表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/36

もう片方のフェアリー・アイを見つけました(1/1)

 ばあやに用意してもらったシャベルを片手に、向かった先は庭園の最奥にある木立だった。


 美しい木々の間をしばらく歩くと、目的地が見えてくる。


 人工的に作られた、開けた空間。その中心部に刺さる、一本の錆びた剣。


 オリーからは何も聞いていない。けれど、私は察していた。


 ここはメアリアナ王女の……パーシモンのお墓だ。


 剣を引き抜き、その下の盛り上がった地面にシャベルの切っ先を当てる。そして、土を掘り返し始めた。


 夏の盛りだったから、少し体を動かしただけで汗だくになってしまう。でも、穴を掘る手は止めなかった。


 不意に、どこからか視線を感じたような気がした。


「……いるんでしょ、パーシモン」


 穴を掘りながら姿の見えない友人に話しかける。


「出てくれば?」


 パーシモンは何も言わない。私は小声で呟いた。


「【色に出でよパレットオブハート】」


 術が効いてくると、思った通りパーシモンが現われた。


 予想外だったのは、彼女のオーラが灰色をしていたことだ。不安を表す色。パーシモンはことの成り行きを気がかりに思っているようである。


「ボクの墓を暴いてどうしようっていうんだ」


 パーシモンが抑揚のない声で聞く。やっぱり彼女はここに埋葬されていたんだ。


「フェアリー・アイを取り戻すの」

「……」

「ここにあるんでしょう?」


 シャベルの先がカツン、と固いものに当たる感触がした。大急ぎで周りの土を取り払いにかかる。


 それから何十時間も経った気がした。体中から汗が噴き出し、手が痛くなってくる。それでも諦めずに作業を続け、パーシモンも黙ってその様子を見ていた。


 やっと一段落がついて、額の汗を拭った。


 土中から現われたのは、古びた棺だ。


 穴は大して深くなかったから、立ったまま棺の蓋の隙間にシャベルの先を差し入れる。思ったより軽い素材でできていたようで、蓋はあっさりと開いてくれた。


 粗末な棺の素材と、釘打ちもしていない蓋、他の王族たちと離れた場所にある墓地。


 オリーに反対されてあっさり引き下がるくらいだから、検死を担当した医師を含む当時の人は、パーシモンの死因を熱心に調べようともしなかったのだろう。王女なのに扱いが雑すぎじゃない?


 棺の中には骨が納められている。それから、すっかり朽ちてしまった、元は白かったと思われる薄汚れた布も入っていた。パーシモンは死んだ時の姿で……花嫁装束のままで葬られたらしい。


 骨の中に埋もれるように、赤紫の宝石が落ちている。注意深く拾い上げた。見間違いようもない。フェアリー・アイだ。


「死んだ時、あなたはフェアリー・アイを持ってたんだね」


 私はパーシモンに向き直る。


「フェアリー・アイを飲み込んだんでしょう?」


 もしパーシモンの体が解剖されていれば、医師の手によってフェアリー・アイは発見されていただろう。


 けれど、オリーがそれを拒んだ。そして彼は、母親の亡骸を暴こうだなんて思いもしなかった。


 だからオリーのフェアリー・アイは、百年間もずっと埋もれたままになっていたんだ。彼の母親が眠る、冷たい土の中に。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i000000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ