表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
289/530

287.悩ましい種族分類作業

 じっと見つめる。イヴは同じ銀の瞳で見つめ返してきた。愛娘のきらきらした眼差しに、ルシファーの真剣な表情が崩れる。


「ふわぁ、可愛い」


 ぎゅっと抱き締める。にこにこしながら見守るリリスが「そうよね」と同意した。誰もここに異論はないが、今回は別問題である。ルキフェルは唸って考えて込んでしまうし、書類を睨むベールも眉を寄せた。


「ねえ、そうじゃなくて。種族わからないの?」


 リリスがイヴを産んで4年目。魔族にとって我が子の4年目は大きな意味を持つ。生まれた赤子はどの種族でも大切に育てられるが、3年目までの生存率が低かった。うっかりミスや何らかの病気、ケガ、様々な要因で亡くなってしまう子も多い。


 4年目を無事に迎えられた子は、新たに魔族としてお披露目される風習があった。日本人の知る七五三である。リリスは少し早く3歳でお披露目をしたが、それは即位記念祭に合わせた都合だった。今回はちょうどイヴの4歳記念と即位記念祭が重なるため、準備が必要なのだ。


 種族の記載が今回の難関だった。リリスの時は「人族と魔族のハーフ」で通した。というのも、どの魔族の子か不明だったのだ。捨て子だと思われていたこともあり、あまり深く追求せず登録した。だが、イヴは状況が違う。


 ルシファーとリリスの間に生まれたことは確実で、父親であるルシファーが単独で所有する「魔王種」に属するかどうかは、重要な懸案だった。ちなみに、リリスはその後「魔の森の子」と判明したため、「魔の森種」という新種でリリンと共に登録し直されている。


「リリスが魔の森種で、ルシファーが魔王種。どっちも特徴や詳細が不明なんだよね」


 分類できずにルキフェルが悩む理由はここにあった。ルシファーは単独種族なので、彼と同じ特徴や能力を示してもらわないと分類できない。リリスも同じような状況にあり、魔の森に関する何らかの能力の提示が必要だった。


「イヴ、何かしてご覧」


「やぁ!」


 そんな曖昧なお願いをされても、イヴだって困る。嫌だとそっぽを向いてしまった。イヴが示した特徴や能力と言えば、魔王の魔力の無効化と膨大な魔力である。とんでもない能力なのだが、ルシファーやリリスが持ち合わせない能力なので、分類には役立たなかった。


 リリスの能力に、ルシファーの魔力との親和性があげられる。これは魔王ルシファーの魔法を受け止めて自分の魔法に変換可能だが、効力が無効になる類ではない。ルシファーに分類するより、リリスの方が近いのではないか? そんな意見も出始めていた。


 イヴの種族問題は魔王城の上層部の頭を悩ませるが、思わぬ形で解決する。それは話し合う彼らの脇で起きた。


「まぁ! いってっちゃい!」


 一人で何か騒ぐイヴを皆が振り返った瞬間、彼女は背中に白い翼を出した。飛んでいく鳥を見ながら手を振り、窓へ向かって歩いていく。その背中に白い一対の翼が生えていたのだ。それだけなら、両親ともに翼持ちなので問題ないが……頭の上に光る輪が浮かんでいた。


「リリスと同じだ!」


「魔の森種に分類で確定、と」


 リリスが翼を出せば、同じように光る輪が現れる。この現象はルシファーにはなかった。ましてや魔王は以前黒い翼だったことも手伝い、ルキフェルは即座に分類を決める。


「もう少し調べてからの方が」


「そんな時間ないよ。早くしないと、こんなに溜まってるんだよ?」


 同じ種族だったらいいのに、そんなルシファーの願いを込めた呟きは、大量の書類に押し潰された。イヴの身長と匹敵しそうな高さに積まれた書類は、すべて種族分類待ちの申請書だ。明らかにドラゴンの父親似のドラゴンであっても、魔王城からの裁定が必要になる。


 種族名を名乗るということは、魔族にとって重大な出来事だった。リリスの妊娠騒動からベビーラッシュが続いたこと、人族による乱獲や攻撃がなかったことも重なり、魔族の4歳児が例年の数倍規模で増えている。


「うん、ごめん」


 手早く処理するルキフェルの向かいに腰掛け、ルシファーも書類の分類を手伝い始めた。イヴは鳥を追いかけて窓辺から手を伸ばし「あらあら」と笑ったリリスに捕獲される。もうすぐ華やかなお祭りの時期が訪れようとしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ