表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

5:王子の一面




ガチャリとドアをそっと開ける。

中にはまだ、誰もいなかった。


よかった、とほっと胸を撫で下ろすローゼン。

まだ、クラウンは部屋に帰ってきてはいなかったのだ。


急いで扉を閉めると、服を着替える。


「何も考えてなかった……どうしよう……」


脱いだ服を畳んでも、着用跡のようなシワが消えないのだ。今から洗濯してアイロンをかけるか、しかしそんな時間は残されていない…。


「…もし、見つかったら……。」


嫌な予感が頭の中を過ぎる。

今度は部屋から本当に今出してもらえなくなるかもしれない、それとも、本当に殺されてしまうのだろうか…―?


悪い方向へ、悪い方向へと考えると体の震えが止まらなくなっていた。


「い、や…!こんな、知らないところで、死にたく、ないっ…!!」








「あんたも考え過ぎだ、ローゼン。」








ぽん、と優しく手を頭に乗せられた。

振り返ると、優しく、そして逞しくもあるカルナの姿が立っていた。


「…カルナ、私、どうしよう、殺される…!」


「そんなことないって。適当に理由つけて、この服はオレが洗濯しておくよ。…あの王子は脅すだけだ。ローゼンを殺したりしねぇよ。」


「そ、っか…そっか、ありがとう、カルナ。」


「オレさ、あんたには、王子に屈しないでいてほしい。いつの時代も、欲望のままに動く男と、それに媚びる女は醜いもんだ…。ローゼン、あんたにはそんな風になって欲しくない。」


遠い目をしてカルナはそう、ローゼンに語りかけた。

まるで、遠い過去を思い出しているような、そんな瞳で。


「最終的には、どちらも自身で身を滅ぼした。…この世に多くの未練と憎しみを持ったまま、な。」


そう言って、ローゼンの頭を撫でた。

そして、ローゼンの手を引いて椅子に座らせる。



「王子が帰ってくるまで、暇だろ?……少し、俺ノ昔話に付き合ってくれねぇ?」


「…私で、いいのなら。……あ、お茶とお菓子、持ってくるね。」


「ああ、ごめん。ローゼンの淹れた茶を飲んでみたいんだ、淹れてくれるか?」


「う、うん、頑張ってみる…!」


出されるだけ、優しくされるだけ、やってもらうだけの生活だけではない。

カルナとの付き合いは、いつも新鮮さで溢れていた。






♦♦♦






「うん、まあ…。今度、淹れ方教えるな。」


「ご、ごめん…。」


「いや、気にしないでくれ。ちょっと薄いだけだから、蒸らす時間とか覚えれば、ローゼンだって美味い紅茶淹れられるようになるさ。」


「そう、かなあ…。」



ローゼンはがっくりと肩を落としたままになっていた。


「…大丈夫、徐々に慣れてけばいいさ。」


「ありがとう。……ところで、カルナの昔話って?」


「ああ…。これからあんたとは付き合いが長くなるだろうし、知っていおいて欲しくてね…」


カルナはティースプーンで紅茶を混ぜる。

ローゼンも少しだけ紅茶を飲むと、カルナの言葉を待った。



「オレさ、ローゼンにいろいろ偉そうに言っておきながら……実は貴族の出とかではないんだ。」



「そう、なの…?」



「そう。オレは、娼婦の母と誰かもわからない男から生まれたんだ。」


「娼婦の…お母さん…。」


「産んでくれたことには感謝してるぜ。…でもさ、本当はオレは貴族の娘になれたんだ。」


「お母さんに、何かあったの?」


「ああ…。あの女は、自分の浮気がバレて貴族の旦那と別れたらしい。それからは夜の商売さ。そこで、運悪くオレが生まれた。オレがいると商売にならないだろ?だから、ある程度育てられた時、土砂降りの雨の中捨てられたんだ。」


「…っ、そんな…」


「それまで母のそばで嫌になるほど醜いものを見てきた。そして母も病気にかかり、一番金をくれてた男も、どこかで殺されたらしい。母のストーカーに。」


「そう、だったんだ…」


「そうやって、欲だけで動く男も、そんな男に媚びる女も、みんな、自分で自身の身を滅ぼしていくんだ。オレは、ローゼンにはそうなってほしくない。」


「う、ん…うん。大丈夫、ならないよ。意思の強さだけは、自慢できるから!」


「へぇ、そいつは楽しみだな。…で、捨てられたオレは、ここに辿り着いて働き始めたんだ。クラウン王子が拾ってくれてな。」




そうカルナが言うと同時に鐘がなる。

16時を知らせる鐘だった。

16時になると、王国の会議は、例外を除いてすべて終わる。もうすぐ、クラウンが帰ってくるのだ。


「じゃ、オレはそろそろ行くな。少ししたらまた洗濯物持ってくるから、それまでは頑張れよ。」


「大丈夫。私を姫以外として見てくれる、たった一人の人ができたんだもん。…クラウンさんなんて、乗り越えてみせる。」


「そっか、応援してるぜ。…そうだ、明日暇だったら、街へ行こうぜ。オレが案内してやるよ。」


「いいの?行きたい!」


「よし、じゃあ約束な。」



そういってカルナは部屋を出て行った。

カルナといる時は、心が軽くなった。

まるで、前の……前の……?

よく分からないけど、自分らしくいられるのだった。






♦♦♦






「いい子にしてた?ローゼン」


「お、おかえりなさい…。」


「ああ、ただいま。…部屋の明かりくらい、付けたってよかったんだよ?」


「え、あ、ごめんなさい。付け方がわからなくて。」




「ナナカの小屋へは一人でいけるのにね?」




時間が止まった気がした。



この目の前の男は、いま、なんと言った…?




ローゼンは恐る恐るクラウンを見上げる。

クラウンはローゼンを見つめながらも、光のない瞳で微笑んでいた。




「あ、の…―」


「俺が、見てないとでも思った?」


「ど、どこから見てたの……?」


「ローゼンに事前に発信機を付けておいたんだ。そうすれば、どこにいるか。何を話しているか。誰といるかなんて、すぐに分かるだろ?」


「あ…」


「明日はカルナと出かけるんだって?…あのさ」



怒られる、そう思ってローゼンはきつく目を閉じた。

今度こそ刺されるかもしれない、そう覚悟を決めていた。            





「俺も明日、暇なんだ」





クラウンの口から出た言葉は、予想と違っていた。

クラウンはほのかに頬を赤く染め、そっぽを向いていた。



「あ、の?」


「だから、暇なんだ。」


「…それで?」


「…明日、カルナと街に行くんだろ?」


「はい。…あっ」


「…」


「よかったら、クラウンさんも一緒にどうですか?」


「えっ、俺が一緒に行ってもいいの?」


「…はい、一緒に行って欲しいです」



ローゼンのその言葉に、クラウンは照れながら笑った。

まるで先日のあの狂気がどこからも感じられないかのように。   


「嬉しいよ、ローゼン。ほしい物があったら、何でも言って。俺が買ってあげるから。」


クラウンはローゼンが異性が苦手であることを理解していたため、手に触れたり抱きしめたりはあまりしてこなかった。



その時だった。



「クラウン王子、メイドのカルナです」


「ああ、入っていいよ」


「失礼します」



カルナが洗濯物を持って入ってきた。

そこでローゼンと目があい、会釈するついでに微笑む。


「クラウン王子の洗濯物です。…だいぶ前の汚れがまだ取れていなかったので、勝手ながら洗濯させていただきました」


「…カルナ、隠さなくていい。俺は今日の出来事をすべて知ってる。」


「…っ、申し訳、ございません…!」


「ああいや、俺は怒ってないよ。…あ、そうだ。明日俺も二人と出掛けるね?」


「は?」


「ローゼンに来て欲しいって言われたんだ。」


カルナは驚いた表情のまま、ローゼンに目を向ける。ローゼンはカルナにごめん、と、手を顔の前に出して視線を送った。

その仕草から、なるほどな、と理解したカルナは、表情を柔らかな笑みに戻し、クラウンに


「喜んで」


と返事をした。


そしてその夜クラウンがローゼンが昼間に着ていた自分の服の匂いを嗅いでいて、ローゼンに引かれるのは数時間後の話…―――。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ