表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/50

2-3 目覚めた仲間と勇者の資格

 「アダム殿、本当に魔力が戻ったのですか?」

 「そうみたいです、先生・・・・・・ちょっと試してみます」


 アダムはリサとマリーの寝ているベッドに近づく。

 その時、ビルがちょっと待ってください、と声をかける。 


 「先ほども申し上げましたが、今マリーを起こすのは危険です。また魔の全の解放を放たれたらたまったものではありません。リサ殿の方を起こしてください」

 

 カルロスが納得のいかない顔をしている。クボタのこと、ディメンダーXのこと話せば考えを改めてくれると思っているようだ。

 アダムはしばらく考え、今はリサだけを起こすことにした。問題なく回復魔法を使えるか判断することが先決だと考えたのだ。


 「『癒しの光』よ」


 アダムはリサの額に手を当て、回復魔法を唱える。

 アダムの掌から光が発せられ、徐々にリサの意識を引き戻していく。


 「う・・・・・・う・・・・・・ん・・・・・・」

 「リサさん!」

 「アダム・・・・・・くん・・・・・・?」


 問題なく魔法は使えるようだ。

 今まで眠っていたリサがようやく目を覚まし、一同は安堵する。


 「まさか本当に魔力が戻ったとは・・・・・・エクスカリバー、我々の魔力も回復してくれないか?」

 「それむり・・・・・・ギーの魔力はアダムにしかちゅーにゅーできない」

 「むう・・・・・・」 


 ビルが自分たちの魔力の回復も頼むが、ギーの魔力回復はアダム限定らしい。


 「リサさん、よかった・・・・・・」

 「アダム君・・・・・・ビルさん・・・・・・カルロス君・・・・・・ターニアちゃん・・・・・・ここはどこ?ジャンドール砦じゃないわよね?マリーちゃんは?あちらのお二人は誰?・・・・・・痛ッ!」

 「リサさん、今は無理しないでください。まだ体の傷は治っていません」

 

 『癒しの光』程度では、全身の骨が折れた状態のリサの傷は治すことができない。王都オルレイアンの医院での専門的な治療が必要だ。

 初めて会うクボタとギーがリサの前に出る。


 「リサ様、はじめまして。ニホンの魔物退治の専門家のタケシ=クボタです。いろいろあってアダム様たちと同行させて頂いております。よろしくお願いします」

 「ギー。エクスカリバー?はじめましてじゃない。魔導の勇者、元気になってよかった」


 クボタとギーが自己紹介をするが、リサは理解できない。

 適当に相槌を打つことしかできない。


 「・・・・・・アダム君、今の状況を教えてくれるかしら?私が寝ている間に変わりすぎていて、何が何だかさっぱりわからないわ」

 「ですよね・・・・・・」


 アダムは、リサが眠っていた間に起きたことを説明する。

 アダムが殿となって皆を逃がそうとしたこと、その時にクボタが助けに入り、一人でブラフを倒したこと。

 同時に、エクスカリバーがギーという少女の姿に変わったこと。アダム達はジャンドール砦を放棄し、トゥーリー村に入ったこと。そして、

 

 「・・・・・・このトゥーリー村は魔物に支配されています。ギーのおかげで魔力を取り戻すことができましたが、村人の俺たちに対する印象は最悪です」

 「ごめん、アダム君。説明してもらって申し訳ないけど、全然わかんない。ブラフのことはもう解決したってことでいいの?」

 「ブラフの件はもう心配しなくて大丈夫です。クボタ殿が解決してくれました。今はこの村のオークの方が問題です」

 「へえ・・・・・・すごいのね、クボタさん・・・・・・」


 やはりリサにはピンとこないようだ。クボタがブラフを倒したことと、トゥーリー村がオークに支配されていることは理解してもらえただろうか?


 「・・・・・・リーダー、そろそろマリーを起こしてもらえませんか?」


 カルロスがアダムに問いかける。


 「カルロス、今マリーを起こすのは・・・・・・」

 「状況は昨日からがらりと変わっています。リサ殿の反応を見て確信しました。マリーなら僕らの言葉にも落ち着いて耳を貸してくれるはずです」

 「しかしな・・・・・・」


 ビルが諫めようとするが、カルロスはすかさず反論する。それでもビルは納得していないようだが。


 「リーダー、お願いします。このまま放置すればマリーの命も危ない」

 「それは・・・・・・そうだが・・・・・・」


 アダムも即答できない。

 確かに、このまま放置すればマリーの命に影響を及ぼす可能性がある。だがそれはすぐにではない。状況を考えれば、王都に戻ってからでもなんとかなる。

 そしてビルの言うことも一理ある。このままマリーを起こした場合、パーティーの全滅の可能性もある。しかし、カルロスの言う通り状況は一変した。マリーが納得する可能性もある。

 何より彼女は、マリーは仲間だ。三か月間、苦楽を共にしてきた仲間だ。


 どうすればいい・・・・・・?

 

 「リーダー、お願いします」

 「ダメです、アダム殿」

 「ちょっと二人とも、アダム兄ちゃんを困らせるのやめてよ・・・・・・」

 「どうする、アダム君・・・・・・?」

 

 ビルとカルロスの間で言い争いが始まりそうになる。ターニアが言い争いを止めようとするが、二人の勢いは止まりそうもない。リサもアダムに判断を促す。


 「リーダー!」

 「アダム殿!」

 「わかった・・・・・・マリーを起こす」


 アダムは決断した。

 予想通りビルが反発する。


 「ア、アダム殿・・・・・・それでは・・・・・・!」

 「ただし、こちらの説得に応じなかった場合はカルロス、お前が止めるんだ。いいな?」

 「・・・・・・わかりました。お願いします」


 カルロスにいざというときの対応を任せ、アダムは寝ているマリーに向き直る。

 マリーはまだ意識を失ったまま眼を閉じて眠っている。アダムの頭をよぎるのは、絶望に支配され、魔法で心中を図ろうとしたマリーの姿。

 目を覚ましたらまたあの表情になるのだろうか?それとも・・・・・・ 


 「行くぞ・・・・・・『癒しの光』」


 回復魔法の暖かな光がマリーの意識を徐々に戻していく。閉じていたまぶたがゆっくりと開いていく。


 「う・・・・・・あ・・・・・・」

 「マリー・・・・・・マリー・・・・・・!」

 「カルロス・・・・・・?」


 カルロスが身を乗り出してマリーに声をかける。その姿が目に入ったのかマリーもカルロスの方を向く。


 「マリー!僕がわかるか?」

 「わかるよ・・・・・・みんな一緒に天国に行けたんだ・・・・・・」

 「天国じゃないよ!僕たち、みんな生き残れたんだ!」

 「え・・・・・・?」 

 

 マリーの声と表情が暗くなる。たちまち絶望に染まる。


 「大丈夫。もう何も心配することはないんだ。実は――」


 カルロスがこれまでの出来事を説明する。アダムがリサにした説明とほぼ一緒だが、クボタとディメンダーX、ギーとエクスカリバーのことをより強調して説明する。


 「ディメンダーXと、ギーちゃん・・・・・・」

 「そうなんだ!クボタ殿がいれば・・・・・・ギーちゃんが目覚めた今、僕たちにかなわない敵はいないんだ!」


 カルロスの口調がどんどん興奮気味になっていく。

 一方のマリーはそんなカルロスの様子に戸惑っている。


 「本当に・・・・・・本当に、そんな強大な力が・・・・・・?」

 「本当さ!またブラフみたいな魔物が襲ってきても怖くない!」


 マリーは最初にクボタを、次にギーを見る。そして指にはめていた勇者の紋章を見つめる。何を考えているのだろう?心中は考えていないようだが・・・・・・


 「マリー、あまりカルロスの言うことを真に受けるな」


 カルロスとマリーの会話に、ビルが口を挟む。

 

 「この二人は確かに頼もしいが、同時に不審人物であることも事実だ。現に、ディメンダーXの活躍を見ているのアダム殿だけ、ブラフを倒したところは誰も見ていない。情報が偏りすぎている」

 「そのリーダーが生きて帰ってきたことが何よりの証明じゃないですか!クボタ殿とギーちゃんは我々の強力な戦力です!戦術に組み込んで何が悪いんです!」

 「その身元が完全にわからない以上、むやみに戦術に組み込めるか!ちょっと頭を冷やせ!」

 「ビル殿・・・・・・そんなにクボタ殿に一人でブラフを倒されたことが悔しいですか?ギーちゃんの不思議な力がそんなにうらやましいんですか?」

 「カルロス・・・・・・言わせておけば・・・・・・!」


 またか・・・・・・アダムは頭を抱えながら、ヒートアップしていく二人の間に割って入った。


 「二人ともいい加減にしろ!これで何回目だ!」

 「アダム殿・・・・・・今回ばかりは譲れません!この男は勇者の誇りを捨てた!こんな腰抜けはいらない!」

 「腰抜けはどっちですか!今の危機的な状況を理解できない!奇跡的な幸運をつかみ取ろうとしない!よくそんなので士官学校の教官が務まりましたね!」


 まずい・・・・・・二人を止められない。このままでは大喧嘩だ・・・・・・

 アダムが困っていると、今までXコマンダーと会話ごっこにしか見えない話をしていたギーが立ち上がり、大きく息を吸い込んで、言い争いをしている二人に向かって大声で叫んだ。

 

 「うるさい!」


 魔力を帯びた声であることはすぐにわかった。決してそこまで大きな声ではない。それなのに、鼓膜が異常に振動する。耳に、頭に激しい振動と痛みが生じる。部屋の中にいた全員が思わず耳を塞いだ。


 「ぐ、ぐああああああ・・・・・・!」

 「がががががが・・・・・・!」


 声の『直撃』を受けたカルロスとビルはたまらない。

 声にならない叫び声をあげ、悶絶。気絶してぱたりと倒れてしまった。


 「重装の勇者も魔弾の勇者もうるさい。コマちゃんとの楽しい時間が台無し」


 ギーは何事もなかったかのようにコマちゃん・・・・・・Xコマンダーとの独り言にしか見えない会話に戻った。


 「これも・・・・・・ギーの力なのか・・・・・・」

 「お、恐るべし・・・・・・魔法の力・・・・・・」


 いち早く復活したアダムとクボタは肩で息をしながらギーの方を見る。


 「ギー・・・・・・先生とカルロスは気を失っただけだよな?」

 「あたりまえ。勇者殺すほどギーは強くない」


 いや、勇者を二人気絶させるだけでも相当だが・・・・・・


 「ギーちゃん・・・・・・これきついよ」

 「これが・・・・・・ギーちゃんの力?こんなの聞いてないわよ・・・・・・?」

 「エクスカリバー・・・・・・ギーちゃんの不思議な力・・・・・・本当だったんだ・・・・・・」


 ターニア、リサ、マリーの三人も何とか元の状態に戻ったようだ。まだ耳を抑えて痛そうだ。

 アダムはこの間に、確認すべきことを確認する。


 「リサさん、マリー・・・・・・これが今の俺たちの状況だ。訳のわからないことが立て続けに起こっているが、それによって俺たちは救われている。先生の言うようにわからない要素によるものだが、俺たちはそれでも進まなければならない。いいか?」

 「わかったわ、アダム君・・・・・・この不思議な状況を受け入れるしかないようね。動けない私は役に立てそうにないけど」

 

 リサは納得はしてくれたみたいだ。


 「……私はまだ、信じきれません。ブラフに勝てても、もう私たちの信用は地に落ちています……私はもう戦いたくありません……もうどうでもいい……」


 そう言うとマリーは『勇者の紋章』を外し、床に放り投げた。


 「マリー……お前……!」

 「アダム先輩……私は勇者をやめます……何もしません……もう放っておいてください……」


 マリーはふて寝してしまった。心配だが、もう無理心中のようなことはしないようだ。 

 だが……

 (このままで、いいのか・・・・・・?)

 

 アダムはクボタの方を見た。

 タケシ=クボタ・ディメンダーX・・・・・・

 正体不明の戦士であり、アダム達の切り札・・・・・・

 その強さは伝聞だけで、ビルを嫉妬させ、カルロスに勇者の誇りを捨てさせた。

 その活躍を見たのは自分だけ。

 もし、この活躍をみんなが見たら、その考えはどう変わるのだろう?


 続けてギーの方を見る。

 エクスカリバーが変化した少女。

 アダムに魔力を与え、たった今二人の勇者を気絶させる不思議な力の持ち主。

 正体不明の切り札・・・・・・

 他にどんな力を隠しているのか?

 聖剣・エクスカリバーは一体何なのか?


 (わからない・・・・・・こんなに強い力を持った者たちに俺たちは守られている・・・・・・このままでは、本当に・・・・・・)


 カルロスの言葉がよぎる。


 ――ブラフを倒せなかった我々が、勇者、ねえ・・・・・・?


 それは、つまり・・・・・・


 (俺たちには・・・・・・勇者の資格が・・・・・・)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ