表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
287/530

285.思わぬ副産物でキラキラ

 湖はまだ沸き立っていた。その脇で水着に着替えたリリスとイヴは、ちょっと浮いている。明らかに場違いな格好だった。


「イヴ、この赤い水にめっ! と出来るか?」


「うん」


 大きく頷くイヴは「めっ」と指を差した。当然、魔力を伴わない言葉に威力はない。イヴは自分が何をすればいいのか、いまひとつ理解していない様子だ。どう伝えたものか、悩むルシファーの隣で、リリスは娘を抱き上げた。


「こうしたらどう?」


 水着のイヴは、下からの熱い蒸気に足の指をきゅっと丸める。素足なので、熱さがダイレクトに伝わった。


「う゛ぅ」


 不満そうに唸るイヴは再び「めっ!」を連発した。今度は魔力が入っていたらしく、イヴの足元だけ無効化される。しかし、すぐにマグマに飲まれてしまった。湧き出るマグマの原因である魔力溜まりに届いていないのだ。


「マグマ溜まりに転移したら、どうだろう」


「結界越しでしょ? それに、イヴが結界を消したらどうするの」


「さすがに熱いな」


 ルシファーは眉を寄せるが、普通は「熱い」程度の感想では済まない。一瞬で蒸発するように溶けてしまう。しばらくすれば復活出来るとしても、一時的に仮死状態になるのは間違いなかった。そのままマグマの中を漂うことになれば、数年単位の可能性もあるが……その前に側近達に回収される。


 問題は、イヴだった。無効化の力を使えるのも、うっかり結界を消すのも、マグマに耐えられるか不明なのも……全部一人娘に懸かっている。リリスから受け取った愛娘に頬を擦り寄せ、ひとつの作戦を決行した。


「イヴ、この熱い原因をやっつけようか。オレとどっちが早いかな?」


 こうなったら勝負を持ちかけよう。母親譲りの負けず嫌いなイヴなら、乗ってくるはず。ルシファーなりに考えた作戦は、思わぬ成果をもたらした。


「だぁ!!」


 叫んだイヴが魔力を振り絞る。可視化できるほど強大な魔力を放ち、ミヒャール湖を覆った。沸いていたマグマの熱が冷めれば、金属や土は元に戻る。前回と同じ原理で土が沈み、その上に金属片が降り注ぐ。地中から噴き出した金属は、希少性の高いプラチナが含まれていた。


 湖底に降り積もった白金は、美しい輝きを放つ。きらきらと光を弾いて、ミヒャール湖面はプラチナ色に染まった。あまりの眩さに、ルシファーとリリスは目を細める。


「これは凄い……ん? イヴ?」


 ぐたっとイヴがのけぞっている。背骨が折れたかと思うほど、立派な曲線を描いていた。驚いて抱き起こし、頬を指先で軽く叩く。


「やぁっ!」


 嫌がって首を横に振るので、意識はあった。どうやら魔力の使い過ぎで、倦怠感に襲われたらしい。頑張った愛娘に頬擦りする。


「凄いな、イヴ。オレに勝つなんて、リリス以来だぞ! さすがは魔王の一人娘だ」


 褒められてイヴは満面の笑みを浮かべる。得意そうな顔は、やり遂げた証だった。触れ合う肌から、魔力を少しずつ供給していく。強大な魔力をいきなり流せば、調整する間の負担はイヴに掛かってしまう。そのため、イヴの波長に合わせた魔力をゆっくり流した。


 この辺は、リリスとのやり取りで学んだ経験が生かされている。


「頑張ったわね、イヴ。具合が良くなったら、水で遊べるわよ」


 綺麗になった湖は、以前と違い生き物がいない。透き通った水は湖底まで陽光を通し、幻想的だった。これはこれで、新しい観光資源になりそうだ。ルシファーが感じた通り、ミヒャール湖の新しい姿は魔族に歓迎される。湖の再生はすぐに伝わり、先日の戦艦を模した観光船が浮かび、湖畔はまた賑わいを取り戻した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ