当たり前の日々に
ありがとう。
この言葉、私すごく好きなんです。
みなさんは、この言葉よく使うのではないでしょうか。
でも、
ごく普通のことにこの言葉はつかいません。
なぜなら、それが当たり前だから。
当たり前は、当たり前と感じることが少ないです。
たとえば、息をしている。
これも当たり前ですよね、生物ですから。
命がある。
これも当たり前。
では、こんな当たり前のことに感謝していますか?
人間は、言葉をしゃべります。
ですが、すべての人間が言葉をしゃべれるわけではありません。
私たちにとっては当たり前なのです。
その、当たり前のことができているのは、今ここに存在する生命のおかげなのではないでしょうか。
そして、言葉をしゃべれない人は?
それが当たり前です。
その人にとっては、しゃべれないことが当たり前なのです。
その当たり前のことなのに差別したり、バカにしたりするのはおかしいと思います。
当たり前のことを否定するということは、自分たちを否定しているのにかわりありません。
そもそも、言葉をしゃべりたくなくてそうなったわけではないのですし。
ですから、こうやって当たり前のことにも感謝するべきだと思います。
いきているのは当たり前。
でも、それは親が産んでくれなかったら今ここにはいません。
中には、親をあんまりよく思っていない人もいると思います。
ですが、産まれてこなくてよかった命なんてありません。
私たちは当たり前のように生きています。
存在しています。
生活しています。
そんな素晴らしい日々に、感謝したいと私は思います。
ありがとう。