令和六年五月 第三十七番から第四十番
第三十七番 鯉のぼりの歌
『鯉のぼり 今年も見つけ 立ち止まり 思い馳せれば 影も伸びゆく』
今年も全国で鯉のぼりが空を泳いでいることでしょう。
第三十八番 川の歌
『春の川 どうどう流れ 葉が沈む 石の苔にも 逞しさあり』
人間は膝まで水に浸かれば流されてしまうのに、苔は全身浸かっても全く揺るぎません。
第三十九番 好みの歌
『ヒロインが 敗れ磔 晒し者 敵の言いなり 堕ちる栄光』
突然ですが、フェチを歌にしたっていいと思うんですよね。
第四十番 長崎の歌
『石畳 路面電車が 走る街 千代に八千代に 不変を欲す』
長崎の風景が、いつまでもそこにありますように。
[記念日]
◯ヨーロッパ戦勝記念日(5月8日)1945年の5月8日にヨーロッパでの第二次世界大戦に関する戦闘が全て中止されたことから
[出来事]
◯ホームズとモリアーティの対決(1891年5月4日)「シャーロック・ホームズシリーズ」
◯ルイ16世即位(1774年5月10日)
◯ファティマの聖母出現(1917年5月13日)
◯長岡京ワラビ採り殺人事件(1979年5月23日)
[誕生日]
◯北上麗花(5月17日)「アイドルマスターミリオンライブ!」
◯真中あお(5月25日)「恋する小惑星」
◯北川博敏(1972年5月27日)プロ野球選手
◯佐倉絆(1989年5月30日)タレント
[思い出楽曲]
◯証/flumpool
中学生最後の合唱コンクールで歌った曲。ありがとうと言うほど仲の良い友達は少なく、卒業式で流した涙は一滴でしたが、私が3年間を自分なりに生きた証明にはなったでしょうか。
[周年作品]
◯不釣り合い(2019年5月1日)
ウルトラQのオープニングをイメージ。随所にオマージュを取り入れた結果、オリジナリティは失われた。