表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/37

三話 スキル確認

言い忘れましたが、文字数は大体3千〜4千ぐらいにしてます。


『人々が生まれるよりも遥か昔。この世界には始まりの大神が三柱いた。その神々は星を創り、大地や海、植物を創った。そしてその星に住まう生き物を創った。人の姿をした大神は人を。頭にヤギのような角を生えた神は魔人を。頭は獣、足は鳥、手にはヒレがあり、竜のような羽、耳は尖った様な、様々な種族を混ぜたような神は様々な種族を』


これはプロローグかな?うーん見たほうがいいかな?長くなるなら飛ばそうかな。別にストーリーとか全く興味ないし


『人が繁栄し栄え、争いもなく平和だった。だが、その平和も永くは続かなかった。星の外からきた侵略者が星を飲み込もうとしたからだ。それに対処すべく大神の三柱は力を使いどうにか星を守れたが、大神達も体を維持できないぐらい満身創痍だった。やがて大神達は体を維持できなくなり、大神達の体は細かい欠片となり世界へ散らばった』


これ絶対長くなるよね。まぁプロローグなんて調べれば解説してる人もいるだろうし、探せば動画もあるだろうし。


『やがて長い年月が経ち、細かい欠片となって世界へ散らばった大神の欠片から様々な神を生み、人々は大神を忘れ、人同士であらそ〈スキップしますか?〉』


「はい」


暗転した視界が徐々に色付き、俺はいつの間にか大きな噴水広場に立っていた。


「お、おぉー!すげぇー!」


周りを見渡すと中世ヨーロッパの様な街並み、喧騒だが活気があり、人々が行き交う。俺はそれを見て思わずテンションを上げで声を出してしまう。そんな俺を見て周りの人は微笑ましそうな目を向ける。


そんな周りの視線に気がついて俺は慌てて噴水に腰を下ろす。さてまずはスキルのチェックだ。ランダムスキルでどんなスキルを獲得しているかな


俺はステータス画面を開く事にする。画面左下にあるのはミニマップか。右下がメニューね。メニューを押すと色々な項目が出てくる。キャラクターにアイテム、クエストにパーティに設定。


ステータスだからキャラクターだな。キャラクターを押すとステータスや装備等の項目が現れる。ステータスっと


■名前:ルヴァンシュ

■Lv:1

■種族:リビングアーマー

■ステータス

HP : 180

MP : 120

ATK: 23(+10)

VIT : 18

INT : 8

MID : 15

AGI : 7

LUK: 5

■スキル

◆ユニーク

【超運】

◆戦闘

【剣術Lv1】

◆魔法

【空間魔法Lv1】

◆隠密・隠蔽

【忍び足Lv1】

◆特殊

【激運Lv1】【魔物誘引Lv1】【美顔Lv1】【釣りLv1】

◆種族固有

【防具吸収】【念動Lv1】

◆装備

武器:鉄剣

頭 :リビングアーマーの兜

体 :リビングアーマーの鎧

脚 :リビングアーマーの脚鎧(グリーブ)

装飾品:

■10,000シル


おぉ!ユニークを獲得してるな!まずは効果確認だな。俺はざっとスキルを確認する。


超運:凄く運が良くなる

激運:かなり運が良くなる


かなり大雑把な説明だな。恐らくだけど、激運の上位互換が超運なんだろうけど、どういう効果があるか分からない。


ちょっと掲示板で調べてみたが、超運のユニークを持った者はいなかったが、激運を獲得した人は少なからずいた。検証班によるとステータスの運強化とはまた違った効果なのだとか。


ステータスの運強化は【運上昇・小】になる。この運を上げるとクリティカルが出やすくなる。【激運】スキルがあってもクリティカルが出やすくなる事は無いため、単純に他の恩恵があるのだろうと考えられている。


ただ何が激運の効果なのか分からない。敵からレアな素材などを落としても結局は運だ。出るときは出るし、出ないときは全く出ないからだ。まぁハズレとまではいかないが、あまり恩恵を感じられないスキルということだ。その上位互換の【超運】か。まぁどうなんだろな。


ユニークだから少しは恩恵を感じれるはずと勝手に思い込んで、次のスキルを確認する。


空間魔法:全ての魔術を極めた者だけが習得出来る三大魔法の1つ。空間に干渉できる。


なんか凄そうな魔法きたな。ただ俺のキャラ的に魔法で戦うのは向いてないんだよな。って事でこれも掲示板でちょっと情報収集。


色々分かったのだが、思ったより情報が少ないことだ。そもそもランダムスキル編成とかいう博打をする人が少ないし、したとしても何百とスキルがあるのだ。それにそのスキルの中にゴミスキルやデメリットスキルがあるときたものだ。なかなか手を出す人がいないのは仕方ないか。


とはいえ空間魔法ではないが、三大魔法の1つが分かった。重力魔法だ。汎用性の高い魔法との事だ。空間魔法の説明にも書いてる通り、この三大魔法は魔法を極めていけば取得できるので、魔法職はいずれ取得できるだろうと書いてたな。


空間魔法に関してはこっちで色々検証していくしかないな。それで次は


忍び足:忍者の如く静かに歩くことが出来る。


うーん…これは俺からしたらハズレなのかな?そもそも忍び足って斥候職?シーフとか暗殺者(アサシン)のイメージだ。俺はシーフとか暗殺者になる気はないからな。次は


美顔:周りが振り返るほど美しい顔。NPCと喋る時に好感度が上がりやすくなる。


これはハズレだろうな。そもそもリビングアーマーという種族は顔が見えない。それこそフルプレートアーマーみたいな感じだからな。まぁランダムスキルで全てが当たりとは思っていない。むしろデメリットスキルじゃないだけましだな。


釣り:釣りをした時に補正が掛る。


うーむ…。これは人によれば当たりなんだろうが、俺からすればハズレか。そもそも釣りは興味が無いからな。まぁこれもそうだがハズレよりはましか。で、次だが…


魔物誘引:フィールドやダンジョン内の近くの魔物を呼び寄せる。レベルが上がる毎に呼び寄せる範囲が増大する。


…とびっきりのデメリットじゃねーか!これ他のプレイヤーにも迷惑掛かるんじゃないのか?なんかスキル消す方法はないのか?俺は掲示板で調べてみる。はい、ありました。ただ、初心者だと厳しいというか難しいというか…。各街内には教会があるのだが、そこで100万リル(お金の単位)いるのだとか。少しは体験して本当に要らないかを確認しろって事か?


このスキルのおかげでパーティは組めないだろうな。まぁ元々ソロでのんびりやっていくつもりだったのだが。はぁ…このスキルの事はあんまり考えない事にしようか。で、種族固有スキルだ。


防具吸収:他の防具を装備できなくなるが、防具を吸収できる。

念導:手で触れなくても物体を動かせる。


うーん…防具吸収はちょっと試してみないと分からないな。普通に考えれば防具を吸収する事によってリビングアーマー本体が強化されるとか、防具を吸収する事で経験値が手に入るとかなんだが、正直に言ってユニークスキルにしては弱いかなと思ってしまう。


安い防具を買いまくって防具吸収、無限レベルアップだ!なんて事にはならないと思うし、なによりRPG初心者な俺が考え付く事だ。そんな単純なスキルじゃないだろうな。これは要検証だな。あとは念導だが、簡単に思いつく使い方としてはもう一本、念導で武器を装備できるかって事かな?別に盾でもいいし。これも要検証だな。


あと気になるところはATKの横に(+10)って書いているのだが、これは武器装備の攻撃力の数値なのだろう。防具を付けているのにプラスされていないのは、防具自体がリビングアーマーの本体だからなのだろう。


というより剣はリビングアーマーの一部ではないのか。まぁアーマーなのだから剣は違うってのは分かるが。


さて、ステータスやスキルの確認を終わったしそろそろ動きますか。俺は立ち上がろうとしてふとメニューの一覧にビックリマークが付いてるのを確認する。


ビックリマークが付いてるのはメールの項目だった。俺はそれをタップしてメールを確認する。メールは3通来ていた。


1通目はようこそAWFへ!みたいなメールだ。公式ページを確認してくださいとか書いてるな。うーん…まぁ後でいいか。2通目はログインボーナスで初級ポーションを貰った。で、3通目は


「初心者応援キャンペーン+ダウンロード1000万人突破キャンペーン」


1周年を迎えたAWFは新規獲得のために、最近超大型アップデートをしたわけだが、そこで新規勢もかなり獲得できたのであろう。古参勢に少しでも追いつくための初心者応援キャンペーンなのだ。


そして1周年でまたサーバーを強化したのだろう、ダウンロードが1000万を突破したのだとか。サーバーとかどうなってるんだろうな?俺はそこら辺詳しくないから分からんな。


まぁ貰える物は貰っておこう。初心者応援キャンペーンとダウンロード1000万突破記念で貰えたのはSP15。初心者応援がSP5で1000万突破がSP10だ。


そして初心者応援キャンペーンで人間なら二次職、魔物なら進化するまで獲得経験値が2倍だ。まぁ期限がいつまでみたいなのは無いからのんびりやっていこうか。SPはちょっと温存しといて、冒険者ギルドにいくか!


読んでいただきありがとうございますm(__)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
鎧だから歩くたびにガチャガチャ音しないのはいいのでは?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ