表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/75

課外4:冒険者ギルドとシンセちゃん登場 (2)

「まさか、この山を再び登ることになるとは・・・」


 依頼の受注が完了。

 日帰りで依頼を済ませるため、私たちは早速出発した。

 やって来たのは、地精魔術のシナノ教授と出会った場所。

 クレセンティアの外れにある火山山頂の溶岩地帯だ。


「A-で、採取系で、日帰り可能な依頼って、これしかなかったのよねん」


 危険生物ワイバーンが多く生息するこの場所は、ランクB以上の冒険者がいないと立ち入ることができない。

 さらに山頂に近づくにつれ、魔物の種別がより上位のものになっていく。

 ここでの素材の採取は、意味合い的に討伐依頼とほとんど変わらない。


「ローテーションね」


 そんな約束を交わした3人。

 ワイバーン、ワイルドウルフ、スネーク、モゲラ。

 次々に襲って来る魔物たちを、1人づつ交代交代で倒していった。

 正直、準備体操にもならない。

 すべてが一撃で事済む。

 シンセの光術が見れて勉強になった、くらいの感想。


 さてさて、本番はここからですよ。


「まさか、こんなにすぐ再会できるとは思ってなかったわ」


 山頂。

 そこで、再び、シナノ教授と巡り会えた。

 緋色のドレスが今日もお美しい。

 お勤めご苦労様であります。


「新しい方もいらっしゃるようね」


「エレノムの友人のシンセ。

 あなたの秘奥と尽力は、道中で彼女たちから聞いてる。

 敬意を持って、初めまして」


「こちらこそ」


「シナノ教授、この先に、洞窟ってありますよね。

 炎獣の洞窟。

 ご存知ないですか?」


「ありますよ。

 そんな危険な場所に、何かご用?」


「ラヴィ鉱石っていう素材の採取にきたんです。

 ギルドの依頼なんですよ。

 危険は承知です。

 ご心配なく。

 方角さえ教えていただければ」


「そうなの。

 でも本当に危険よ。

 最近、さらに魔獣の持つ魔力が増幅している。

 ギルドの以前の調査結果は当てにはならないわ」


「マジですか。

 ならやめます。

 と。

 言いたい気持ちはありますが。

 今は、1日も、無駄遣い、したくありませんので」


 そういって、私はドヤっとした笑顔を見せる。

 道中の退屈な魔物狩りのおかげで、少々刺激がほしくなってしまっていた私。

 しかも今日は、パワーアップした紅怜もいる。

 ノム大先生もいる。

 危険になれば、シンセが退却の指示を出してくれるだろう。


 しかし、そんな私の自信も、教授には届かなかった。


「こんなところで、有望な才能を(つい)えさせる訳にはいかないわ。

 アルティリスに殺されてしまう。

 なので。

 こうしましょう」









*****






「パーティーでのダンジョン攻略なんて、何年ぶりかしらね。

 全てが新鮮に見えるわ。

 楽しみね」


「この中で、一番若々しい反応だね。

 強いのは知ってますけど、暴走だけはやめてくれ」


 シンセが忠告する。

 そう。

 シナノ教授。

 彼女が選んだ選択肢は、『同行』、だった。

 緋色のハイヒールをカツカツさせながら、3人の後ろをついて歩く。

 楽しそうな。


「教授。

 ラヴィ鉱石は、どの辺りにあるのでしょうか?」


「洞窟の奥まで行かないと出会えないでしょうね。

 入り口付近は私も確認済みよ。

 奥に進みましょう」


 溶岩が流れ込む、蒸し暑くて真っ暗な洞窟。

 シンセが行使するグローライトの魔術が作る光源が、その道を照らしてくれる。

 光術が得意なのは、こういうところで役に立つ。

 彼女は便利な術を多数使える、万能型魔術師なのだ。





 溶岩の湖が広がる、広い部屋に出た。

 来たな!


 部屋の奥から現れた。

 赤黒い巨大なワニが2匹。

 デカイ!


「マグマアリゲータ。

 こいつは火をはくから、気をつけな!

 一番ヤバいのは、見た目に反した瞬発力だよ。

 デットリーカテゴリの、ヤバい魔物さ」


 シンセはいつも忠告をくれる。

 冒険者として日が浅い自分としてはありがたい。


「部屋の奥にもまだいるの。

 1、2、3、4、5。

 手前の2体含めて、合計7匹。

 これ、明らかに異常。

 ランクA-の依頼であり得てよいシチュエーションじゃない。

 エレナなら大丈夫だけど、絶対油断したらダメ」


「マジ!?

 そんないるの?

 エレナ、後方からの炎術も警戒だよ!」


 ノムとシンセがそれぞれ忠告をくれる。

 そんな忠告の間、私は雷の魔力を青の剣に収束し続けていた。

 先制。

 相手の集中放火を妨げる!


「ごめんなさい。

 ここは私にやらせていただけないかしら。

 早めに、私がついてきた、その意義を示したいの。

 それに、『暴れたい』。

 そう言っているのよ。

 彼がね」


 普段、終始穏やかなシナノ教授。

 彼女は、レイナが見せるような、いやらしい笑みを浮かべた。


「待避なの!」


 ノムのその言葉で、私たちは後方へ移動した。

 教授だけが部屋の中に残る。


 武器の杖が天に掲げられる。

 ヤバい、ことが、起こる。


「我が呼びかけに答えよ。

 我はシナノ。

 汝はタイラント。

 目の前の敵を殲滅する!」


 タイラントは、この地にしか留まれない。

 しかし、ここで言う『この地』というのは、結構曖昧な表現。

 この炎獣の洞窟も、『この地』にカテゴライズされるのだ。

 

 際限のない魔力収束。

 シナノ教官の杖に、半永久的に炎の魔力が集まり、大きく渦を巻いていく。

 圧倒的熱量。

 威圧感。

 そして放たれる一撃!


巨炎獣の一角タイラント・ホーン!!」


 その叫びに応じ、魔力が放出される。

 巨大な炎の一角ランス

 それが、全ての魔物を貫いた!


「うげっ!」


 爆風。

 衝撃。

 轟音。

 砂塵。

 それらから反射的に身を守る。

 結果の確認作業に時間がかかる。








「終わりましたよ」


 全てが吹き飛ばされ、焼き尽くされ。

 静寂が訪れた後。

 にこやかなる笑顔で、シナノ教授が報告してくれた。

 そして、一同を代表してシンセが発言した。


「教授」


「はい」


「こんな派手な魔法を使われたら、洞窟が崩壊して全滅します。

 最後尾に回って、じっとしててください。

 タイラント、禁止」


「しょぼん・・・」


 その後、エレナ、ノム、シンセの息のそろった連携もあり。

 無事良質なラヴィ鉱石を採取した一行は、帰路に着くのだった。

 皆さま、お疲れ様でした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー cont_access.php?citi_cont_id=652491860&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ