令和七年二月 第七十三番から第七十六番
第七十三番 スタジアムの歌
『澄んだ空 叩く太鼓よ 地鳴らして 新たに進め 無敵の道を』
キャンプが始まり球春到来、Jリーグもまもなく開幕、ということで「スタジアム」で折句をしてみました。
第七十四番 雪解けの歌
『冬の末 示す雪解け また転ぶ 慣れなかったと 今年も笑う』
浮き足立っちゃったかー。
第七十五番 バレンタインの歌
『甘い味 バレンタインの チョコレート その恋人は レジを挟んで』
ありがとうございました、またお越しくださいませ、だそうです。
第七十六番 北の歌
『いつの日か 宗谷に乗って 稚内 行って何する わけでもなしに』
日本最北端の駅にいつか行ってみたいと思いながら五年ほどが経ちました。
[記念日]
◯冥王星の日(2月18日)1930年の2月18日に冥王星が発見されたことから
[出来事]
◯ジョン万次郎帰国(1851年2月3日)
◯15人の少年が無人島脱出(1862年2月5日)「十五少年漂流記」
◯長野オリンピック開幕(1998年2月7日)
◯菅原道真が太宰府へ出発(901年2月16日)
[誕生日]
◯かしこまり(2月14日)「バーチャルYouTuber」
◯和田毅(1981年2月21日)プロ野球選手
◯徳仁陛下(1960年2月23日)天皇
◯月岡恋鐘(2月25日)「アイドルマスターシャイニーカラーズ」
[思い出楽曲]
◯エンドレスゲーム/トミタ栞
2020年J SPORTS野球中継テーマソング。この連載も残り少なくなってきましたが、終了後も誰かに少しでも思いが届くように生きていきたいと思います。
[周年作品]
◯蘇生(2020年2月1日)
後書きが本編。投稿の順番待ちをしている間に京都アニメーション放火事件が起こり、後書きを1行追加した。