表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

ボッチと異世界


 雲一つもない青空、緑いっぱいの草原に、二本立ちで歩いている鹿。

 ──ここは日本ではないな、なんか変な生き物いるもん。

 僕が意識を取り戻して、起き上がって見た光景である。僕以外は……誰もいない。


「そして、ここどこですか?」

 

 僕──星宮(ほしみや) 結友(ゆう)は高校二年のどこにでもいる高校生だ。

 確か、遅刻しそうになったので教室まで急いでいたはず、遅刻した者は十分は廊下に立たされるという、クラスの担任が決めたルール。夏はかまわないが、冬の時期にさせられると寒くて立っているのもつらい。

 それが嫌で、焦っていた。


 だけど、気が付けば、だだっ広い草原に一人。正直、さみしい。

 まぁ、友達はいないけどね。友達いない=年齢だから、僕。つまり、ボッチなのだ。やばい自分で言ってさらにさみしさが増した。

 そういえば、教室に入った瞬間に周りが光に包まれていたような……。

 

 うん! 考えても仕方ないか! とりあえずこの状況を何とかしよう。異世界ってやつだよね、きっと。

 僕の服装は長袖のシャツに学ランに長ズボン。いやぁ、学ランていいよね。かっこいいし、着るとしっくりする感じがまたいい。

 それから、幸い、リュックも傍らにあった。中身を確認する。

 昼の弁当にお茶を入れた水筒、授業で使う教科書、ノート、筆箱、それと趣味の小説が五冊、えっ? なんでそんなに持ってくるかって、ははは、バカだなぁ、僕がボッチだからに決まっているだろ、誰にも声かけられないし、僕なんかはコミュ障で自分で話しかけることもできないし、席で本を読んでいることしかできないのさ……、誰に話してんだろ僕。いけない、こんな状況だから混乱してるんだ。


「とりあえず、歩くか。運がよければ人に会えるかもしれないし」


そう言って僕は人がいるだろうと思う方向に歩いて行った。


「でも、人と会ったら、どう話せばいいんだろうか? やっぱり、こんにちは! からか?」

 

人と話すことがない僕にとって、異世界最初の難関だと思う。


投稿は若干遅くなる時もありますが、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ