表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ひーろー  作者: 福ネズミ
2/2

魅入られる

 この世には、ヒーローがいる。

 全人類の六十%はヒーロー管理会社に属し、強者ランキングの番付に載る。

 ヒーローたちは日夜襲い掛かってくる、怪物・エイリアン・テロ集団といった、人類に敵対するものと、相対する。

 彼らは、いつだって戦う。

 愛する者のために。



 彼らは戦う。

 人類を守る者たちと。

 愉しむ為に、喜ぶ為に、復讐の為に、生きる為に、夢を叶える為に、自分にとっての唯一と出会う為に。

 ヒーローたちと相対する彼らは、人外な外見をしている者も多く居るが、そればかりではない。

 ヒトもいる。

 ただ、全員が、ヒーローと戦えるだけの能力を持つ。



 「さて、始めよう」

 白い部屋に声が広がる。

 座っていた数多の人々、怪物達がそちらを真剣な顔つきで見つめる。

 そこに座る、自身達の神を見据える。

 「ヒーロー団体の動向は?」

 「未だ、ここの特定とまでは至って無いようですな。ただ、個々人の自宅が襲撃を受けている例が多数挙げられております。つい直近であれば、アリ型の一族の巣の千ほどの内、二、三百が一人の襲撃で墜とされております」

 彼の言葉に即座に反応し、声を挙げたのは、丸い縁の大きなメガネをかけた、腕が六本ある老人であった。

 老人は資料を片手に淡々と現状を告げる。

 その報告に彼が続ける。

 「で、被害を被った者たちの保証は、どうしている?」

 「基本的には規則通りに。先ほどのアリ型の者たちは、被害が多少大きかったので、モグラ型の巣の一部を貸させてやって、カバーしております」

 数の多い化け物たちは分かりやすい集団名で呼ばれる。

 アリ型はここで一番数の多い化け物であった。

 数の多い化け物にも順列がある。強きものは幹部となり、名前が与えられる。

 名前が与えられれば、個人行動を許されその一族を率いることが、できるようになる。

 つまり、この場にもアリ型の幹部に当たる者がいた。

 ケーファー。

 ドイツ語で小さい虫の意味を持つ彼は、その名に合わず百七十センチ後半程の身長をしている。

 彼は人間を吸収した。

 アリの化け物の全長は基本的に八十センチ程であるが、彼は貪食であった。

 食料を得るために人々を襲い続けていた、そんなある日、彼は死にかけている一人の成人男性に出会った。

 食欲は彼を暴走させた。


 その男性を喰った。


 頭から順番に。時間をかけてでも食べた。

 一日はかかったが、その小さな体に一人の体を収めた。

 翌日人々を襲ったときに、一人のヒーローを喰った。半日で一人を食べきった。

 その翌日は四時間もかからなかった。

 その翌日は・・・。

 そんなことを繰り返していたある日、彼は宿敵認定者に出会った。その時、彼は成長した。身長が急激に伸びたとか、そう意味も含まれるが、能力自体も変貌した。

 彼の顎はより強靭に、幾本もある腕の甲殻はより硬くなった。


 「ケーファー」

 「は、はい!」

 ケーファーに声が降る。

 心が震える。あぁ、この失態をどう言われてしまうだろうか。

 恐る恐る顔を上げ、見えた口元は優しく微笑みを浮かべていた。心に溢れるは、神への信仰心か、食欲か。

 「誰かは分かってる?」

 かけられた言葉に、返すは一つの頷き。

 それを見て、口角は上がり邪悪さを増す。

 「喰えるか」

 「骨の一つ残らず」

 たった一言のやり取り。

 ただ、ソレで良かった。思いは通じ合った。

 神は自分を信じた。それに答えるのみ。

 顎が自身の食欲を表すように、殺意を表すように乾いた音を奏でる。

 それを見た神は、嬉しそうに頷いた後、ケーファーに退出を促した。


 街は晴天。

 今日も平和とは言い切れないものの、それでもいつもの日常が過ぎていた。

 ヒーローと化け物達の戦いは起こり、破壊された街を修復系の能力を持つヒーローが走り回る。

 街行く人々は、日常へと返っていく。

 一人の男が車道の真ん中に横たわっている。

 その男、ヒーローであった。

 強者ランキング十四位。名を国取 煉。

 自身の兵隊を生成し、戦わせる能力を持ち、アリ型の巣を破壊して回っているヒーローであった。

 アリ型に宿敵認定者が居ないのを良い事に暴れまわっている。

 「国取さん!そんなところで何しているんです?」

 一人の青年が、国取に声をかける。

 青年は国取の補助者を務めている。補助者はヒーローを最前線にて支える役割を果たしている。

 基本的に回復系の能力を持つ者が多く、国取の補助者である彼もその一人であった。

 「おーう、兵達が地下で迷っててな。俺が動かない方が位置の特定が楽なんだよ」

 「そんなことを言いながら、寝てたんでしょ。働いてくださいよ」

 補助者はボヤきながらも、国取に体力回復を施す。本人が怪我をする可能性の少ない国取の補助者は、疲労回復の得意な者を用意されていた。

 包む空色は、彼の体の奥底に響く。

 自身は体を動かしていないというのに、ただ兵を出すだけだというのに、心は不思議と疲れていた。兵達は、一人一人と自分の真下に集まり、自分に帰る。

 痛みはない、感情はない。


 一人。


 「殺られたな」

 「本当ですか」

 たった一言。

 一言告げて立ち上がれれば、二人に警戒が走る。

 補助者とは長い付き合いだった。彼は、すぐさまに国取から離れ、本部へと連絡を入れ始める。

 その姿に頷きながら、車道を殺された方へ歩く。

 乾いた音をスニーカーが奏でる。

 動きやすい恰好をと選んだのは、ストレッチジーンズと厚いパーカーだった。

 少しの後悔は何故だろうか。

 背中を走る冷たい汗のせいだろう。国取はそう決めつけ、一人歩く。

 彼の兵達は強い。

 一騎当千のランキング上位者たちに、一網打尽にされない程度には、攻撃性も、耐久性も持ち合わせている。

 たった一人。

 されど一人。

 確かに殺された。確実にアリ型である。モグラ型は、攻撃を仕掛けない限り襲ってこない。ミミズ型が、自身の兵士を倒せるわけがない。

 アリ型しかありえなかった。

 ふと、数メートル先の地面に意識が向かう。

 一つ、また一つと、亀裂が入っていく。

 亀裂が広がり、穴が開いた。

 国取にはその光景が、地獄への門が開いているようにも見えた。

 今までは、数十メートル離れた位置から、黙々と兵を出していれば勝てていた。しかし、今は違う。明らかに、相手の間合いだった。

 国取は、その穴から目を離さず、後ずさりで距離を開けていく。

 距離が十数メートルに近づいたとき。


 溢れた。


 蟻たちは我先にと、穴から飛び出す。

 国取の視界が黒に染まった。


 絶望にはまだ早い。

 「行くぞ」

 たった一言、それと片足で二回地面を蹴る。ソレだけで良い。

 足元から這いずるように、わらわらと、兵が沸く。

 沸いた端から、敵に向かう。

 視界は、光るシルバーの鎧と、黒の甲殻の丁度いい割合となった。

 「やはり、強いな」

 その声は国取の耳に粘り気を帯びて届く。甲殻同士を擦らせるようにして喋る声。

 アリ型の喋る化け物はただ一人。暴食。

 相対したヒーローの骨すら残さない。そんな化け物はヒーローなら誰しもが知っているほどの知名度を誇っていた。故に、国取も知っていた。

 「ついに姿を現したな」

 「ん、あぁ、待ったかい?」

 お互いの兵達の攻撃が止まり、海を割るかのように、二人の直線状に道ができる。

 国取の眼にそれが映る。

 二本足で立ち、四本の足で腕を組む。頭から生える触手は小刻みに震え、何かを探知している。人間のような顔には、一色の瞳が浮かび、大顎同士がぶつかり合い音を奏でている。

 自分の身長と差異は無かった。

 姿を認識して呟いた声に、独特の声音で暴食が返す。

 殺意は幻想に囚われたようだ。

 不思議と、暴食を無感情に見つめる自分が立っている。

 「復讐か」

 口は自然と動いていた。国取は日ごろ無駄口を叩かないが、体は会話を望んでいたようだった。

 首を傾げる暴食は、動こうとする気配もなく立っている。

 酷く不気味である。

 アリ型というモノは、基本的に群れで蹂躙することを得意とする。そこに戦略はない。生きるか、死ぬか、それしかない筈のアリ型が、戦闘を中断し二人の様子を見ている。

 「復讐?何のだ。違う、腹が減った。腹が減ったんだ。食べたい、食べたい食べたいタベタイ。旨い、甘い、苦い、酸っぱい筋張った、筋肉の良く育った物が食べたい。・・・・あぁ、男が良い。そうだ男が良い」

 暴食は国取と会話をしていなかった。

 宙を見上げ、自分に問いかける。

 返るのは食欲。変えるのは目的。

 神の為?違う。喰う為だ。

 心が定まった。

 その双眸は傾きを保ったまま、今度は確かに国取を捉えていた。


 魅入られていた。

 一つの化け物というのは、こうして狂うのか。こうして人々を襲うのか。

 捉えられた瞬間、瞳に跳ね返る自身の姿に恐怖を抱いた。心の底から這いあがるような恐れに、体は泡立つ。沸騰するような気分だった。

 笑っていた。

 確かに笑っていた。

 殺したい。

 そう思っていた。

 「喰ってみな、旨いぞ」

 零れた呟きに暴食は堪らなそうに身を震わせ、地にその六つの足を這わせた。

 それに続くように、二本足で立てるはずの化け物達が地面に体を倒す。

 兵達は距離を離し、隊列を整える。自身の武器は最高の状態だ。

 何物をも貫く剣は錆びついていない。

 「喰う」

 「殺す」

 お互いの感情に相違はさしてなかった。目的はどうあれ、既にお互いしか目に無かった。

 先に動いたのはどちらだったか。

 どちらにしろ、お互いにほぼ同時に動き出していた。

 兵達がアリとぶつかり合う。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ