表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
つららさんの可能性  作者: やばくない奴
麻薬組織編
15/59

合流

 同じ頃、つららもステアの本部に到着し、エントランスの前で寧々(ねね)と合流した。突如ビルの窓ガラスが融け、そこから炎が勢いよくあふれ出たのは、まさにそんな時であった。

「おっと! どうやらダイナくんが戦っているようだね」

「敵は目の合った対象の免疫を暴走させる魔法を持っています! 強烈なアレルギー反応や自己免疫疾患を引き起こし、相手をじわじわとなぶり殺すのです! 早いところ加勢しましょう!」

「それは厄介な魔法だね……」

 さっそく、つららはステアの本部へと乗り込んだ。しかし彼女は少々出遅れたようだ。エントランスを潜り抜けた先では、全身の皮膚の腫れあがったダイナと火だるまのセレスが倒れていた。

「遅かったじゃねぇか……つらら」

 ダイナはつららの方へと振り向き、どことなく力無い笑みを浮かべた。彼は無事、死闘に勝利したようだが、その体は酷く弱っている。彼は震える両腕で上体を起こそうと試みるが、体が持ち上がる様子はない。


 つららは言う。

「……ダイナくん。君は、本当によく頑張ったよ。報酬金はちゃんと山分けにするから、動けるようになったら早退しなよ」

 かつては敵同士だった二人も、今となってはかけがえのないビジネスパートナーだ。互いを気に掛けるのも当然のことである。

「すまねぇな……つらら。後のことは任せた」

「引き受けた!」

「俺は信じるぜ。お前なら大丈夫だってな。何しろ、お前は絶対王者を負かした唯一の女だからな」

「危うく、君を負かした女がもう一人増えるところだったわけだけどね」

「けど、あの女は俺の唇を奪った唯一の女にはなった。何しろ、アイツはとんでもないド変態だったからな。一歩間違えりゃ、俺は墓標に『オカズ』って書かれることになっていたかも知れねぇな」

……それは本当にセレスならやりかねないことだ。二人が話している傍らで、寧々は苦笑いを浮かべていた。何はともあれ、三人は再び合流した。そして彼らが今いる場所は、ステアの本部だ。


――――残す仕事もそう多くはない。


 寧々は話を切り出した。

「……そろそろ行きましょう。ボスの部屋は最上階にあります」

「つららさん一人で行くよ。戦えない寧々ちゃんを危険なことに巻き込むわけにはいかないからね」

「いいえ、私も同行します。目的はあくまでも麻薬組織の情報を手に入れることですし、そもそもあなたがたを危険な仕事に付き合わせたのは私の方ですから」

 便利屋の二人がそうであるように、彼女もまたプロフェッショナルだ。その眼差しには、仕事に対する熱意がこもっていた。

(ああ、やっぱりその目だよ。ダイナくんと結託した時もそうだった。どうにもつららさんは、熱意のある奴に弱いみたいだね)

 そう――あの時と同じだ。つららはまたしても熱意に負け、寧々に同行を許してしまう。


「……わかったよ。ついておいで。その代わり、ボスの目を見たらすぐにその場から逃げるんだよ」

「はい! ありがとうございます!」


 二人はエレベーターに乗り、本部の最上階へと向かった。



 *



 その頃、最上階では一人の中年男性が葉巻を吸っていた。男はサングラスを着用し、高価なスーツを着崩していた。彼が腰を降ろしている黒いソファには重厚感があり、その周囲の内装からは財力を見せびらかすような高級感が漂っている。男はスマートフォンを取り出し、ある人物に電話をかけた。

「はい、もしもし」

「エド・マクスウェル……やはり無事だったようだな。つまりお前は、またしても俺の命令を無視したというわけか」

「ボスが僕をスカウトした時、僕は忠告したはずだよ? 僕を飼い慣らすのは、そう簡単なことじゃないってさ」

「……まあ良い。我々に手を出した便利屋も、多くを知りすぎた情報屋も、俺が直々に始末する」

「あはは! それは良いね。まずはボスとつららが戦って、勝った方が僕と戦うわけだ。いつでも受けて立つよ」

「やれやれ、生意気なガキだ」

 彼は呆れたような顔で通話を切り、深いため息をついた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ