迎える準備をしましょう
ひえええ!!PVが200,000超えたぁぁぁ!!
。・゜・(ノД`)・゜・。嬉しいよぉ!
さあ!今日はギルド長が来館ですっていくと思いましたでしょう?いやいや、準備しないといけませんから。まだ前日ですよ。
「で、あれはなんだ?」
現在、少々不機嫌な親父さんと、先程設置した施設の確認に来ています。親父さん機嫌直してくださいよ。だって一杯って言ったじゃないですか。ええ?いっぱい?屁理屈ですよ、それ。
まぁ、そんなやりとりもしつつ、目の前のエスカレーターを指さしている親父さん。
「はい、ギルド長を引き込むための有効な施設を設置してみたので、その確認を一緒にしてもらおうと思いまして」
そう言いながら僕が乗るとウィィィ……と動き出すエスカレーター。
「おい!階段が動いているぞ!」
そうです。驚いている親父さんの目の前に出来た施設はこれ。
【限定オプション店】喫茶店
コンビニエンスストア
会議室三部屋&館内Wi-Fi←コレ!
(漫画喫茶〈喫茶店に併設〉MP45,000)
商業ギルド長にプレゼンテーションするには最適な場所でしょう。ただ驚いた事に設置したら、フロントとコンビニの間に上りと下りのエスカレーターも設置されたんです。この館内初の2階フロアですよ。
あ、親父さんも「ほほう」とか言って、楽しそうにエスカレーターで上がって来ましたね。初めて乗るとなんか楽しいんですよねぇ。子供も良く遊んでいるし。
「トシヤ!この乗り物はいいな!」
「そうでしょう。足の悪いお年寄りでも移動できますからね」
「おい、俺はまだ40代だ」
「いや、一般論ですよ」
ちょっと親父さんを揶揄いつつ、出来たばかりの2階をみなさんに紹介しましょうか。
エスカレーターを上がると、広い通路に出ます。フロント側の壁はなく、代わりにおしゃれな欄干(手すりとも言います)が設置されています。ベンチも設置されていて、ここからは正面玄関、休憩所が一望できます。待ち合わせにもいいですね。
反対の壁側には、同じ作りの扉が広く間隔をあけて三つ並んでいます。取り敢えずエスカレーター近くの扉をまず開けてみましょうか。
ガチャッと扉を開けると、長テーブルがカタカナのコの字で配置されていました。椅子は18脚。扉側には司会する人用のテーブルと椅子があります。大型の壁掛けTVモニターも入り口脇に設置され、部屋の天井にはプロジェクターも配置済み。
これは本当に会議に必要なものが揃っています。取り敢えず、司会者席にあるノートパソコンを見てみましょうか。親父さんは「なんだこれ?」と不思議そうに機材を触ってみています。あ、叩かないで下さいね。
パソコンのメイン電源を入れると、例の如くエアが同期を開始します。親父さんは僕が何をしているのか興味深く覗きこんできます。「これは何をするものなんだ?」「今何を待っているんだ?」と質問が止まりません。
いやいや、ちょっとお待ち下さい。多分この施設にもいるでしょう。会話できるAIが。
しばらくして「同期が終了しました」とエアの報告の後にやっぱり挨拶して来ましたよ。
「初めまして、オーナートシヤ。私は二階フロアと館内Wi-Fiを管理致しますAIです。宜しければ私に名前をつけて頂けませんか?」
初期電子音声の声でコンタクトを取ってくるAI。えーとまた名前問題ですよ。ん〜……特徴はWi-Fiですか。
「じゃ、ファイでどうですか?」
「ありがとうございます。では私「ファイ」がこの施設のご案内をさせて頂きます」
名前をつけた途端、流暢に話す落ち着いた男性の声へと変化したファイ。良かったです、今回はまともで。ん?誰ですか?名前安易すぎるって言ってるのは?いいんです、ここは僕がオーナーですから。
まぁ、誰に向かって言い訳しているのか分からなくなりましたが、話を戻しましょう。ファイによると、館内Wi-Fiが設置された事により、館内のどこでも「エア」「グラン」「キイ」「ビニー」「ファイ」と繋がる様になったそうです。
それによって「ファイ」の機能が追加されたみたいですね。
「私の機能を表示します」とファイがいうと大型モニターが起動し、液晶画面に文字が映し出されています。
《グランデ会議室》
[会議室設定]
[備品発注]
[スタッフ登録]
[レンタルルーム]NEW!
これまた面白そうなものが追加されていますねぇ。ですが、まずは[会議室設定]から見てみましょう。
[会議室設定]
【温度】24℃
【湿度】40%
【防音】常時 ON/(OFF)
【防臭】常時 ON/(OFF)
【照明】(電球色)/(温白色)/(昼白色)/昼光色 ON/(OFF)
成る程。会議室に必要な空調設備と防音、防臭も追加されていますね。しかも照明まで!ビジネスシーンに適切な昼光色に設定されている徹底ぶりは素晴らしい。
あ、因みにパソコンに興味を示した親父さん。隣の部屋のパソコンで初心者講習受けてます。エアが先生役ですね。使える様になれば便利ですよ。頑張って下さい。
次は[備品発注]ですね。
[備品発注](オーナーのみ発注可能)
・ノートパソコン(*1) MP1,000
・業務用プリンター(*1) MP1,500
・タブレットPC(*1) MP500
・携帯電話(*1) MP1,000
・モバイルルーター MP400
・モバイルバッテリー MP100
・ワイヤレスイヤホン MP100
(*1)モバイルルーター所持で亜空間外でも使用可能
こ、これは…… 出来るビジネスマンの必須備品じゃないですか!ルーターやバッテリーが有るって事は亜空間外でも使用可能ですか!?親父さんやゼンさん達に亜空間にいながら連絡つくじゃないですか!護衛メンバーにも持たせると便利ですね!
「オーナー、考え中のところ申し訳ありませんが、確認を先にお願い致します」
「あ、そうですね。じゃ、ファイ次に進んで下さい」
「畏まりました。スタッフ登録は今までと一緒ですので次へ進みます」
[レンタルルーム]をクリックすると内容画面に変わるかと思いきや、【館内設備】の画面に切り替わりました。
【館内設備】
・調理場[調理道具、器具、食器、空調、防音、防臭完備]MP70,000 NEW!
・ミニ映画館[大型モニター、座席完備、空調、防音、防臭設備完備]MP65,000 NEW!
・多目的作業場[長テーブル、椅子、空調、防音、防臭完備]MP15,000 NEW!
・大型男女別トイレ[パウダールーム、洗面所、個室20、空調、防音、防臭完備]MP30,000 NEW!
ん?なんでこっちに移動したんでしょう?そもそもレンタルルームってなんでしたっけ?
「ファイ、レンタルルームの定義を教えて下さい」
「畏まりました。そもそもレンタルスペースとレンタルルームという言葉がございます。その違いは借りる対象によります。レンタルスペースは空きスペース(店舗の一角や、全体、マンションの一角など)を、レンタルルームは完全な個室(ホテルの一室や自宅の一室など)をレンタルするサービスとなっています」
そうか!レンタルルームだから【館内設備】が先になるのですね。そして[レンタルルーム]開放が鍵となって設備が増えたんですね。いやぁ面白い!
これを設置すると会議室で講習した後すぐに実践できますからね!これはまた商業ギルドに良い交渉の材料が来ました!
「[レンタルルーム]の存在はこのホテルの助けになると愚考致しますので、お早めにご検討をお願い致します」
「そうですね!これは明日にでも設置しましょう!」
ファイの言う通りなんですけど、まずはこれを先に発注しましょう!
「ファイ、タブレットPCを10台と携帯電話10個発注お願いします!」
「畏まりました」
ファイの了承の後机に現れるタブレットと携帯電話。僕がりんご社のを使っていたからでしょう。そのタイプのものが10ずつ箱に入って現れます。
「やったぁ!!」
思わず叫ぶと丁度ガチャッと扉が開きます。
「なぁ、トシヤ何やってんだ?」「うおっ!なんだこの部屋?」「また新しい施設作ったなぁ」「まさかまた新しい声の主が出たのか?」
ガヤガヤと「セイロン」のメンバーが入って来ました。これは丁度いいですね!でもあと、ミック君、サーシャさん、ジーク君、ドイル君が足りません。
「グラン」と「キイ」と「ビニー」に繋いで貰ってみんなを呼ぶと、何故かライ君リルちゃん、キャシーさん、クレアさんまで集合してしまいました。ならば、と思いみんなに携帯電話とタブレットPCの良さを説明し、体感してもらうと……
「なんだこれ!」「すげー!」「面白いな」「色々便利になりますよ!」「あら、素晴らしいわ」「へぇ、こんな便利なものが存在するのねぇ」などなど欲しい反応がかえってきます。
そこで即席タブレット&携帯講習会を急遽開催します。講師は勿論ファイ。そこに親父さんもやって来て臨時講師エアも加わります。僕はライ君リルちゃん担当。タブレットでお絵描きや数当てゲームなどをやって遊びます。
これがまたみんなにハマったみたいで、みんな集中すること集中すること。頭が柔軟なんですかね。数時間後にはほぼ全員使えていましたし、もうちょっとすれば使いこなすんじゃないかという勢いです。
結果、護衛メンバーには携帯を貸し出し、親父さん、ジーク君、ドイル君には携帯とタブレットの貸し出し、ミック君、サーシャさんはタブレットを貸し出しました。ライ君リルちゃんは僕と一緒の時だけにしましょうね。うん、いい子です。
しかし、そうもいかないのは大人だったりするんですよ。良いものって自慢したくなりますよねぇ。すると、どうなるか。
帰って来た「クライム」「テラ」のメンバー、ヤンさん、また来たギルド長、木陰の宿の面々の貸し出し希望の熱い眼差しときたら…… 怖すぎました。あと、キャシーさん、クレアさんも加わったんです。
まぁ元々全員に持って貰うつもりでしたので、全員に携帯を貸し出し、その後買い取って貰う事に。(クレアさん、キャシーさんは貸し出しのみですよ。スタッフと関係者用にするつもりですから)そして深夜の講習会も盛況でしたね。
まぁ連絡がすぐ取れるのは良い事ですし、皆さん頑張って下さい、と一足先に休ませて貰う事にした僕。明日は商業ギルド長がくる日ですからね、しっかり休まないと。
皆さんも程々にして休んで下さいね。
((((;゜Д゜))))))) まだランキングにいる……えぇぇぇぇ、何故?
アクセスありがとうございます!前回の大幅遅刻のお詫びと誤字報告の感謝として、もう一本更新します。本当に皆さんありがとうございます(//∇//)稚作がこの状態なのは未だに不思議ですが、皆さんの思いが力になります。明日も更新頑張りますねぇ!多分上がるのは午後か夕方かと思われます。宜しければまたアクセスしてみて下さいませ(*´꒳`*)