表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/78

4 「え?」



「俺は、女子が、女性が、大好きだ!男子ども、お前らもそうだろう?女子が嫌いな男なんていないはずだ!いたとしたらそいつは普通じゃない!

 だがしかし、いくら女子が好きでも、俺たち一般人はモテない。それは何故か。

 答えは簡単だ!俺たちはモテる努力が足りないからだ!一般人だからモテない?カノジョなんてできるわけない?そんなことはない!俺たち一般人でも、イケメンじゃなくても、努力すればモテる!俺はそう信じている!

 信じているからこそ、俺は『モテ方研究同好会』を設立することを、ここに宣言する。」


 刹那、教室がざわめいた。まさかそんな馬鹿なことを本当にしでかすやつがいるとは。確かに、この学校では同好会の設立はメンバーさえいれば一年中認められているとさっき先生が言っていた。だが、入学早々、そんな馬鹿げた部活を作るヤツなんているわけない。そんな僕らの常識を、こいつはいとも簡単に壊しやがった。その勇気といかれ具合、半端ないな。


「俺についてきたい奴は今ここで手を挙げろ!」


 いや、いるわけないだろそんなの。いくら高校生のモテたい欲求がすごいからと言って、いくらなんでも入る馬鹿はいないでしょう。


「「「「おお!」」」」


 いたよ!クラスに四人もいたよ!

 普通はいないだろうと思ってたのに、まさか四人もいるなんて。そんなことしてもみんながモテる予感が全くないんだけど、それは言わぬが花だろう。仮にここでそんなことを言っても、冷静じゃない彼らがまともになるとは思えない。数か月後にどんな姿になっているのかを楽しみにしておこう。金髪色黒ゴリマッチョの集団ができてそうな気もするけど。それは怖いな。


「ありがとう、石橋くん。じゃ、じゃあ、次の戌井(いぬい)さん、お願いしてもいいかな?」


 苦笑いの先生は、さっさとこの場の変な空気を払拭しようと思ったのか、さっさと石橋君をどかせて、次の生徒の自己紹介を始めさせる。ナイス判断です、先生。あのまま続けていても何のメリットもなかったでしょう。あの場ではさっさと石橋君をどかせることが最善策だった。というか、次に自己紹介する戌井さんかわいそう。

 だがしかし、戌井さんはよくやってくれた。完璧に『普通』な自己紹介のおかげで教室の空気が普通の状態に戻り、彼女のあとは何の問題もなく自己紹介が進んだ。この普通が何故か貴重なものに思えてくる。たった一人イレギュラーが混ざってただけで、こんなに普通が素晴らしく感じるなんて、恐ろしい男だよ、石橋君は。尊敬はしないけど。


「次、八番の倉井(くらい)さんお願いね。」


 僕の隣の席の美少女は先生から呼ばれると、無言で立ち上がり黒板の前に立つ。


「わたしは、倉井(くらい)朝日(あさひ)。趣味は絵を描くことだけど、まだ練習途中。一応、『一つの朝焼け』という名前で活動してる。」

「え?」


 その紹介を聞いて、僕は思わずそんな声を漏らしてしまう。その声が聞こえた数人が僕のほうを向くけど、現在進行形で混乱状態の僕にそんなことを気にする余裕はない。

 偶然か?いや、偶然にしては名前が似すぎている。けれど意味が分からない。何故その名前に似せる?もっと有名な人がいっぱいいただろう?何故『一つの朝焼け』という名前を選んだんだ?


 様々な疑問が浮かぶ僕は、自己紹介を終えて椅子に座った彼女を横目に見て観察する。だか、彼女は今自己紹介している生徒のほうを見ていて、こちらに気が付く様子がない。自己紹介が終わって、放課後になったら話を聞こう。



やっとヒロインの名前が出てきた……!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
作者ツイッター
更新情報とかくだらないことを呟きます

こちらもどうぞ
「天然先輩としっかり後輩が何故か一緒に住むことになった」
【完結済】
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ