表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
朝子の5分で読めちゃう源氏物語~♪  作者: 森ノ宮 朝子
4/4

光源氏誕生前~5歳:桐壷の帖[だから、君を…愛す。]




千年の年月を隔てても

少しも変わらん女心。



いとしい方を恋い慕い


わたしだけを見つめて欲しい


それが、叶わぬことならば


せめて誰の手も届かぬようにと


思ひを馳はせる、、、



嗚呼、それなのに、何故なにゆえに、


わたしじゃなくて、

あんな身分の下の女と、



(=ω=.)嗚呼、、、悔しい


妬ましい、羨ましい………www



そんなこんながてんこ盛りの

ほんにかしましぃて情けない


___おはなしです。










「ねぇ、ねぇあの方やない?」



「えぇ、新しくいらした更衣?」



「そうそう、あの方、あの方 ろく

後ろ盾もない癖に、入内にゅうだいなどと、」



「生意気な、」



「ほんに、ほんに、、生意気な、」



「身の程知らずもはなはだしい。」



「そういえば、持って来はったお道具も

質素でらっしゃったわ。」



「………クスクス♪」



「ほんまに、恥ずかしいは無いのかしら?」



「ほんまに、ほんまにねぇ」


「クスクス、クスクス♪」








宮中に上がる前の日は


もう春やと云うのに


思わぬ深い雪になり、


一足早く咲いた雪桜をうっとり眺めて

おりましたところに


不意に現れた


桜の精霊のような素敵な公達が、


まさか、まさか、桐壷院様やなんて


そんな、恐れ多い事とは露しらず


慣れない宮中暮らしを

必死に過ごしておりました。


なかなか皆様の

お気に召すように仕事ができなくて


口さがないことを言われるのも


わが身の上の儚さからなんやから

仕方がないことを


侍従は


「姫さまやて、ご両親がご健在なら

陰口なぞ、、、」と、申します、



多くを望まぬ方が幸せと


諦めてもいましたし、



「ええのよ、わたくしは大丈夫。」と


皆をなぐさめてもいましたが、


辛い気持ちに蓋が欲しい時も、

ありますね。。。




(ρ_;)・・・・ぐすん。



(`・ω´・)+

どうしたんだい?


なにを泣いていたんだい?


言って御覧、




(つω`*)いえ、目にゴミが、、、

入っただけよ、主上おかみ




( ̄~ ̄;) むむむ、

なんて健気なんだ、

あんなに顔色も悪いのに

わたしに心配かけまいと、、、


儚く消えて仕舞いそうで

こんなにも愛おしい方がいるだろうか?




(`・ω´・)+ いいか、

今後、今から、桐壷を苛める者は


わたしに刃向っていると思うことにする。


皆、反逆罪で島送りだ!


わかったか!




(つω`*)主上おかみ、、、




ホラホラネヨウ、ネヨウ

||´0`)=O(*´▽`)/イヤン♪






(*´∀`*)(笑)

朝美解説~♪

この時代、後ろ盾なる方や

親の身分が、そのまんま

宮中に上がった時の地位になる


という、


親の七光りの全盛時代で、


光の君のお母様やて

ご両親がご健勝であれば、


お父上は大納言

お母上はご皇家のお家柄で、


人様に後ろ指、

刺されることなど無い、

雅な御血筋で、

誠に、残念なことで

御座いました。




(*´д`*)くだらんな~♪

親、関係ないやんな~


好きな人と愛しあいたい♪




(*´∀`*) みんな、

帝の寵愛を受けるんは自分やと

思ってたんに、


自分より身分が低い

桐壷が、帝の寵愛を受けることが

気にいらんで、

なにかにつけて、

意地悪されて、、、

羞じかかされて、

酷い目にあってたんやね~



でも、帝から見れば、

意地悪されればされるほど


同情が、


愛に変わるの♡




(*´д`*)なるほどね~


だから、

よけい意地悪されるんやわ~




(΄◞ิ౪◟ิ‵ ) 原文にも

『いよいよ あかずあはれなるものに思ほして、

人のそしりをもえ憚らせ給はず、

世のためしにもなりぬべき御もてなしなり。』



と、ありますが


周りが騒げば騒ぐほど

庇い寵愛するようになる帝を

上達部や殿上人たちも

感心しないことだって、


”楊貴妃の例も引き出でつべくなりゆくに”


唐(中国)でも、

(帝が女性を寵愛しすぎたこと)が原因で、

世の中が乱れて具合が悪いことになった


と 批判して、


益々、帝の気持ちに拍車が

かかるのでごじゃりますな、、、



(*´д`*)反対されればされるほど

熱ぅ~燃える、ワカル、







どんなにきみを愛してるか


わたしを、

こんな気持ちにした責任を


一生かけてとっておくれ、



……チュ……ッ……




わたしのために


………生きると、言っておくれ。



きみが………欲しいんだ



……チュ……ッ……




主上………わたくしこそ………




お傍に………。



………チュ………ッ♪









顔文字なしの真面目な”源氏物語”は、プロにお任せして


とりあえず朝子的解釈”平安絵巻恋物語”を書いて行こうかな?


(*´д`*)書けんのやないの?

マジメなの、、、


(΄◞ิ౪◟ิ‵ ) そんなこと、あらしゃらへん。


(*´∀`*) 朝美と、(*´д`*)夜子と(΄◞ิ౪◟ิ‵ ) 末ちゃんと


軽快面白可笑しくガンバリマス!


次回は、光君がでるからね~


お楽しみにー'`ィ(´∀`∩


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ