表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/41

海岸ダンジョン 1

 探されているかもしれないので、マントを着てフードをかぶり、気配を隠して町を歩く。

 漆喰の白壁の建物を見つけた。中を見ると、教会のようだ。祭壇の上に立っている壮年の男性がホトス様だろうか?どっかの誰かさんと違って、凛々しい姿だ。

「おはようございます。お祈りですか?」

 目元が涼やかな、爽やか系青年だ。

「あ、ごめんなさい、勝手に入ってしまって」

「いいえ、僕も近所の者ですから。ルースと申します」

 名乗ったらばれるかな?

「綺麗な銀の瞳ですね。伝承では、ホトス様も銀の瞳をしていたそうです」

 へえ。まあ、所詮は像だから、正しい姿が伝わっているとは限らないけど。

「じゃあ、失礼します」

「見た所、ブーツが随分と痛んでいる様子ですね。近くにいい店を知っています。行ってみますか?」

「でも私、お金を持っていないので」

「素材の買い取りもしていますよ?」

 スマホから買ってもいいんだけど、靴は履き心地も大事だよね。


 防具屋の一角に、ブーツが置いてある。

 ロングタイプもあるけど、防具と被るので、ショートブーツを見る。

 中にラビット系の皮で裏打ちしてあり、先端は魔物の骨で強化もされている。

 サイズも丁度いい。軽く跳ねたりして、フィット感を確かめてみる。

「気に入ったかい?5000マルクトだ」

「皮の買い取りもしていると聞いたんですけど」

 収納庫から、ワーウルフの皮を出す。

「うーん、いい皮だが少し小さいな」

「おじさん、少し位ならサービスしてよ」

「ルース、お前がここに来るなんて珍しいな」

「ぼ、僕だって、色々行くさ」

 何か、口調が違う。

 収納庫から、この前狩った蛇を出す。

「お!こいつはグリーンバイパーじゃないか。酒のアテには最高だな!こいつを譲ってくれるのかい?」

「いいですよ」

 美味しくても、蛇なんて食べたくないし。

「これじゃ貰い過ぎになっちまうな。さっきの皮はいい。逆にこっちから払うようだ」

 蛇のくせにやるな。

 ブーツを買って逆にお金を貰う。変な感じ。

「このまま履いて行きますね」

「毎度あり!」


「良いのが買えて良かったですね」

「別に敬語使わなくていいですよ?明らかに私の方が年下ですし」

「あ、確かに。僕にも敬語なしで。ミノリって呼んでいい?」

「いいよ、ルース」

 あれ?名前教えたっけ?…ま、いいや。

「じゃあ、私、ダンジョンに行くから」

「一人で?危ないよ」

「平気だよ。じゃあね」

「また…僕は教会辺りにいるから」

 角を曲がるふりをして亜空間へ。


 ダンジョン前には、槍を持った男がいた。

「おー、子供は一人で入るな?」

「どうして?昨日は入れたよ?」

「最近子供だけで入って事故が多いんだ。昨日は偶々誰もいなかったんだろ」

 一人じゃないんだけどな。沢山精霊いるし。

「何なら俺が付いて行ってやろうか?もうすぐ交代の時間だし」

「いえ…領主の差し金ですか?」

「は?確かに雇い主はそうだが、町の子供全員を止めてるぜ?」

 うーん?違うのかな?

「とはいえ、未来の冒険者を育てる為にも、たまにタイミングが合えば付いて行く事もある」

「でも、そうは見えなくても、それなりに強いですよ?」

「腕前を見て、大丈夫そうなら俺も口出ししないさ。どうだ?」

「はあ、なら5階層から」

「よろしくな、俺はゴードだ」

 頼れる兄貴って感じの人だ。


 白海老もある程度捕って下の階層へ。

 赤い海老?茹でる前から?

 鑑定 アカビー 虫系魔物だが、肉質は柔らかく美味

 うん。これも美味しそうだ。

 10階層まで大した魔物も出なかったので、ゴードさんも見ているだけだった。中ボスは巨大亀?

 水が少なかったので、雷の魔法を打ったら、あっさりと甲羅を残して消えた。

 鑑定 ブラックトータスの甲羅 硬く、水を通さないので、靴の裏地に使われる。

 何かに使えるかな?とりあえず収納庫へ。

「い、今のは何だ?」

 ん?魔法?収納庫の事?でも海老をしまった時は突っ込まれなかったよね?

「あ、私、魔法が使えるので」

「あ…あれが魔法」

「私、心配ないですよね?」

「い、いや…まだ強いのが出るのはこれからだからな」

 次の階層では、顔に角の生えた魚が襲ってきた。

 鑑定 ソードフィッシュ 淡泊な味だが柔らかく美味 角は素材として使える

 倒したら、身が開きになって出てきた。親切なんだか微妙に外しているのか。

 階段を下りたらワニが口を開けた。貫くように刺すと、黒い石?を落とした。

 鑑定 オニキス ブラックワニーの落とすレアアイテム

 運150の力?別に宝石は欲しくないんだけどな。

 次からはワニ肉と、たまに皮が出てきた。肉は美味しいらしいから、有難く頂く。

 次は、ピラニー。囓られると痛そうなので、空歩で水の上を歩いて通過。ゴードさんのブーツは金属製なので、全く問題なし。

 次は…ちっ、カエルか。しかも毒持ち。結界魔法を使い、一応ゴードンさんにも結界魔法をかける。

 次は、ウォーターベアという熊の魔物。皮はなめされて出てくるので、積極的に採取する。

 ふと通路が気になり、剣で叩くと、石壁がスライドした。中には宝箱があった。

「ついてるな。だが罠もあるからきをつけろよ?」

 開くと…木?いやこれは!

 鑑定 カツブシ 出汁として使う

 やっぱり、鰹節だ!嬉しい。ねこまんまが食べたいな。

 出入り口にいたウォーターベアは、ゴードさんが槍で突いて倒した。皮を拾って私に渡してくるけど、それは貰えない。

「それはゴードさんの物ですよね?」

「あ、いや、俺は仕事だし」

「持ってても邪魔だろうから、預かっておきますね」

「なあ、アンタは何で色々持てるんだ?」

「収納庫っていうスキルですけど」

「今日だって、何もない所から出てきたよな?」

「それもスキルですけど」

「いや、そんなの聞いたことないんだが」

 確かに亜空間を利用して一瞬で移動出来るなんて普通はないよね。

「別に嘘はついてませんよ。てか、もういいじゃないですか?」

「いや、強いのは分かったが、逆にどうしてここまで強いのか」

「レベルですけど?」

「魔法も?」

「スキルですね。もう、いいかげんにして貰えませんか?」

「い、いや…気を悪くしたなら謝るよ」

「領主に伝えて下さい、あなたの言いなりにはなりませんて」

「!く…」

「じゃあ私は、まだ下に行くので」

 ミノリは、預かった毛皮を渡してその場を去った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ