表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おかしな不動産屋へようこそ  作者: ピョンタ
1/1

第1話 いい事をして猫に付いて行くと

俺は翔平、知り合いからは「ショウ」と呼ばれている。

夕方音をたてないように荷物を担いでアパートからでて来ると「森のキャンプ場」という看板に向かって車で進む。

途中にある「ルマスエート」というカタカナ名のお蕎麦屋さんは十年来の行きつけのお店だ。

「いらっしゃいませ」

昔友達に紹介されて食べに行ったけど いつのことだったか?

友達って誰だっただろう?

「ご注文は?」

そうそう 注文をしないと。蕎麦屋なのに経理のお姉さんのような服装の店員だな。

「浜舞の1LDK一つと・・持ち帰りでソバを一つ頼む」

「かしこまりました。ご注文を繰り返し・・」

ぐ~っと俺のお腹の音が鳴りお姉さんは復唱中にクスリと笑う

「中島」というプレートに頭にちょこんと乗っけたような白い帽子が目に入ってきた。


ドン!


「お待たせしました」

「待ってたよ これこれ」

テーブルの上に置かれたお蕎麦はカツオと海の香りが立ち昇る熱々のお蕎麦。

トッピングは 1LDKのかき揚げでエビや卵なんかで家具で配置されている。

「お客様 浜舞は決まっちゃいした」

「そうか これが最後だな」

厨房のある壁の向こうから声がする

「おーい 中島 ちょっと手伝ってくれ」

「は~い 今行きまニャー・・・今行きます! それではお客様 ごゆっくり」


はつらつと元気いっぱいの中島さんを見送って一人になった俺は気兼ねなく音を立ててソバをすすった。

会計を済ませようとレジに行くと 少し息を切らした中島さんが出てきてお会計と持ち帰り用のお蕎麦を渡してくれる。

「ありがとうございますニャー」

「中島さんって どこ出身なの?」

「フフフ・・」

「ははは」

可愛い照れ笑いを見られて俺はラッキーだ。

バイクを走らせて「森のキャンプ場」の看板を進む。

「明日わ~♪ きっと ラッキーマン~♪ 明日わ~ 当たるぜ宝くじ♪ 急騰するぜ バリュー株♪」


キャンプ場に到着してテントを張って寝床を確保する。

お湯を沸かしてコーヒーの支度をしていると「ニャー ニャー」猫が近寄ってきた。

明日の朝食のお蕎麦を数本鍋に入れてゆでる。

「ほ~ら お食べ・・お前も面好きなんだな。1LDKだ美味しいだろ?ははは」


満足した様子の猫は「ニャー ニャー」と鳴くと何度も後ろを振り返る。

「俺に付いてこいって言ってるのか?」

「ニャー ニャー」


茂みをかき分けて獣道を抜ける。

猫ならすんなり通れる隙間を枝をかき分けながら付いて行くと


バサ!


開けた場所の出た。そして 目にした光景は異様だ。

「や・・やめるんだ!!」

目に入ったのは 女性と女の子。

ロープを首にかけて 何をしているんだ。

「無駄だ。諦めろ そんなことをしたってすぐに助けてやる!」

重たく暗い二つの顔が持ち上がると意識のない瞳がこちらを見据えた

「私たちはもう・・諦めています・・。」

女の子はコクリとうなずく。

「ニャー ニャー」

猫は俺の足に擦り寄り頬ずりをしてきた。

そうだ。

「お蕎麦があるんだ。食べてけよ」

「おそばですか?」

母親と思われる女性は 女の子を顔を見つめる

「そうね・・最後はお蕎麦でいい?」

「うん ミオはママと一緒がいい・・」

二人はロープから手を放した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ