表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

20xx年の帰省ラッシュ

作者: 上本壮一

年末年始を故郷の地球や木星などの行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュは29日がピークです。


SE(宇宙エレベーター)各社によりますと、エレベーター船の下り自由席の乗車率は地球行きの一部のエレベーターで100%を超え最大で150%に達しました。また、木星行きやフォボス行きなども午後を中心に混雑し、一部のエレベーターで乗船率が100%を超えました。


マーズ中央駅のホームは午前中から地元に帰省する家族連れなどで混雑しています。このうち地球行きの自由席の搭乗口には席を求める人たちが長い列を作っていました。


家族でアメリカ大陸の実家に帰省するという43歳の男性は「地球温暖化が死活問題になり始めたころは両親も『帰ってくるな』と言っていましたがいまは冬なので比較的地元も受け入れやすくなっていると思います。木星とか月とかにいる友人と久しぶりに会うので楽しみです」と話していました。


男性の娘の小学1年生の女の子は「雪遊びをしたり自分の重さを感じたりするのが楽しみです」と話していました。


Uターンラッシュのピークはエレベーターとスペースハイウェイが来月3日、衛星間ロケットが2日と3日と見込まれています。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ