表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
153/530

151.魔王の色気は真珠に通用するか

 ただ、真珠の違いを知りたかっただけなのだ。別に年齢を女性に尋ねる気はないし、そもそも真珠の性別なんて知るはずがない。そう説明しながら、妻リリスに許しを乞う魔王は、浮気の嫌疑をかけられていた。


「あんな近くで囁くなんておかしいわ!」


「陛下ならあれが標準よ。いわゆる天然タラシね」


 前半部分で擁護したのに、後半がざっくり致命傷の発言をしたベルゼビュートは、からりと笑う。自分が失言をしたと気づかないのは、ある意味才能だった。


「やっぱりタラシたんじゃない!」


「タラしてない!! ベルゼは黙ってろ」


「そういう言い方はないわ」


「リリス、オレはリリス一筋だぞ」


 夫婦の会話に、ぼそっとルキフェルが嘴を突っ込む。呆れが滲む本音だった。


「あのさ、いい加減飽きない? ずっとリリスに夢中で鬱陶しいんだけど」


 兄と慕うルキフェルの言葉に、リリスが頬を染めた。ずっと夢中? 鬱陶しいくらい? いやんと両手で頬を包んできゃっきゃと体を揺らす。愛らしい仕草は未婚令嬢のようだが、立派に既婚の魔王妃殿下である。


『えっと……私が原因ですか?』


 騒動の発端である黒真珠は、この騒がしい状況の理由を理解していなかった。魔族って元気なんだな、程度の感覚で眺めていたが。先ほどの発言が原因と知り、少し反省したらしい。


『ごめんなさい。私、世間知らずなんです』


「それは知っています」


 アスタロトにぴしゃりと切られてしまった。現在、黒真珠はベールとアスタロトの聴取に付き合っている。真珠が爆発した原因と、爆発後に魔法陣が書き換えられた状況の説明を求めたのだ。どちらも魔王城の安全に関わる重要な問題だった。


 真剣な質疑応答がなされる大公の隣で、魔王夫妻は行き違いのすり合わせを行なっていた。


「オレがリリス以外の女性に目を向けるとしたら、それは……イヴだけだ」


「イヴは許すわ。私にとっても娘だし……でも結婚はダメよ」


 パパと結婚する――娘を持つ父親の夢を打ち砕くリリスだが、すでに彼女自身がルシファーに対して発言して実現している。穏やかな笑みを浮かべて、ルシファーは頷いた。揺れる純白の髪を握り、リリスがそっと目を閉じる。誘われるように近づき、純白の髪に隠れた唇同士が重なる……ところで、思わぬ妨害が入った。


「え?! 海の一族はそれが普通なの? すげぇ、研究したい。ルシファー、いつ海に行ける?」


 真珠から話を聞いて興奮したルキフェルが、後ろを見ないままルシファーの袖を掴んで引っ張った。重なるはずの口付けはややずれて、リリスの頬に触れて終わる。


「ロキちゃんなんて大嫌い!!」


「え? 何?! 僕何かした?」


 きょとんとしたルキフェルの態度も癪に触ったらしい。リリスは怒って広間を出て行った。追いかけたくてそちらに数歩踏み出し止まったルシファーへ、アスタロトが苦笑いする。


「いいですよ、追いかけてください。聴取はこちらで終わらせますから」


「あなたは失言が多いですから、いない方が助かります」


 辛辣な言い方で背中を押すベールに「ああ、頼んだ」と残し、ルシファーは足早に追いかけていった。ひらひらと揺れる髪が、その慌てぶりを示しているようだ。


「あ〜あ、ルキフェルったら。本当に空気を読めないのよね」


「ベルゼに言われたくない」


 ムッとした口調で唇を尖らせたルキフェルは、水色の前髪をかき上げた。広間の隅で蹲っていた護衛のヤンが、いそいそと魔王夫妻を追いかける。厄介な場面に遭遇しなければいいが……そんな心配をよそに、ヤンは慣れた様子で茂みに飛び込んだ。


 主君の居場所を匂いで特定したら、後は身を隠して待つ。呼ばれなければ頭を出さない。ヤンは護衛としてしっかり成長していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] リリスはルシファーと結婚する為に生まれた存在ですし。 イヴはそんな二人の愛の結晶ですし。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ