表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/41

第40話:劣等賢者は手直しする

 ◇


 夜になりバタバタが落ち着いたところで、問題が勃発した。

 料理は当番制ということになり、初日はフィアが手料理をご馳走してくれることになったのだが——


「どうかしら? 私の自信作よ!」


「えーと……これはなんだ?」


「真っ黒で何かわからないです……」


「ギリ魚の原型が残ってるように見えるが……なんの種類なのかさっぱりだ」


「失礼ね……。はぁ、これだから庶民は。これはどこからどう見てもムニエルじゃない。鮭のムニエルよ!」


 自信満々に宣うフィアだが、黒こげでムニエルのようには見えない。

 ムニエルってこんなのだっけ……?


「それで、こっちの麺……のようなものはなんだ?」


「ええ、もちろんパスタよ」


 何が『もちろん』なのかよくわからないが、茹で加減が上手くいかずカチカチになってくっついてしまっている。


 パスタというより固形の何か……という感じだ。

 しかしせっかく作ってくれた料理にケチをつけすぎるのもアレだしな……。


 じゃあお前が作ってみろと言われれば喜んで作るが、そういう問題ではない。


「もしやと思うが……フィアは料理が苦手なのか?」


「し、失礼ね! 見た目はアレだけど、味は普通だから! メイドは私の料理を美味しいって言ってくれたわ!」


 そりゃメイドさんは仕事だから依頼主の娘の手料理をマズいとは言えないだろうよ……。


「なるほど、じゃあ食べさせてもらうよ……」


 いただきます——の儀式を終えて。


 まずはムニエルを一口試食。

 こ、これは……焦げた鮭以外の何者でもないな。


「…………」


 次に、パスタ(パスタではない)を一口。

 バリバリと咀嚼する新感覚の食べ物だが……やっぱりパスタは普通の方がいいなぁ。


「…………あー、まあ美味しいよ…………?」


「本当!? 嬉しい!」


「アレン……大丈夫ですか?」


 俺の背中をさすり、心配してくれるアリス。

 大丈夫、変なものは入ってないはずだから味がちょっとアレなだけで腹を下すことはないだろう。


「しかしこれでも美味しいんだが、あとひと工夫してみるとさらに美味しくなると思うぞ。やらせてもらっていいか?」


「ええ、できるものならやってみなさい! でも、味が落ちたら勘弁しないわよ?」


「ああ、心配いらない。任せてくれ」


 落ちるほどの味はないから大丈夫なはずだ。


 まずはムニエルの焦げをヒールをかけることで元に戻した。油は戻らないからパサパサなのだが炭よりはマシだろう。


 次にくっついたパスタをヒールで戻し、水分を再吸収させる。味付けは変えられないが、とりあえず麺の形にはなった。


 最後に特製の調味料を振りかけることで、完成だ。


「すごいです……大分美味しそうになりました」


 そんなことを言いながら、一口食べるアリス。


「すごい……! 本当に美味しいです!」


「あら、好評みたいね。実は私もまだ食べてないんだけど……んんっ! 美味しい! これは最高傑作かもしれないわ!」


 味見くらいしてくれよ……と思わなくもないのだが、これで丸く治ったし良しとするか。

 ほぼ調味料のおかげな気がするが……。


 三日ごとにこれを食べるのはごめんなので、早めになんとかしないとな……。



 

先日短編を公開しました『劣等紋の超越ヒーラー  〜「お前の回復魔法が必要なんだ」と頼んできてももう遅い〜』ですが、かなり反響があり、連載版を投稿することとなりました!

初めて読む方も、既に読んでいただいた方もぜひよろしくお願いいたします!


↓の広告下にリンクを用意しましたので、スムーズに移動することができます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 転生主人公が世間ズレした常識人で魅力的でした [気になる点] これからどうなるのか気になるのに放置されていて残念です。 [一言] 魅力的な主人公の活躍をもっと拝読したいです。 更新再開を…
[気になる点] 楽しくさくさく読んでいたら急に終わってしまった
[一言] はじめまして。 この作品は未完終了されるのでしょうか? よければ続きをお願いします。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ