表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界送りの天使達   作者: タナウェイ
3/3

開演前 3

教会から出てくる集団が一通り去った教会から視線を外し、異世界の神ことセンター長に向き合う。サングラス越しに見るセンター長の格好は作業服専門店で買ったという紺色のセットアップ。そんなに必要あるのかと思う数のポケットが全身いたるところに散りばめられ、そこがセンター長曰く気に入ったポイントらしい。

「クロースは相変わらず真っ黒いなあ、みんなの中でも一際黒いよ」とセンター長はこちらの格好を笑った。

思考が読まれたのかと、思わずヒヤリとしたが、おもえば挨拶の際に自分の黒づくめの格好を笑ってくるのはいつものことだ。

「まぁ、自分たちの作業服みたいなものですから、末端のエージェントはおしゃれする暇ないですよ」と冗談まじりに皮肉をこめる。実際に業務は多岐に渡りおしゃれなんて無縁だ。

「そうかぁ?この間サッターに会ったが、ネクタイって言うのか、黒じゃなくて俺とお揃いの紺色で、ワンポイントアクセントをつけたファッションだったぞ、少しは見習った方が良くないか?ん?」と、こちらを面白がるような視線を向けてくる。

それは、サッターのご機嫌伺いですよ、と苦笑せざるを得ないが、顔には出さないようにする。

クロースや、サッターはあだ名ではない。転移した際に向こうの住民が言葉の通じない中自分達の名前をなんとか判別してつけた正真正銘自分達の名だ。

もちろん、言葉の通じる今、改めて本名として名乗ることは出来るが、そんな意味のない事はしない。この世界での本名なんてとっくに誰の記憶にも残っていない筈だ。親、兄弟にさえも。

「ところで、まだ面接者来てないようですが」と、原界人が一人もいない公園を、見渡す。

そうなんだよなー、とセンター長も釣られて公園を見渡した後、こちらに顔を移すと、

「まぁ、気長に待とうや。焦ったところで何も解決はしない。待つものに神様は微笑むものだ」と、お気に入りの神様ジョークと、ニカっと大きな顔の口端をグイッと上げた神様スマイルを向けてくる。

待った結果不採用だとそれこそ時間の無駄なのだが。

ただ、今回はセンター長直々なら来ている点が気になる。理由は知らないが、神様が面接する必要性のある逸材が来るのか。若干の期待は正直、ある。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ