表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

175/470

170.帝国の未来を決めるお茶会

 クリスティーネをお茶会に誘うため、テオドールに菓子作りを命じた。他国の調理場であっても、最上級のお菓子を作ってくるでしょう。期待できるわ。


 個人的にはカラフルなマカロンが好きだけど、この世界だと色付けが難しい。カラフルな着色料がないの。花やハーブを利用すると、香りや味も出てしまう。色だけ欲しいのよね。その辺の工夫は、リュシアンにお願いするとして。


 今日の注文はシフォンケーキだった。この世界にもケーキはあるけれど、あのふわふわ食感はない。お母様も絶賛のシフォンケーキなら、彼女も満足してくれるはずよ。前世と違って電動泡立て器がないから、すごく大変だけどね。


「シフォン……ケーキ!」


 思惑通り、目を輝かせるクリスティーネは可愛い。いえ、一般的には美人系で綺麗と表現するでしょう。でも凛々しい男装も似合いそうな美女が、甘い物に目をキラキラさせる姿は、可愛いわよね。


「食べながら聞いてちょうだい」


 前置きして、エレオノールと詰めた案を提示した。フォークで上品に切って、口に運ぶクリスティーネが頷く。添えたクリームは、スコーン用だけど……どうかしら。この世界に生クリームがなくて、なぜかチーズ系のクリームなのよ。いつか作らせるけど。


 一口頬張れば、幸せが広がる。大袈裟じゃなく、本当に美味しかった。臨時大使の肩書きがあるのに、お菓子を作って給仕する彼は、執事そのもの。始終笑顔で嬉しそう。


「ヴァルター騎士団長は正義感の強い方で、真っ直ぐな竹みたいな人です」


 竹はこの世界で発見してないから、前世を知らないと伝わらない表現だった。私相手だから、前世の言葉が出たのかしら。


「皇帝として担ぎ上げるのに適しています。足りない部分を父が宰相として補う案も、問題なく機能すると思いますわ」


 だけど、何か引っ掛かるのね? そんな口調のクリスティーネに先を促す。迷いながら、彼女は切り出した。


「ヴァルター騎士団長は奥方様を早くに亡くされて、ご令嬢が一人おられます」


 ここまでは私も調査結果を読んで知っている。しかし続きは、まだ耳にしていない情報だった。


「そのご令嬢が……実は、その……」


 言い淀む姿から、ほとんどの貴族は知らない秘められた話だと察する。ごくりと喉を鳴らして身を乗り出す私に、クリスティーネはきっぱり答えを示した。


「猫獣人なのです」


「猫?」


「はい、猫です」


「……そういえば、我が国の貴族から、ルピナス帝国へ輿入れした方がいらした、かも」


 エレオノールが記憶を辿りながら「駆け落ちでしたね」と手を叩く。駆け落ちで逃げた貴族令嬢は、貴族名鑑から削除される。そのため、私は知らなかった。エレオノールも伝え聞きで知っている程度の情報だ。


「……問題になるかしら」


 ぽつりと疑問を口にしたエレオノールに、私は少し考えて笑顔を浮かべる。そうよ、ご令嬢がいるなら手はあるわ。


「逆よ、利用して立派な婿を迎えたら足元は盤石だわ」


 確か、ルピナス帝国の公爵家に一人、変わり者の男がいたわね。目配せするまでもなく、テオドールが口を挟んだ。


「リッター公爵家次男、エトムント殿が最適かと存じます」


 猫どころか、動物が好き過ぎることで有名だった。あまりに動物を拾ってくるので、父母に「別の屋敷に住みなさい」と別居を言い渡されたほど。皇族の血を引く公爵家の次男で、猫好き。何も問題ないわ。


「というわけなの」


 微笑んだ私に、クリスティーネは肩を竦めて口元を緩めた。


「承知いたしました。彼なら確かにぴったりですわ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ