表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/34

仕事の朝

「ああ、だるい……」

 寝ぼけまなこを擦りながら、ドクはベッド上で体を起こした。涼やかで、爽やかな空気が、窓から吹き込んでいる。リンダが開けておいてくれたのだろう。

「今日から仕事か……」

 ドクは、気怠い身体にムチを打ちつつ、ベッドから降りる。なぜ、休日の朝と同じ行動をしているのに、いや、むしろ多めの睡眠時間を確保しているのに、こんなにも身体のノリが違うのか。

「まあ、そんなもんだな」

 そのとおり。

 それでも、なんとなく仕事の準備をしてしまうのが職業人ってもんである。「飯のタネがあるだけマシってもんよ」とクチャクチャになった精神を、むりやり織り込む事ができるようになって、ようやく一人前なのだ。


「おはよう~」

 ドクは、中途半端な着替えのまま、リビングに降り立つ。もう、台所からは、いい匂いがしている。

「おはよう」

 テキパキと働くリンダ。のそのそと洗面台へと歩を進めるドク。

 口をすすいで、髭を剃り、顔を洗って、着替えをバックに詰める。冬より夏の方が、荷物が多くなるのは、肉体労働者の()()()()だろう。

 玄関に回って新聞を取ると、テーブルに着く。

「晩御飯の残り、よかったら食べてって」

 なるほど、出されたメニューには、昨日の夕食で見たものもある。しかし、そこに一手間を加えるのが、リンダクオリティ。香草がまぶしてあるなど、ほんのささやかなアレンジなのだが、「そのままは出さない」という心遣いが嬉しい。


 結局、こういうことなんだと、ドクは思う。


 仕事に向かう朝なんて、誰しも気持ちがいいわけがない。

 ヤル気に燃えている季節でも、朝はやっぱりかったるい。

 ましてや、今はドクにとって不遇の時期……。嫌な上司の顔を思い浮かべるだけで、食も進まない。


 でも、誰かの心遣いがあるだけで、心は少しだけ軽くなる。

 玄関を超える一歩に必要なエネルギーは、そんな、日常の合間にあったりするのかもしれない。


「いってきます」


 ドクは、リンダの優しさに背中を押されて、ようやく家を出る。外は、ヒリヒリするような暑さを残しつつも、風の中に秋の香りが交じり始めている。代わり映えのしない通勤経路だが、季節の変化が少し楽しい。同じように職場へ向かう人達の姿に勇気をもらいつつ、先へ向かう。


 実は、ドクにとって通勤は大事な時間。

 彼は、どうも頭の切り替えがヘタクソらしく、仕事モードになるまでに準備時間が必要らしい。ダラダラと歩きながら、やりかけた仕事や、まだ温めている戦術に思考を飛ばし、徐々に「公人」へと自らを組み立てていく。もちろん、まったく関係ない事を考えている時もあるが、そういう朝は切り替えがうまくいかない。徐々に、ギアを上げていく、いわゆる助走期間が通勤なのだ。




 5日前、下って来た山道を、今度は登る。少し、息が上がるくらいの運動強度。首のまわりにじっとりとした汗が浮かぶ。

 道は徐々に整備されたものになり、陸竜騎士団本部(訓練施設に併設してある)に至る。武骨で頑丈なだけの素っ気ない建物が、軍事施設独特の雰囲気を漂わせている。ドクは、いつもどおり裏門から更衣室へと進む。

 すれ違う同僚達と、品の無い冗談を交わしつつ、ロッカーの前へ。開いた扉の内側から、すえた臭いがする。


「おはようございま~す」


 間延びした挨拶がしたので振り向くと、3つ年上の先輩であるエチゴがいた。エチゴは、陸竜騎士団全体を指揮する「指揮管理隊」に配属されている。


「あ、おはようございます、エチゴさん……。なんか、疲れてません?」

「休み明けは無理ポ」

 みんなそうだ。

 でも、制服に着替えて、鎧を身に付けると、自然と仕事モードに切り替わったりする。

「確かに。このロッカーで着替えるまでが、かったるいんですよね」

「着替えても無理ポ」

「……それは昨日の酒の所為ですね。疲労は肝臓からくるんですよ」

「いや、俺、最近あんまり飲んでないんだよ」

「とうとうドクターストップですか」

 自他共に認める酒好きが、酒を辞める理由など、それしかない。

「いや、自主的に……」

「やばい……今日は外まわりなのに、雨どころじゃないかもしれない……」

「酷いポ。っていうか、作陸(さくりく)(作戦陸竜騎士隊)は外回りなの?」

「ええ。沿岸部の哨戒任務です。何だか、最近は物騒らしいんで」

「イスラル(隣国)が出張って来てる訳じゃあないんでしょ?」

「目撃情報から推測すると、他国から来た盗賊、海賊の類みたいですね。倉庫がいくつかやられたって聞きました」

「じゃあ、それって治安警察の仕事じゃん」

「応援要請ですよ。ホラ、何年か前に協定が結ばれたじゃないですか」

「あ~、なんかあった気がするポ」

「俺も言われるまで忘れてました。まあ、何かあったら後詰の部隊を要請しますから、お願いします」


 ドクは真っ黒な兜を取り出して、その場を離れた。

 向かう先は更衣室に隣接している武者だまり。そこで、ブリーフィングを行ってから、竜と共に現場へ向かうことになる。


「さあ、今日も頑張っていきましょうか」


 誰に言うでもなく、ドクは薄暗い廊下を進んだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ