表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

208/466

208ー強く思う

「なんだよ、それー!」

「アハハハ!」


 ディさん、笑っていないでディさんの出番だ。


「でぃしゃん、みて。しぇいれいがんれ、みて」

「ん? ああ、そうか。分かったよ」


 ディさんのエメラルド色した瞳が、一瞬ゴールドに光った。精霊眼で見てくれている。


「なるほど、本当だ。ロロはレオ似なんだ」

「しょうなのら」

「ええー、じゃあ俺もレオ兄似だ」

「いや、ニコはリア似だね」

「マジかよぉー」


 おやおや、そこで肩を落としたら駄目だぞぅ。リア姉だって、火属性魔法は凄いのに。


「だってさぁ、リア姉だぜ。ロロ、分かるだろう?」

「けろ、にこにいは、りあねえににてるのら」

「ええー!」


 あ、いかん。余計に落ち込んでしまった。膝に手をついて肩を落としている。追い討ちを掛けてしまったのだ。そんなになのか?


「アハハハ!」


 ディさん、笑い事ではない。リア姉に似てると言ったのはディさんなのだ。


「レオとロロは属性が同じなんだ」

「え? ロロも3属性なのか?」

「そうだね。プラス、ロロは回復魔法も使える」


 レオ兄は、3属性が使える。風、水、土属性だ。リア姉は火属性。ニコ兄は水と土属性だ。俺はレオ兄と同じだと言う。

 そう言えば、時々コッコちゃんのお家をしゃわしゃわーっと水で洗っている。ロック鳥に向けて風の刃を飛ばしたのだ。それに、プチゴーレムを作った。あれは歴とした土属性ではないのか?


「そうなのか?」


 短い腕を組んで、片手で顎に触る。なるほどってポーズなのだよ。ふむふむ。

 ニコ兄は水と土属性魔法だ。

 なら、どうして火属性魔法を持っていないニコ兄が、リア姉似だと言えるのか? それは魔力の質が関係しているらしい。

 そんな事は、精霊眼で見られるディさんにしか分からない。

 でも、性格もそうだと思うぞ。ニコ兄はリア姉似なのだ。


「ニコはどちらかと言うと、土属性の方が強い筈なんだ。使わないから分からないんだよ。だから練習だ」

「よし、分かった! やるぞ!」

「おー!」


 俺も片手を挙げてみた。ニコ兄と一緒に、決意表明なのだ。




 ◇◇◇

(レオ視点です)




 今日は暑いからと、森での魔獣討伐は止めにしてダンジョンに潜っている。

 家を出る前は、面倒そうにしていた姉上だけど、いざダンジョンに入るとスイッチが入ったらしい。現れる魔物を、ご自慢のロングソードで勢いよく叩き斬っている。

 身体強化を掛ける暇もない。いや、もう自分で出来るのか? 鑑定眼で見ると、姉上の体がふんわりと発光して見える。

 姉上の事だ。あれはきっと無意識だな。

 姉上の様なタイプを、きっと天才肌っていうんだ。感覚で熟してしまう。

 なんでも頭で考えて、慎重に行動する僕とは正反対だ。


「レオ、さっさとやっつけるわよ!」

「はいはい」


 今日は早目に戻って、ニコとロロに弓を教えたいんだけど。きっとディさんと、もうやっていると思うんだ。


「ニコもロロも、喜んでいたわね」


 剣帯の話だ。お墓参りに行く前に、ホーンディアの皮を親方に預けていた。それも3頭分だ。兄弟4人の剣帯とピカのハーネス、それにマリー達のバッグを作ってもらった。

 とても良い物ができたと僕は思うのだけど。


「でも姉上、色を変えても良かったの?」

「いいのよ。革は同じなんだし、これからはみんなと一緒の方が良いわ」


 そう言いながら腰に巻いている剣帯を触る。僕達が、今迄使っていた剣帯は父上から貰った物だ。

 姉上のは、瞳と同じ色のダークブルーだった。僕のは、ラベンダー色。

 新しく作ってもらう時に、姉上と相談して其々の魔法属性から色をとった。だから姉上は、火属性の真紅で僕は水属性のブルー。

 ロロが刺繍で付与をしてくれた、髪を結んでいるリボンと同じ色だ。


「ロロったら、持って眠ったんでしょう?」

「アハハハ、そうなんだ。離さなかったよ」

「可愛いじゃない。作って良かったわ」


 ニコもロロも喜んでくれた。ロロは眠る時も離さなかった。ピカにもハーネスを作った。ロロがピカに乗る時に使う物だ。


「こんなの作るの初めてだぜ」


 なんて、親方は話していたけど、良い物ができた。

 これでピカに乗っている時に、ロロが攫われる事を防げる。これだけで万全だとは思えないけど。


「取り敢えずは安心じゃない?」

「そうだね」


 後は、ピカ自身も警戒をしているだろう。あの事件以来、街の人達もちびっ子には気をつけている。

 あの時とは違うんだ。まさかまたあんな事が、起こらないだろう事を祈るよ。

 この1年で生活は落ち着いた。この剣帯はリア姉のケジメなのだと僕は思う。これからもみんなで、頑張っていくんだという気持ちだ。

 そんな意味もあってのお墓参りだった。

 そこでロック鳥が持っていた魔道具。あの魔道具の映像を見て、僕はより気持ちを引き締めた。

 僕だけじゃない、姉上やマリー達もだ。まだニコとロロは幼い。2人が大きくなるまでは、父上と母上の気持ちの分も守らなければと強く思った。

 ニコとロロのあの涙を、忘れてはいけないんだ。

 

「早く帰りましょう。ニコとロロがきっと弓の練習をしているわ。見たいのよ」

「アハハハ、そうだね」


 あの新しい弓で、ディさんに教わっているだろう。と、姉上も僕も思っていたんだ。

 なのに、帰ったら全く違う事をしていた。本当にディさんも、何をするのか分からない人だよ。


お読みいただき有難うございます!

毎日暑いですが、熱中症には気をつけましょう。^^;

リアだってちゃんとしているのですよ、本当に。

応援して下さる方、続けて読むよ〜と思って下さる方は、是非とも下部↓にある☆マークから評価をして頂けると嬉しいです!

宜しくお願いします!

コンテスト発表以降、本当に沢山の方に読んで頂けている様で、嬉しく思っております。

有難うございます!


今日は『ちびっ子転生者は手に負えないッ!』の主人公ハルちゃんに元気をもらおうっと!↓

GCノベルズ様から発売中です!

挿絵(By みてみん)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ニコ兄、リア姉に似ていると言われて肩を落としているけどリア姉は良い子ですよ。 リア姉は天才肌でレオ兄は慎重派の秀才派でお互いを助ける名コンビですね(o^^o) [気になる点] 別に無し …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ