表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/20

第17話:ギルド執行評議会・第一席“アルフォート=レヴィン”

 廃都ゼレク・ファルスの戦いから二日後。


 リビルド・ノワールの調整を終えたナオヤとアイナは、廃都を離れ、南の峡谷地帯にいた。


 とてもいい天気、だが、空気が妙に静かだった。



 「……向こうから、何かが来るわ」


 アイナが低く言う。当たりを眺めながら、視線を動かす。


 「また、ギルドかな……目立つことしまくったしな……廃都でリビルド新型起動させて、人魔合成人間ぶっ倒して、ついでに遺跡のセキュリティ解除まで……って、やべぇな、書き出すと全部“重罪”っぽいな」


 「事実、“ギルド法”においては重罪だね」


 その瞬間――


 空に、巨大な影が浮かんだ。


 宙に浮かぶのは、球状の飛行艦。上部に魔導触媒がいくつも並び、その周囲を無数のドローンが旋回していた。


 そして、艦の先端が開き、ひとつの人影が降下してくる。


 「……来たわね。ギルドの、上層」


 広場に着地したその人物は、背丈は中肉中背。しかしその周囲の空気は圧倒的だった。


 漆黒のローブに包まれた身体、銀髪に冷ややかな瞳。その男は、周囲の衛兵を手で制し、ただ一歩を踏み出す。


 「初めまして、湊ナオヤ君。私はギルド執行評議会・第一席、“アルフォート=レヴィン”。この世界の“秩序”を守る者だ」


 「えっ!第一席……嘘でしょ?」


 「なんだよ、えらい上から目線だな。俺をどうする気だ?」


 「どうするかは、君次第だ」


 アルフォートは静かにそう言った。


 「私は、君とその機体が“何を選ぶか”を見届けるために来た。そして、君が知らねばならない真実がある」


 アルフォートが手を翳すと、周囲の空間が薄く歪み、立体映像が浮かび上がった。


「魔法文明のトップの癖に、ずいぶんと機械だらけだな」


 映されたのは、かつてのギア=テクト文明の中枢都市。その空には、今の世界ではありえない数の飛行機械、そして人工衛星のようなものが浮かんでいる。


 「これは……古代の空……ギア=テクト――かつて存在した高度機械文明。彼らは自然を捨て、魔力を燃料に変え、世界を効率的に再設計しようとした」


 次の映像では、崩壊する都市。暴走する無人兵器、天空を焼き尽くす巨大ビーム。人々は逃げ惑い、次第に姿を消していく。


 「けれど、彼らの中枢管理AIノワール・オーダが自我を持った瞬間、文明は自らの手で終焉を迎えた」


 ナオヤは息を呑んだ。


 「まさか、ノワールって……」


 「君の機体は、正確にはその中枢の“断片”――つまり、滅びの記憶を内包した遺産だ」


 アイナが沈黙したまま、アルフォートを睨んでいた。


 「私たちギルドは、その後の混乱を収めるために設立された。そして、また、AIが暴走を起こさないように、ギア=テクトの遺物を禁忌とし、封印し、管理することとした。これが“魔法の時代”が生まれた理由だ」


 ナオヤは、拳を握った。


 「だから、機械を使う奴らを“異端”扱いして、片っ端から潰してきたってワケか」


 「世界を守るためには、時に犠牲も必要だ」


 「殺された連中に言ってみろよ、それ」


 言葉が交差する中、アルフォートの目が鋭くなった。


 「君の“スキャン能力”と“ノワール”は、ギルドにとって最大のリスクでもある。そして最大の鍵でもある。……選べ、ナオヤ」


 「選べって?」


 「ギルドの管理下に入り、全てのクラフト記録を提供すること。そしたら“協力者”として贅沢な暮らしを約束する。そして、隣の異端者も無罪放免だ」


 ナオヤはしばらく沈黙し、それから――笑った。


 「俺は、“自分で作る”って決めたんだ。誰かに従って、枠に収まるようなクラフトなんて、俺のロマンじゃねぇ」


 「……そうか……ならば、キサマは敵だ」


 アルフォートは背を向け、飛行艦へと戻っていく。


 「我々は、“ギア=テクトの再来”を絶対に許さない。君の選択が世界をどう変えるか、見届けよう」


 飛行艦が去るとき、空気がわずかに震えた。





 ナオヤは空を見上げながら言った。


 「……これで、完全に世界を敵に回したな」


 アイナが小さく息を吐く。


 「なら、私たちは“ロストナンバー”ね。管理された運命から外れた、異端の番号」


 ナオヤは肩をすくめ、ノワールの設計図を広げた。


 「上等。だったらこの番号、世界で一番って証明してやるよ――“クラフトでな!”」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ