表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月下のアトリエ  作者: 志茂塚 ゆり
第七章 赤い糸のつむぎ歌

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

257/285

頂いたファンアート、企画絵、御礼絵など

 恒例の章末イラストコーナーです!

 二〇二二年も長岡更紗様の「イラスト交換企画」に参加させて頂いたほか、たくさんの「月下のアトリエ」の絵を描いていただきました。読んで下さった方の「月下のアトリエ」を絵で見せていただけるのは、本当に有難いことです。

 また、閲覧数の節目などに描いた御礼イラストもたくさんございます。

 イラストてんこもりですので、苦手な方は本ページはスキップしてくださいね。

 それではGO!!!




 ↓





 ↓↓





 ↓↓↓





 ↓↓↓↓





 ↓↓↓↓↓





【夏まつり様】


挿絵(By みてみん)


 長岡更紗様主催の「第四回イラスト交換企画」初心者ウェルカム部門で、夏まつり様にアミュウを描いていただきました。

 透明感溢れるキラキラとした色彩……なんて可愛らしい! ほほ笑みに、優しさと、彼女らしい気の強さが感じられます。

 そして青い瞳がアクアマリンみたいで素敵……!!


 まつり様には、ほかにも二点ラフ画を作成いただきまして、それぞれカラー画に仕立てていただきました。



挿絵(By みてみん)


 第一章序盤の縁切りのまじないの場面です。アミュウの表情から緊迫感が伝わってまいります……!!



挿絵(By みてみん)


 こちらは第一章でアミュウが聖輝に薄荷のキャンディをあげる場面です。不服そうなアミュウの表情の可愛らしいこと……! そして聖輝は明らかにご機嫌ですね。尊すぎます。


 まつり様、たくさんたくさんありがとうございました!





【遥彼方様】


挿絵(By みてみん)


 同じく「第四回イラスト交換企画」中級者バッチコイ部門で、遥彼方様に聖輝を描いていただきました。ワインを使って神聖術を行使しているところです。

 カメラ目線が非常ーにずるいですねぇ、聖輝さん! 躍動感あふれる構図、流れる黒髪、体を覆うパリパリとしたエフェクトも細やかで素敵です。



挿絵(By みてみん)


 背景が白いバージョンも作ってくださって、こちらもシンプルで聖輝の黒髪が映えるなぁと見とれてしまいました。


 そして……



挿絵(By みてみん)


 闇堕ちバージョンまで作って下さいました!!

 指先で操っているのはワイン⁉ それとも……⁉


 遥様にはまだまだ沢山描いていただいてしまいました。



挿絵(By みてみん)


「この絵を塗ったの、だ〜れだ!企画」の正解者プレゼントとして、ナタリアを描いていただきました!

 弓を引く凛とした姿が素敵ですね。ナタリア姐さんがあんな風になってしまった今となっては、以前の姿にぐっと心をつかまれる心地です。



挿絵(By みてみん)


 遥様がTwitterで酔っ払いお絵描き企画をなさっていたところ、夏まつり様が聖輝をリクエストしてくださって、そんな経緯で遥様が描いてくださった聖輝です!

 赤らんだ顔に、流し目。はいかっこいい!

 超ご機嫌です。この表情は、アミュウの仏頂面を酒の肴にしているに違いない!


 ということで、勝手に志茂塚がコラボさせていただいちゃいました。



挿絵(By みてみん)


 アミュウを描き足しちゃいました!

 右下に志茂塚のサインがありますが、左半分は遥彼方様の作画です、念のため。

 二人の楽しそうな会話が聞こえてきそうですねぇ。


アミュウ「飲み過ぎですってば!」

聖輝「あなたはもっと飲んだ方が良い」

(※ホットミルク)


 とか???


 遥様、たくさんたくさんありがとうございました!!!





【知さま】


挿絵(By みてみん)


 同じく「第四回イラスト交換企画」の上級者チャレンジ部門で、知さまにアモローソを描いて頂きました!

 深々と降る雪の中、こちらをまっすぐに見つめるアモローソ王女の瞳は、アメジストのように輝いて、その美しさに言葉を失ってしまいそう。逆光の紫色の影も、数奇な運命を辿る彼女の生きざまを象徴しているかのようです。


 こちら、実はCDジャケット風にも仕立てて頂きまして。



挿絵(By みてみん)


 歌姫アモローソのファーストアルバム限定パッケージ! ステッカーの細工に遊び心を感じます。

 さらに、裏面も作って頂いちゃいました!



挿絵(By みてみん)


 収録曲ラインナップ! です!!

 華やかな王宮で、窓辺に佇むアモローソ王女。

 憂いを帯びた表情で、その瞳の見つめる先は――やっぱりあの人がいるのでしょうか。ノスタルジックなセピア調が、過去の栄華を映し出しているようで、印象的です。

 各曲タイトルは、章題や各話タイトル、志茂塚のイラストの題名などから集めて頂いたほか、知さまオリジナルのものもあり、なんという豪華仕様!


 知さま、ありがとうございました!





【桜羽藍里さま】


挿絵(By みてみん)


 Twitterの「#お互いの絵をお互いの絵柄でリメイクし合いませんか」という企画で一緒に描いて頂ける方を募ったところ、いつもお世話になっている桜羽藍里様にご参加いただきました!


 有難くも、どの絵をリメイクするかリクエストを聞いてくださったので、「月下のアトリエ」の初期の表紙絵にしていたアミュウと聖輝の絵のリメイクをお願いしました。


 藍里様が、透明感あふれる色使いと、キラキラかがやくような絵柄が眩しい一枚に仕立て直してくださいました。こんなに生まれ変わるなんて……感激!


 ちなみに、志茂塚の元の絵はこちらです。



挿絵(By みてみん)


 こちらは二万プレビューのときの御礼イラストでした。お気に入りの初期のイラストをリメイクして頂いて、とても嬉しく心躍る体験でした。

 ありがとうございました!


 また、藍里様からは素敵すぎるお誕生日プレゼントも頂戴しました。



挿絵(By みてみん)


 おめかしした美人さんのアミュウ。髪の毛の黄金のくるくるが眩しいです。

 この一枚に、志茂塚の誕生石のガーネット、誕生花のシクラメン、そしてバースデーカラーのグラスグリーンを背景に盛り込んでくださったのです!

 何より素敵なお誕生日プレゼントでございました。

 藍里様、お祝いありがとうございました。





【hake様】


挿絵(By みてみん)


 同じくTwitterで「#お互いの絵をお互いの絵柄でリメイクし合いませんか」と募ったところ、hake様が応じてくださいました。

 柔らかな表情のイラストを描かれるhake様には、是非ナタリアとジークがじゃれ合っている絵をリメイクしていただきたいと、図々しくもお願いしちゃいました。

 パステルカラーとふんわりとした塗り、そして柔らかい表情で、優しい絵に仕立て直してくださいました。



挿絵(By みてみん)


 こちらが志茂塚の元の絵なのですが、パキッとしたアニメ塗りからhake様のふんわりと優しい絵へとがらりと雰囲気が変わったの、お分かりいただけるでしょうか。

 素晴らしいリメイクをありがとうございました!





【倉河みおり様】


挿絵(By みてみん)


「この絵を塗ったの、だ〜れだ!企画」の正解者プレゼントとして、倉河みおり様にアミュウと聖輝を描いていただきました。

 第一章の頃の、聖輝に対してバリバリに警戒していたアミュウです。可愛らしい。聖輝の不適な笑顔もミステリアスで素敵です。


 実は差分も描いていただきまして……



挿絵(By みてみん)


 こちらはほろ酔いバージョンです。

「酔ってるし!」というアミュウの突っ込みが聞こえてきそうです。やっぱり聖輝にはワインがよく似合いますね。





【貴様二太郎様】


挿絵(By みてみん)


 貴様二太郎さまの「らくがき描きます企画」で聖輝を描いて頂きました。全然らくがきじゃないんですけど……⁉

 和装姿の聖輝に幽玄の美を感じます。ワインのラベルも月のモチーフを採り入れてくださっています。信じられますか? 彼が左手に携える意味深な林檎が、酒臭さを誤魔化すための消臭グッズだということを――。


 和装のビシッと決まった聖輝を描いてくださり、ありがとうございました!





【りつか様】


挿絵(By みてみん)


 りつか様から嬉しすぎるファンアート!

 蓮飾りの杖を携えるアミュウを描いていただきました。

 上目遣いでほほ笑む彼女の可愛いこと可愛いこと。気の強い彼女をこんなにも可愛く表現してくださり、ハートを射貫かれました。

 広がる夜空の画面右下がオレンジ色に染まっていて、明けでしょうか、宵でしょうか、いずれにしても風流な時間帯です。蓮飾りの杖はやっぱりアミュウのトレードマーク!

 りつか様、ありがとうございました!





【星影さき様】


挿絵(By みてみん)


 星影さき様の「顔貸してください企画」に手を挙げさせていただいたところ、幸運にも当選し、ジークフリートをリクエストさせていただきました。


 表情のお題を募っていらっしゃるとのこと。お願いしたお題は「慌てて焦って弁解している表情。どうやらナタリアの目の前でうっかり口を滑らせて失言をかましてしまったようです」。


 ジークフリートを描いていただくようお願いしたのですが、友情出演ということでナタリアも描いて下さりました!


 二人の生き生きとした表情、今にもにぎやかな声が聞こえてきそうです。さき様、ありがとうございました!





  ↓ここからは筆者の描いた絵となります↓





【十五万プレビュー感謝】


「あのころ」

挿絵(By みてみん)


 二〇二三年二月十九日に十五万PVに到達しました。





【三万五千ユニークユーザーアクセス感謝】


挿絵(By みてみん)


 二〇二二年三月十六日に三万五千UUに到達しました。





【四万ユニークユーザーアクセス感謝】


挿絵(By みてみん)


 二〇二三年五月一日に四万UUに到達しました。





【月の翼】


挿絵(By みてみん)





【業】


挿絵(By みてみん)





【渦巻く感情】


挿絵(By みてみん)





【昔むかしあるところに】


挿絵(By みてみん)





【光に背を向けて】


挿絵(By みてみん)






【メリークリスマス2022】


挿絵(By みてみん)





【謹賀新年2023】


挿絵(By みてみん)





【星に願いを】


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Copyright(C)2018-志茂塚ゆり
cont_access.php?citi_cont_id=11211686&si

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
[一言] 追いつきました! せっかく集まった仲間たちがまたバラバラに… といっても喧嘩別れとかそういうのではなく、それぞれの想いや信条に従ってなので。ハラハラするけど再会が待ち遠しくもあり。 次章は来…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ