表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/465

54ーディさん再来

 森に出掛けた次の日、朝からレオ兄が鳥さん達の小屋を作っているのだ。近所のおじさんにもらった木で、トンテンカンと柵を作っている。

 小屋というよりも、逃げられないように庭に柵を作るだけなのだけど。いつまでも庭先に、縄で繋いでおくわけにはいかない。可哀そうだし。

 なので今日は、取り敢えず柵だけだ。今後、少しずつ屋根を作る予定なのだ。

 俺も何かお手伝いしようと、レオ兄の直ぐそばにいる。


「ねえ、れおにい」

「ん? ロロ、どうした?」

「れおにいとりあねえは、あがらないの?」

「冒険者のランクの事かな?」

「しょう」


 単純な疑問だったのだ。一緒にダンジョンに挑んでいた、フィーネやマティはランクが上がったのだ。

 だから、レオ兄とリア姉も上がるのではないかと思ったのだ。


「ロロ、EランクからDランクに上がるより、DランクからCランクに上がる方が難しいんだよ」

「しょうなの?」

「そうなんだよ」

「ふぅ〜ん」


 なんだか、納得できないのだ。


「Dランクの冒険者と、Cランクの冒険者だと強さが別格なんだ」

「ほぉ〜」


 じゃあ、SSランクのディさんなんて化け物級じゃないのか?


「こんにちは〜!」


 噂のディさんがやって来たのだ。今日もキラッキラで、見目麗しい。ディさんの周りまでピカピカしている気がするのだ。


「でぃしゃん、こんちは〜」


 と、俺は手をフリフリしたのだが、俺より後ろに繋がれているコッコちゃんをガン見しているのだ。

 マイペースに、コケッと鳴きながらテケテケと歩き回っている。


「えッ!? フォリコッコじゃない!? どうしたんだい?」

「ふふん。ちゅかまえた」

「いつの間に!? しかも4羽も!」


 森に行ったんだよ〜、て説明したのだ。


「なんだ〜! 森に行くなら、僕にも声を掛けてくれたら良かったのにぃ」


 どうしてだ? 仲間に入りたかったのか? もしかして、ディさんは寂しがり屋さんなのか?


「アハハハ、ロロ違うよ」

「ロロ、僕達エルフはね、森人と呼ばれているんだ」

「ほぉ〜」


 ……で?


「あ〜、ディさん。ロロは分かってないですよ」

「え? そう? ロロ、エルフは森に生きる種族なんだ。エルフの国も森の奥深くにあるしね」

「へぇ〜」


 よく分からん。けど、コッコちゃんよりもディさんの喜びそうなものがあるのだ。


「でぃしゃん、こっち」


 おいでおいでと、手をフリフリと手招きしてディさんをニコ兄の畑に連れて行った。


「な、な、なんて事だよ! どうしたんだ!?」

「森でとったのら」


 あの時、ニコ兄が採っていた薬草なのだ。もう綺麗に畑に植えられている。

 ニコ兄が丹精込めて耕した畑に、しっかりと根付き葉っぱも生き生きとしている。

 今朝もしっかりお水をもらって、色艶もいい。

 ディさんなら、びっくりすると思ったのだ。案の定、地面に伏せて薬草の直ぐ近くに顔を寄せてガン見している。綺麗なお顔に土がついちゃうぞ。


「凄い……感動だ! ニコはどこ? どこ行った!?」

「にこにいは、畑のおてちゅだいなのら」

「ええーッ! いないの!? 話を聞きたかったなぁ」


 残念でしたね〜。

 そして幸せそうに、特盛サラダを食べているディさん。キラッキラなディさん。

 とうとう自分で野菜を収穫して、サラダを作ったのだ。今日は特盛サラダのトッピングに、ププーの実も載せてある。


「ここのお野菜が1番だよ〜。ププーの実もあるなんて、スペシャルだ〜」


 そりゃあ、よかったのだ。


「ロロ、もう少しで柵が出来上がるよ」

「おおー、こっこちゃんいれる?」

「うん、午後から入れて放してみようね」

「まさか、あのフォリコッコを捕まえてくるなんてね」


 俺にしてみれば、どうして今まで飼おうと思わなかった? て、感じなのだ。

 弱いし、飛べないし、賢いからこっちの言っている事も理解できる。飼いやすいと思うのだ。


「ロロ、捕まえられなかったんだよ」

「こんろから、おしゅわりでいっぱちゅなのら」

「アハハハ、そうだね」

「え? 何? 何?」


 ディさんに、コッコちゃんの捕まえ方を教えてあげよう。


「え……」

「おしゅわりなのら」

「えぇーッ!?」


 うんうん、と頷く俺。どうだい、画期的だろう? 誰も思いつかないだろう?


「ププーの実が生っている今がチャンスですよ」

「しょう、ちゃんしゅなのら」

「フォリコッコが、実を食べに出てくるから」

「しょうしょう。出てくるのら」

「アハハハ! だからって、普通そこで『お座り』なんて思いつかないよ! ロロは面白いなぁ」


 ん? そうなのか?


「れも、お手々もださなきゃらめなのら」

「ん? 手を?」

「そうなんですよ。お座りって言う時に、掌をフォリコッコに向けるんです」

「ちょっと待って。それって、テイムしてるんじゃない?」


 テイム? また知らない言葉が出てきたのだ。

 テイムとは、獣や魔獣を味方として使役する事をいうのだそうだ。


「テイミングとも言われるけどね、こっちの力量で、テイムできる獣や魔獣の強さが違ってくるんだ」


 こっちの力量とは? 魔力量をいうらしい。コッコちゃんなら弱いから誰でも出来るんじゃないかな? だって、ちびっ子の俺でも苦労せずにできたのだから。


「ロロ、そんな事はないんだよ。テイムされる方も受け入れなきゃできないんだ。力業では駄目なんだ」


 ほうほう、なるほど~。でも、コッコちゃんは俺やレオ兄にも懐いているから、2人でテイムしているのかなぁ? ならまたレオ兄に、ギルドで登録してもらわなきゃなのだ。


「ふふふ、ロロは可愛いね~」


 ん? 話が変わったぞ? どうした?


お読みいただき有難うございます!

『お座り』でテイムしちゃうとは、エルフのディさんも驚きです。^^;

宜しければ、評価やブクマをして頂けると嬉しいです!

宜しくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ