表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

まだ何もしてないのに広告多すぎ太郎

むかしむかし、あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいません。

もし何処かに引越しして新しい住まいを見つけたいという方は、是非モデルルームにお越しください。今なら御来場された皆さんに粗品を差しあげています。



住んでないので当然、山へ芝刈りにも、川へ洗濯にも行きません。

ですが、洗濯で川に行くのも大変ですよね。洗濯機コーナーでは、予算に応じて様々な洗濯機をご用意しています。また、乾燥つきやシミ落としなどのモードを搭載した最新の洗濯機も人気です。



誰もいない川の川上から、大きな桃が流れてきません。そもそも小さな桃すら流れてこないのですから。

しかし、何かを運びたい時に川の流れに任せると中のものが破損してしまう恐れがあります。それを防ぐ為にも、こちらにお電話頂ければ、集荷に伺うことも出来ます。御検討下さい。



その桃は無いので、誰も拾えませんし、中に赤ん坊も入っていません。当然です。人間は人間からしか生まれないのですから。

しかし、急に産気づいた場合、近くにいつも通っている病院があるとも限りません。当院では、緊急出産の前例も多くあります。何かあった時のために診察券だけでも作っておくのをおすすめします。



桃から生まれた赤ん坊がいないので、「桃太郎」とかいうキラキラネームを付けられた子も出て来ません。

名前をいちいち書くのって、面倒くさくないですか?我々は、名前を入力して注文して頂ければ2日以内にその名前の判子を発送できます。新学期には是非。



桃太郎はいないので、成長しませんし、それに伴って鬼ヶ島へ鬼退治に行きません。そもそも鬼もいません。逆に聞くけど、誰か鬼を見たことある人、いるんですか?

見たことある人はこちらまで。当雑誌ではそんなオカルトや心霊現象のタレコミをお待ちしております。記載させていただく場合、謝礼が出ることもありますので、どんどんご応募下さい。



誰もいない道には、犬はいません。大抵の犬は飼い主のリードに繋がれているか、もしくはペットショップにいます。

当ペットショップでは、小型犬から大型犬まで、あなたの御来店をお待ちしています。可愛いわんちゃんが会いたがってますよ!



誰もいない道には、猿もいません。もし猿に会いにいくのでしたら、長野県にある地獄谷野猿公苑がオススメです。

猿が温泉を楽しんでいる様子を眺めたあとは、美味しいご飯を堪能する、そんなプランもご用意しています。



誰もいない道には、キジもいません。キジの一部は絶滅危惧種に登録されています。もし見かけたら最寄りの行政機関に一報をお願いします。速やかに保護致します。



桃太郎一行がたどり着く鬼ヶ島という島はありません。

しかし、日本には、沖縄・古宇利島や長崎・軍艦島、鹿児島・桜島をはじめとする魅力的な島が沢山あります。もちろん、島を堪能し、贅沢なグルメも堪能することができるプランも豊富にご用意しています。



鬼はいないので、退治もされません。

例え鬼だとしても、暴行してしまうと暴行罪に問われますし、鬼が怪我をした場合は傷害罪となってしまいます。傷害罪は、15年以下の懲役又は50万円以下の罰金が課せられるので、退治をするのはお勧めできません。ですが万が一、罪を冒してしまい、弁護士が必要な際は、優秀な弁護士が多数所属している私たちにお任せ下さい。



何もしていないので、めでたくありません。

しかし、めでたたい日というのは多くあるものです。そんなめでたい日に着たいのが着物。当店で着物レンタルを注文頂きますと、着付けをサービスさせて頂きます。晴れの日には綺麗なお着物を。御検討ください。





ここまで読んで、広告が多すぎると思った方。広告を消す方法があります。1回課金して頂くと永久に広告が非表示になります。それだけでなく…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] オチもきれいに決まっていて面白かったです。
[良い点] 全力で金をせしめるその姿勢、嫌いじゃないぞ? [一言] 秋口:ん?これ面白そうだな? ハンマーヘッドシャンプー氏:粗品を…… 秋口:要りません!なんか人間混じってそう…財団! ハンマーヘッ…
[一言] 面白いのに、みんながご本人ではなく、しいたけさんの名前ばかりを出すのはどうなの?(※自分は人と比べられるのが嫌なタイプです) とかちょっと思っていたら、 作者さんが喜んでいたwwwwww …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ