表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

第1話:はじまりの神話 ― 降神と創生 ―

 

 天より降り来たりし神のは、たそがれに在りや──

 光と影、うち揺らぎつつも、なほ手を結びけるか──

 命のくすりは波のまにまに宿り、

 ゆるり、ゆるりと、始まりの風ぞ吹きわたる。


 ※出典:創作神詩『マブイの初風』より(物語内伝承)


 * * *


 はるか昔──言葉も祈りも、まだこの世に形を持たなかった時代。


 海の彼方「ニライカナイ」から、二柱の神が天より降り立った。


 ひと柱は、天を司る創世の母・アマミキヨ。

 もうひと柱は、地を抱く父なる神・シネリキヨ。


 彼らは最初に、神々の住まう聖域「ヒナタミヤ(陽向宮)」を築いた。

 空は果てなく澄み、大地はやわらかく息づき、風は優しく頬を撫でた。

 そこは、マブイ(魂)の流れが濁ることのない、神聖なる始まりの地。




「この地に命を。マブイの流れを穏やかに……」

 アマミキヨはそう語った。


「我らの手を離れても、ことわりはきっと巡るであろう」

 シネリキヨは、静かにうなずいた。




 ふたりの神は手を携えて、大地を広げ、山や海、森や川を創造した。

 風に命の種をのせ、人々は生まれ、暮らしを始めた。




 人々は太陽に感謝し、月に祈り、海に歌をささげ、風に語りかけた。

 その祈りは天へと届き、神々の血を引く“祖霊神”たちが地上に現れた。


 祖霊たちは御嶽うたきと呼ばれる聖域に祀られ、人々を見守る存在となっていった。




 その中に、特別なマブイを持つふたりの存在がいた。


 ひとりは、万象と調和をもたらす太陽の女神・アマノキヨ。

 もうひとりは、秩序と裁きを司る月の女神・ツキサキヨ。




 ふたりは光と影の対として生まれながらも、互いを補い合い、姉妹のように親しく育った。


「ツキサキヨ、夜の静けさもまた、マブイのやすらぎね」

「そして陽の光もまた、裁きの背に影を落とす……ふふ、似て非なるものだわ」




 アマノキヨは陽のぬくもりをもって命を包み、

 ツキサキヨは月の静寂をもって、マブイの乱れを鎮めた。


 昼と夜は交わり、ことわりは保たれた。

 ふたりが手を重ねるたび、世界は静かに息をし、マブイは穏やかに流れた。




 ──だが、時は流れる。


 人々の心に、少しずつ変化が生まれた。


 祈りは、やがて“欲”へと姿を変えていった。

 土地を欲し、力を欲し、未来をも欲するようになった。




 マブイの流れは濁り始め、神々の理をも揺るがすような兆しを帯び始めた。


「マブイが……苦しんでいる」

 アマノキヨの声に、悲しみがにじむ。


「理が崩れる兆し……ならば、わらわが正さねばならぬ」

 ツキサキヨの瞳に、強い光が灯る。




 そして、ひとつの運命が静かに動き出す。


 それは、ふたりの姉妹神が“決別”へと至る、遠い序章であった──。



 マブイの濁りは止まらなかった。


 ツキサキヨは、夜の夢を通して人々の影に警告を与え続けた。

ことわりが崩れる」、その言葉を幾夜も夢に織り込み、そっと魂へと届けた。


 だが──人々はその夢を「呪い」と呼んだ。




 夜ごと現れるその声は恐怖とされ、

 御嶽うたきは遠ざけられ、

 やがて祈りすら忘れられた。




 祀られぬ神は、孤独に沈む。


 胸に宿っていた光は陰りを見せ、

 心の奥で“影のマブイ”が芽を吹く。




 誰かを憎んだからではない。

 届かぬ祈り、報われぬ誠に心を削られ、

 その哀しみが「影」となって彼女を包んでいった。




 ──それは、決して他者から与えられた呪いではない。

 ──それは、彼女が“人の心”に触れてしまったがゆえの堕ちゆく運命。




 そして、運命の時が訪れる。


 ツキサキヨは御嶽の奥に“影の泉”を生み出した。

 それは祖霊すら穢す深き闇。

 近づく者はマブイを損ない、理すら見失った。




「わらわが裁きを下すのではない……人の心が、わらわを影へと変えたのじゃ」




 その言葉は、静かな嘆きのようだった。




 ツキサキヨは、やがて「ユナクグツ(夜哭神)」と呼ばれる存在へと変わってゆく。

 その哭き声は、夢と現を越えて魂に届き、人々のマブイを裂いた。




 神域は乱れ、世界は再び混沌に沈もうとしていた。




 アマノキヨは、姉妹であった彼女を救おうとした。

 だが、影の泉はもはや神すら拒む。


 それでも、彼女はあきらめなかった。




「ツキ……それでも私は、あなたの哀しみを忘れない」




 その祈りと共に、アマノキヨは決断する。


 神としての力、

 そして「ニライのマブイ」──

 すべてを代償に、ユナクグツを封じることを。




 ふたりは、最後に語らうこともなかった。


 ただ、光と影が交わるその一瞬。

 封印の光が夜を裂き、神界を包んだ。




 影神ユナクグツは、時の狭間に封じられた。


 そして、アマノキヨもまた……

 静かに、その座を降りた。




 神の座を捨てた彼女は、

 自らのマブイを新たな“肉体”へと宿す。


 人として──この地に転生することを選んだ。




 神としてのことわりではなく、

 人としての「選択」と「絆」によって、

 いつか影を救う未来が来ることを信じて──。




 その姿を、誰も知らない。

 その記憶を、誰も覚えていない。




 けれど今も、静かにマブイは受け継がれている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ