない壁ができた気がした。



「……なんで、私なんかに教えたの?」


 気づけば、そう口にしていた。



 碧は少しだけ目を伏せてから、答える。


「ほんとは、言っちゃいけない決まりだった。

 でも……玲亜が俺を見てるときの目が、あんまり優しくて……」


 ふわりと、微笑む。


「俺も、ちゃんと向き合わなきゃって、思った」



 その言葉は、きっと本音で。


 だからこそ、私はますます自分の気持ちがわからなくなる。


 碧がただの“人”だったら。


 ちゃんと恋して、ちゃんと付き合って、

 そうやって未来を思い描けたかもしれないのに。



「……ずるいよ、あんた」


「えっ」


「優しいし、まっすぐで、ちゃんと見てくれて……

 それなのに、“人じゃない”って、最後に言うの、ずるい」



 涙はこぼれなかったけど、喉の奥がひりついて、息が苦しくなる。


 碧は黙って、私の顔を見ていた。何も言わずに。


 私は、自分でも気づかないうちに、心のどこかで“人間であってほしい”って思ってたんだ。

 その方が都合がよかった。好きになる理由も、そばにいる理由も、簡単に手に入ったから。


 でも、違った。


 この人は、私とは違う世界の存在だった。



「……そっか」


 私は、ゆっくり深呼吸をして、笑ってみせた。



「でも、それでも――私は、あんたに会えてよかったって思ってるよ」



 碧が、目を見開いた。


「玲亜……」


「まだ整理はつかないけど、でも……

 “好き”って気持ちは、誰に向けたって、自由でしょ?」



 心臓が痛いくらいに高鳴っている。


 でも今だけは、それを隠さないことに決めた。



「碧が、狛犬でも、神さまの使いでも、耳がふわふわでも──」


「そこいる?」


「いる!」


 そんなやりとりに、少しだけ空気が和らいだ。


 でも、私は真っ直ぐに彼を見て、はっきりと口にする。



「私、碧が好きだよ」



 今までで、一番はっきりと言えた“本当の気持ち”。


 碧は一瞬だけ呆けた顔をして、それから耳をぴこっと揺らして――



「……ほんとに?」


「嘘つくわけないでしょ」


「……そっか。……あはは」



 照れくさそうに笑った碧は、どこか泣きそうにも見えた。



 宇汰はその様子を見て、小さく肩をすくめた。


「……やっぱり止めても無駄だったみたい」


「うん。兄さん、もう戻れない顔してる」


「……聞こえてるぞ?」


「わざとだよ」



 その軽口に救われたように、空気がほんの少し柔らかくなる。



 でも、確かにわかった。


 私と“狛犬”の青年の恋は、

 人と神さまの境界を越えて、今、やっとひとつの形になったんだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ