表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
故地奇譚 ―嘘つきたちの異世界生存戦略―  作者: ユキノト
第24章 遠回り ―ルテゼル―
174/254

24-1.ルテゼル

 リバル村に別れを告げて、メゼルディセル領に帰る途中、郁たちはゼイギャクの領地に立ち寄った。

 王都セルから戻るシャツェランたちとは、ここで合流することになっている。

 郁的に何が嬉しいかといって、ディケセル中央部にあるウォルカ火山を要する、ここカードルテ地方には、あちこちに温泉があるということだ。ゼイギャクの城のある領都ルテゼルでも、そこかしこから温水が噴き出していた。

「なんてもったいない……!」

 郁が連呼したせいで、「モッタイナイ」は湧き出るお湯を利用せず、そのまま川に流してしまうことだと、ルテゼルの人々には認識された。


 とにかく温泉を楽しむ文化を作りたい、そのために皆が安心して湯に入れるようにしたい――本音は郁自身がゆっくり温泉を堪能したい!なのだが、そのために、傷や病、疲労の回復にいいと湯治の効能を切々と訴え、その文化ができれば、温泉のために人が集まるようになる、そうすれば街が潤う、とゼイギャクが引くぐらい説得したのだが、興味を示してくださったのは、彼の奥方様だった。

『あの湯は飲むに飲めず、畑にも使えず、洗濯にすら不向き。ここらの民はずっと悩まされてきました。それが利用できるかもしれないというのであれば、良いじゃありませんか。何よりあなたやグルドザたちが傷だらけで帰ってきた時、癒しとなるのであれば、私はすがります』

 ふわりと笑ってそう仰った奥様に、ゼイギャクも頷かざるを得なかったらしい。とりあえずグルドザたちが利用できる湯治場と、領民がゆっくり浸かれる湯船を備えた「セントウ」、湯浴み場を作ってみようと仰ってくださった。郁の目に、夫人は女神にしかもう見えない。


「この世界に来て最大の成果」

「……ミヤベって時々おかしくなるよね」

 そう胸を張った郁にリカルィデが半眼を向けたので、温泉の価値を今度こそと思って、郊外の露天風呂に誘ったが、江間の「のぼせたのは誰だっけ、“郁”?」の一言で、諦める羽目になり、足湯で我慢している。

 ちなみに、これは城の一画、グルドザたちの鍛錬場のすぐそばに湧き出し、そのまま排水されていた温泉を、郁自身が穴を掘って広げ、周りを岩で囲い、砂利を敷き詰めて作ったものだ。江間と、ゼイギャクの腹心でもあり、私軍の師団長を務めるピンク髪のケォルジュが、呆れながらも手を貸してくれたおかげだ。

「確かに、これがちょっと気持ちいいのは認める」

「っ、でしょう? 全身になると、もっと気持ちいいんだってばっ」

「“のぼせる”ぐらい、だもんねー」

「……リカルィデ、人の傷をつついて楽しい?」

「最近その楽しさがわかるようになってきた」

「生意気どころか、性格、悪くなってきてるよ……」

 郁が恨みの視線を向ければ、リカルィデはいたずらっ子のような顔をして、足をばたつかせ、湯をぱしゃぱしゃと蹴った。硫黄のにおいが立ち込める。


 リカルィデの指摘通りだ――情けないことに、リバル村の川沿いの温泉に浸かったあの日、郁は湯あたりした。まずいと気付いて何とかお湯からは出たものの、あまりにフラフラしていたからだろう、江間が困った顔をしながら、バスタオルでくるんで、着替えを手伝ってくれて、挙句背負って連れ帰ってくれた。色んな意味で恥ずかしすぎる時間だった。穴があったら入りたい。待っていてくれたケォルジュにも思いっきり呆れられたし……、

≪悪いと思うなら、代わりに……≫

「郁」

「っ」

 遠くから江間に名を呼ばれて、心臓がぎゅっと縮まった。

 もう何回目だ、いい加減慣れろ、と自分に言い聞かせながら、郁は平静を装って振り向く。鍛錬場から江間がこっちへと歩いてくる。

「……」

 リカルィデが人の悪い顔でこっちを見ているのがわかったから、そちらには絶対に目を向けられない。

≪アヤ? って、ミヤベの真名だったっけ? ……へー、ふーん≫

≪よかったね、エマ。殿下がアヤって呼ぶたびに、不機嫌になってたもんね≫

 初めて彼がリカルィデの前で、郁の名を呼んだ時も散々からかわれたのだ。

(というか、私の方が彼女より十歳年上なのに、最近まったく勝てない……)

 まあ、江間ですら勝てなくなりつつあるんだから仕方がないか、と結論付けて、ため息を吐き出した。


「お前、どこまでも温泉好きだな」

「エマもじゃん」

「訓練で疲れたんだよ。メゼルディセルのグルドザも強いけど、ゼィギャクんとこのグルドザ、半端ないのがそろってるからな」

 そう言って江間は郁の横に座り、素足になった。そして、足を湯に差し入れる。

「そういや、シャツェラン、明日到着だってさ」

「殿下はジィガードにどんな反応をするんだろうね……。あの人、全身傷だらけなの、知ってる? 指も欠けてるんだ。元々六本あってよかったとか言って笑っていたけど」

とリカルィデは視線を伏せた。

「奴隷のいない、皆が飢えない国を作りたいと言っていたよ。自分たちは逃げられたんだから、どこかで平和に暮らしたっていいのに……」

 ゼイギャクと一緒にとらえられた小屋で、ジィガードと交わした会話を思い出し、郁も表情を沈ませた。

 彼は、ギャプフ村で死んだバハルの奴隷の子供のために、悲しんでいるように見えた。そして、人を奴隷扱いして平然としていると、福地や寺下に憤っていた。

「あの人、悪い人じゃなさそうだし、良い方に繋がるといいな」

「大丈夫だろ。ゼイギャクが連れてきたんだし、無茶苦茶なことにはならないさ」

「うん、エマやアヤよりは常識もありそうだしね……」

 顔をひきつらせた江間が、「言うようになったな。というか、アヤって言ったか?」とリカルィデを睨むが、実際非常識な計画を持つ郁は、さりげなく顔を背ける。

 春を感じさせる風が吹いてきて、湯の表面に立つ湯気を周囲に散らした。

『あ、俺も「アシユ」、入れてくれー』

『俺も俺も』

 向こうから、コルトナとエナシャが賑やかにやって来た。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ