表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

時を超えるみのむし

「お姉さまあれを見て。腐った軒先にみのむしがぶら下がっているわ」

「お姉さまにしては目の付け所が凡庸ではなくて? ふふっ。もしかして私がいつの間にかお姉さまになって、お姉さまが私になっているんじゃありませんの? それならば、今は私がお姉さまでお姉さまが私だから、私が瞼を開けば、お姉さまのように外の世界が見えるのだと思うわ」

「ふふっ。お姉さまったら冗談が過ぎるわ。私は正常だし、今まで私は凡庸以上でも凡庸以下の存在でもないわ。でもお姉さまは私にとっては凡庸なんかじゃないわ」

「ええ、私もよ。お姉さま」

「あのみのむしはずっとみのに篭ってるのよ。きっと私たちが誕生するはるか昔、もしかしたら、この世が始まった瞬間から、あのみのの中にいるのかもしれないわ」

「仮定の話。いくらでも言えてしまうわ」

「いいえ、仮定の話じゃないわ。この世が始まった瞬間にいたわけないのよ。明日にいるかどうかわからない存在なのだから、この世の始まりと私たちはつながってないのよ」

「あら、お姉さまったら。詩人から哲学屋さんになったの?」

「人間はいつだって詩人で哲学屋、そして半分だけの過去と、残りの半分の過去のどちらかが寄り添ってるのよ」

「それはとっても面白いわ、お姉さま。私の過去とお姉さまの過去。二つが異なっているからこそ、私たちは完全に近しいのね」

「ええ。でも完全は近くて遠いわ。あのみのむしのように。外へ出るのに、一体いつまで数を数えればいいのかしら」

「ふふっ。そうね、お姉さま」

「さあ、私たちも帰りましょ、お姉さま」

「ええ、お姉さま。二人だけの家へ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ