表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
逢魔時パーキングエリア  作者: 鷹鷺狸夜
5/42

真実は

 地元の村外れに、あべこべ地蔵と呼ばれる地蔵があった。

 幼少期、


「悪い事をしたり、罰当たりな事をするとあべこべになってしまうからね」


 と教えられて育ったが、当時でもいまいち恐怖心が沸かなかった。文言が抽象的過ぎて、どうなるのか想像しにくかったからだ。


 昨年、村で10年ぶりに同窓会が行われた。

 現在は東京で物語の制作に関わる仕事に就いている私は、酔っ払った勢いで、


「しつけのための怪談なら、もっと具体的に怖く作れよ!」


 と、あべこべ地蔵を蹴飛ばした。

 周囲には笑っている者もいれば、謝罪した方がいいと本気で私を心配する者もいたが、翌日の仕事が早かったのでどちらも無視して帰路につく。


 歩いて帰宅している最中、3度車に轢かれかけた。

 3度目に私を轢きかけたドライバーの、


「馬鹿野郎! 赤だぞ!」


 という言葉を聞き、大量の冷や汗が頬を伝う。

 いや、違うんだ。

 物理的な恐怖からでもなければ、何度も車に轢かれかけることが祟りだと思ったわけでもない。

 そう、違うんだ。

 私はどうして赤信号を渡っていただけなのに轢かれかけ、怒号を飛ばされたのだ?

 あまりの恐怖にたじろぎ、誰かに連絡をとろうと左ポケットのスマホに手をかける。


「ひっ!」


 ……なぜ、左?

 私は右利きだし、スマホは毎回確実に右ポケットのはずだ。

 赤信号は渡れで、青信号は止まれだろう?

 心音を確認しようと右胸に手をあてるが、鼓動は手に伝わらない。

 その間に後ろから接近した車が、左車線を通り抜ける。


 ――だめだ、分からない。


 おかしくなったのは自分の方か、世界の方か?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ