表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/153

ターミナルの現状とライル王登場です

 「モレア、大丈夫かい?」

 「あら、私が自分の力でやらないといけないのですわ。やらせて下さいませ」


 椅子に座って訓練中のモレア様を、心配で横から手を出そうとするライル様。現在リョウの管理のもと、リハビリステーションで立ち上がりの訓練中なんです。


 そう、モレア様に近づいて来た男性はライル王様(35歳)です。僕はモレア様の恩人という事で、ライル様と呼ばせて貰える事になりました。良いのですかねぇ。


 「ライル、モレアはリョウに任せましょう。ここはモレアを治した施設です。それに貴方は貴方のやるべき事を優先させなさい」


 ライル様の様子に進言するシュバルツ様。モレア様も「大丈夫ですわ」と笑顔で後押しをします。シュバルツ様現在仕事モードですねぇ、いつもの柔らかさがありません。本当に王に対しても辛口です。


 「シュバルツ……そうだね。つい、いつもの癖で。じゃあ、モレア。無理だけはしない様に」


 心配症なんでしょうかね。モレア様の頬に軽くキスをしてライル様が僕の方に近付いて来ます。


 「トシヤ君、君と話し合う時間が欲しいのだが」


 モレア様に向けていた表情とは違いキリッとした雰囲気で僕に提案するライル様。「御心のままに」と格好つけて返事をすると、これには表情を崩されるライル様。


 「恩人であり、シュバルツ達のオーナーでもある君にそんな態度取られるとやりづらい。公式の場では難しいかもしれないが、普段はシュバルツ達と一緒の態度で構わない」

 「そうですよ、オーナー。ライルにはそんな態度はいりません」

 「全く、相変わらずだ。シュバルツは」


 シュバルツ様からも後押しがあり、普通の言葉で話す様に言われた僕。なんとか慣れる様にし、シュバルツ様の提案で話す場所を変更する事に。


 そうそう、ターミナル自体もコツコツ拡張を続けていたので今となっては結構広くなりましたよ。


 レンタルオフィス&貸店舗[Wi-Fi、モニター、ビジネス機器完備]は既に10店舗ずつ。レンタル会議室[Wi-Fi、モニター、PC×1、テーブル、椅子付き×5部屋(30人収容)]は15部屋。これについてはまた後で説明しますね。そしてレンタル個室型ワークボックス[Wi-Fi、モニター、タブレット完備(持ち出し不可)]は20部屋。


 実はセクトの冒険者ギルドもパスポート型出張扉を設置して、レンタルオフィスを年間契約をしています。ヤンさんがこの施設の有効性を理解し、ギルド長を説得。で、現在に至っているのですが、職員だけでも結構な人数の行き来があり、賑わっています。

 

 ジーク君、ドイル君の店はどうなったのか気になりますよね。ここを利用する職員さんの熱い要望により、既にオープンしてますよ。なんせこの空間にある物が持って帰れるんですから。


 売れ筋人気は女性化粧品です。セクトの女性職員さん達が綺麗になった事もあって、知人友人に頼まれて買っていく職員さんが多数。あ、転売したら個数制限を一つにする事も言っているせいか、両ギルドできっちり監視しあっているみたいです。


 男性職員さんはやっぱりお酒。ここのお酒を知ったらエールが飲めないって毎日買いに来ています。つまみや甘いお菓子ももちろんコンビニから仕入れていますから男女問わず人気です。


 そしてここを利用する人達の傾向として、男性女性皆ワイシャツとネクタイつけているんです。最近のステータスなんですって。まだ入れる人厳選しているらしいですしね。いやあ、面白いですよ。その格好にベストを着てたり、上着を羽織ったりしているんです。日本のビジネス街に来たみたいです。


 増えてきたレンタルオフィスや店舗、会議室の利用状況を知る為に増設したものがまだあるんですよ。


  【名称】亜空間通路ターミナル

 【バージョンアップ】0/1,000,000(魔石)

          (第三亜空間通路ターミナル)

 【限定オプション店】クリニック・薬局

  グランデターミナルレンタカーショップ(亜空間外走行可)

  総合インフォメーションセンター MP40,000←NEW!

      宅配センター(亜空間外出荷可能)MP120,000

  《グランデAIR(グランデ空港)MP 250,000》

  *第三亜空間通路ターミナル設置後開放。

 【空調設備】常時  ON/(OFF) 一日消費MP500

 【通路内清掃】朝、晩 ON/(OFF) 一日消費MP3,000

 【清浄化機能】常時 ON/(OFF)一日消費MP600

 【防臭防音機能】各通路、施設 ON/(OFF)一日消費MP300


 やっぱり必要になりますよね。総合インフォメーションセンター!という事で設置してますよ。ライル様との話し合いに会議室利用させて頂きたいので早速向かいます。


 実は、レンタカーショップの真向かいにあるんです。特徴は大きなモニターと電光掲示板。電光掲示板では現在時刻とレンタル会議室やレンタル個室ワークボックスの空き状況が掲示され、その下のモニターではビニーの新製品情報やファイのニュース速報が流れています。時折グランのホテルの紹介CMも流れています。


 特に大型モニターの内容は職員さんに人気で、インフォメーションカウンターの前には四人用テーブル席が20セット設置されているんです。お昼休みや仕事帰りに見ていく人達多いですねぇ。


 カウンターには固定されたタブレット端末が8台。そこには緑の制服に案内のネームタグがついた髪をきっちり纏めた案内嬢の映像が一台一台に映し出されています。それぞれが単体で対応可能なAIなんですが……


 「ええと、空いているのは左から4番目ですから「フォーナ」のところですね」


 いやぁ、まさかの8人姉妹設定が来るとは思いませんでした。一番左のタブレットAIから「ソーナ」「ゴーラ」「インカ」「フォーナ」「メイル」「シオン」「ヨナ」「ラン」なんですって。わかります?8人の名前から文字を取ると、総合インフォメーションになるの。僕、毎回左から数えて思い出してます。


 「あら、オーナー。さっきファイのニュースでありましたわよ。ライル王来訪。おかげでみんなオフィスで真面目に仕事してますわ」

 「フォーナ、一緒に来ているんですって。報告は後でいいですよ。会議室空いてますか?」

 「ええ、エグゼクティブクラスはいつでも空いてますもの。……あの、シュバルツ様は今日はいらっしゃらないのですか?」


 困ったものです。この8姉妹は特にシュバルツ様推しだそうで、オーナーの僕がいてもシュバルツ様を見ようとするんですから。今回はだから僕が動いたんです。後ろでシュバルツ様苦笑してますね。いいんです、ライル様との話し合いが優先なんですから。


 フォーナにしっかり仕事をしてもらって、エグゼクティブクラスの会議室を利用します。これバージョンアップしてから出て来たんです。そして会議室はどこに設置されたかというと、インフォメーションカウンターの横の通路から行く事ができます。


 エグゼクティブクラスは通路から違い、クラシカルでエレガントな壁紙やインテリアが配置されているんです。奥の扉を開けると、高級「アッカド」の10人掛けロングテーブルに、座り心地の良さそうな一人掛けソファーが10脚。誰が描いたんでしょうね、綺麗な風景画や、観葉植物がこれまたセンス良く配置されています。シャンデリア照明まであります。でも良い明るさですねぇ。


 ライル様、シュバルツ様、僕がそれぞれ席に着き、護衛のみんなは外で待機。あ、もちろんライル様の護衛さんも外で待機ですよ。


 テーブルにはバーカウンターと同じ黒い石板が埋め込まれ、席に着いた途端に飲み物が出て来ます。更に会議に必要な物は一式ちゃんと揃っていて、各席にタブレット、大型モニター、PC完備です。


 「全く……シュバルツに聞いていた以上じゃないか。これを知らないでいたなんて、国にとって大きな損失だよ」とライル様。

 

 「まぁ、現実に大きな損失が国で出ましたからね。それで遅れたのですから」とシュバルツ様。


 損失って何でしょう?と顔に出ていたんでしょう。シュバルツ様がパソコンとタブレットを同期させて、大型モニターで映像を映し出して下さいました。


 映し出された映像には壊された村と半壊した街。どうやらライル王補佐として、慰霊訪問に着いて行っていたシュバルツ様。その時の映像らしいですね。


 いつこんな事に?と質問すると返って来た言葉は一ヶ月前。僕らでわかる様にいうならば、丁度ジウ様を領地に送る前だそうです。ええ?!じゃあ、ジウ様を送る時に遭遇した魔物って……


 「トシヤ君が考えている通りだ。あの魔物達によって被害を受けた街と村の現状だ。……それも人為的に起こされたものだった」


 悔しそうに話すライル様。

 ……どうしましょう。

 僕がこの世界に来て初めてのシリアス展開です。



アクセスありがとうございます!今回はターミナルの現状とライル王が後から来た理由です。初めてシリアスになるか?どうでしょうね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ