表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/75

6. 巷説の聖女


 王都近郊のとある森――



 私は手を組み神に祈りながら体内の聖なる気を高めていく。


 その清らかな気を『神聖術』として発露し、私を中心として徐々に周辺へと広げる。辺り一帯に生じていた『魔』が晴れ、森が清浄な空気に包まれるのを肌で感じられます。


 全てが済むと私は祈る姿勢を解き、護衛として随伴してきた騎士の方々へと顔を向けました。



「聖女様はいったい何をされておられるのですか?」



 その騎士達の中で見覚えのない若い騎士が私に疑問を投げかけました。配属されたばかりの方のようです。



「これは大地を侵食している『魔』を浄化し、この森に神の祝福を施しているのです――」



 この世界には『魔』が絶えず循環しています。しばらくすると『魔』が大地に蓄積され、やがて滞留した『魔』が他所から『魔』を呼びよせ、それら『魔』が1つの塊となって『魔獣』が生まれてしまうのです。


 その『魔獣』を討伐すれば『魔獣』に蓄積された分の『魔』は祓われますので、発生した『魔獣』を倒すことで『魔』を祓えますが、最初から『魔』を浄化し、土地に祝福を施していれば『魔獣』が生まれ難く、他の地より近づいてくることも少なくなります。



「――だからこうして定期的に王都近郊で『魔』が蓄積しやすい場所を浄化しているのです」

「はあ……そうなのですか?」


 私の説明に若い騎士はあまり得心がいかなかったようで、首を傾げてしまいました。



「森の空気が清らかになったのを感じませんでしたか?」

「申し訳ありません。自分にはよく分かりません」



 王都近郊は昔から聖女が浄化を繰り返しており、地方と比べて『魔』の蓄積が圧倒的に少なく『魔』を祓ってもその微妙な変化を感じるのは難しいのかもしれません。まあ、そのお陰で王都周辺には『魔獣』の被害が殆どないわけなのですが。


 王都では当たり前となっているので、この浄化の『聖務』を殊更(ことさら)に誇るものでもないのでしょうけれど。




「それでは『聖務』にお付き合い下さりありがとうございました」

「いえ、職務でありますから!」



 王都の教会に到着すると、私は騎士達に礼を述べてエンゾ様を訪ねました。


 このところ『聖務』の他に王太子妃教育で忙しく、エンゾ様のお顔を見ていなかったので、無性にお会いしたくなったのです。



「ああ、ミレーヌいらっしゃい」


 顔を出すとエンゾ様は満面の笑みで私を抱擁してくださりました。


「ご無沙汰して申し訳ございません」

「何を言うの謝るのは私の方。ごめんなさい、大変な『聖務』を貴女にばかり任せてしまって」

「エンゾ様が気に病む必要はございません。私は王国の聖女として『聖務』に従事できる事を誇りと思っておりますので」



 ご高齢のエンゾ様に郊外へ赴く浄化や『魔獣』と対峙していただくのは心苦しく、これら『聖務』の大半は私が務めておりました。



「だけど、貴女は次期王太子妃としての責務もあるでしょう?」

「聖女としての『聖務』に王妃様はご理解がありますので大丈夫です」



 確かに妃教育と『聖務』の掛け持ちはとても大変ですが、これも国の為であり、貴族の娘として生まれた責務であり、神より聖女の使命を賜った者の定めであると思っていました。


 思えば令嬢時代で、この時が私にとって一番幸せな時期だったのかもしれません。



「そう言えば、(ちまた)で噂の聖女の話はミレーヌも聞いたかしら?」



 お顔を拝するだけと思っておりましたが、引き留められ一緒にお茶を頂いている時にエンゾ様がふと口にしたのは、最近この王都で話題となっている聖女のことでした。



「はい、聞き及んでおります。聖女が市井に現れたとか」

「喜ばしい話なのだけど、既に妙齢の娘との話でしょ?」

「私も詳しくは存じ上げませんが、どうもそのようです」



 その事は私も疑問に感じました。



「洗礼の儀式で判明しなかったのがどうにも……」



 私の時もそうでしたが、聖女ならば洗礼の儀式で体内の聖なる気が反応を示すはずなのです。

 


「これが本当で貴女の負担を減らせるのなら良いのだけれど」

「私のことはともかく聖女が増えるのは国と民の安寧にとって喜ばしいことです」

「全く貴女という娘は本当に真面目で頑張り屋さんね」



 エンゾ様はくすりと優しく笑いました。



「ミレーヌは私の誇り、私の自慢よ」

「エンゾ様……」



 エンゾ様のその言葉だけで私の胸はいっぱいになりました。



「だけど、もう少し弱音を吐いて甘えてくれたら……もっと嬉しいのだけれど」



 これは私の我が儘かしらね、と笑うエンゾ様の私に向ける眼差しはとても優しく温かい。



 これらのエンゾ様と過ごした日々は、今でも私の大切な大切な思い出(たからもの)です……


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >私の説明に若い騎士はあまり得心がいかなかったようで、首を傾げてしまいました 騎士学校でこの辺の事も教えてもらえればよかったですな(;'∀') そしてのちのち聖女の力に発覚って……転生以前…
[良い点] 妃教育に聖務に、ストイックに頑張るミレさん……気にかけてくれるエンゾ様のような人がいてくれるのはありがたいけど、甘える気もなさそうですね(´・ω・) 新しい聖女がミレさんと協力して聖務を分…
[良い点] 恩師との平和な日常がよいです 短編を読んでるので先の予想ができますがそれでも先が気になるくらい面白いです
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ