表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/90

第1講 ここは「日本」であって、「ジャパン」ではない。

第1講 ここは「日本」であって、「ジャパン」ではない。


――――――――――――――――――――――――――――――


甲:俺は、「クールジャパン」という言葉が嫌いだ。


kou : ore wa "cool Japan" toiu kotoba ga kirai da.



乙:何故、嫌いなんだ?


otsu : naze kirai nanda?



甲:ここは、「日本(にほん)」であって、「ジャパン」ではないからだ。


kou : koko wa "nihon" deatte, "Japan" dewa nai karada.



乙:確かに。でも、「日本(にっぽん)」ともいうよね?


otsu : tashikani. demo "nippon" tomo iu yone?



甲:そうだ。全ては、マルコ・ポーロの奴が、

日本(にっぽん)」を「ジャパン」と呼んだ所為(せい)だ!


kou : souda. subete wa maruko pooro no yatsu ga,


"nippon" wo "Japan" to yonda sei da!


――――――――――――――――――――――――――――――


【解説】

 実は、「日本」を「にほん」と読むか、「にっぽん」と読むかは、未だに統一されていません。

 以降、ローマ字には、「nihon/nippon」の様に、両者を併記するものとします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ