表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

走れ(怠惰物語)

作者: 冬木アルマ

走る、走る、走るー


何故走っているかは分からない。ただ、一つ言えることはここで立ち止まったら全てが台無しになるということだ。苦しい。吐き気もする。視界は時折霞み、歪む。力を一瞬でも抜いたら、大きく転倒するだろう。というより、意識を失うはずだ。


いつから走っているのか?一時間前?一日前?あるいは一年前?

いや、もしかしたら生まれてからずっと、走り続けているかもしれない。もう、正確な日にちは忘れてしまった。


さらにいえば、何者かが追いかけてくる。自分が走り出してからずっと追いかけている。いつ走り出したのか忘れたから、これまた正確な日にちは分からないが…。ただ、走っているのは自分だけじゃないんだと思うと、追跡者に仲間意識を覚える。不思議な安心感も生まれた。後ろの奴がどんな奴が気にはなるが、自分は走るために生まれてきたようなので構っている余裕はない。そこはすまないな、追跡者よ!


ただ、奴に追いつかれたら自分は徹底的に痛め付けられた後に死を与えられるだろう。なぜかはこれまた分からないが、直感がそう告げる。だからこそ余計に、走らなければ。


身体は限界に近かった。でも限界じゃない。だから頑張れる。もう少しやってみようと思える。フラフラになり、足が震えている。そのせいで両足がからまって盛大に転ぶ。痛い。身体が疲れで弱っていたのもあり、余計に強く痛みを感じた。その痛みが黒い縄となって、自分を拘束しようとしてくる。なんとか振りほどく。ありったけの力を込めて立ち上がり、また走る。


走るんだ。何故かは分からない。でも、走ることが自分の役割ならば、生きる意味ならば、やるしかない。いややるんだ。前へ、前を向け。辛苦を糧に走れ、走れ、走れ!


目の前が光に包まれたのは、それから間もなくのことだった。


ー完結ー

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 熱血サラリーマンのような作品です。サラブレッドの性分は心臓が破裂するまで走り続けてしまうのでコントロールが必要ですよ。人生、柔らか頭で怠惰なぐらいが丁度いいかもね!その中で楽しいこと見つけ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ