表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

日清戦役

作者: 渡川公之

一、帝国陸軍軍人

 私は、軍人です。

1894年現在、朝鮮に於いて独立を守るべく宗主国清国と戦争状態にあります。田舎出の私にとって戦争とはいえ外国へ行けると言う事は、至高の喜びの様にも思えます。生死の境にある戦場においてこの考えは言語道断であります。

 『父よ、母よ、産んでくれてありがとうございます。私は幸せ者です。国家の為、天皇、天下の為命を捧げるのであります。帝国陸軍は世界一の知と勇を備えています。清国は非道・非業の国であり、亜細亜の盟主国大日本帝国が平和と安寧を保っていかないといけないのであります。』

二、君が代

 『天皇の時世が千にも八千にも続いて欲しい。さざれ石に苔がむすまでも。』

 

 ある帝国陸軍軍人は、日清戦争にて英霊となられる。

 明治帝。

 『大御宝よ。英霊となりて、祖国に帰る。』

 青空に、一つの光とともに閃光が輝き見事に散った。

 伊藤博文を筆頭に公爵・議員。

 『天皇陛下万歳。英霊に敬礼。』

 夏の暑さの中に小さな雨が注いでいく様な思いを抱くのでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ