表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/24

11 生存者たちは

さて、状況を整理しよう。


こんな世界になったとはいえ、俺は不法侵入者である。


さらに言うと家の塀を崩し壁を斬り扉も5つ程外したし、家中我が物顔で歩き回っては女の人の部屋で下着をしげしげと眺めた上に布団で寝て、ラノベが好きな人の部屋ではベットの下からエロ本を引っ張り出して居間の机に配置した上、五輪書の人の部屋に貼られた『継続は力なり』と書かれた和紙に落書きして『継続はかなりメンドイ』にし、挙句の果てにトイレに外側から鍵をかける始末。



刀も……あっやべ、布団クンカクンカ、じゃなくて疲労を回復するのに夢中で部屋に置いてきたぞ。



(完全に攻撃されても文句言えないな……)



他人の家ではっちゃけ過ぎた。


それはいいとして。


目の前の3人……同年代くらいの美女2人に少年1人。



「「「「コスプレ……?」」」」



道着姿だったり防具をつけていたりするんだが。



「「「「いや、そっちが!」」」」



言ってから気づく。

まず、今の俺はコスプレイヤーでなければ厨二病だ。

軍服を着ている。


それから、竹刀や木刀だけでなく本物の武器が沢山あったところを見ると、道着や防具があるのも当然だ。



(……ただ、さすがに具足はないだろ……)



1人は大河ドラマで見るような日本鎧をつけていた。

見たところ年齢は俺と同じか少し下……やっぱり厨二病かな?



「で?君たちは敵?」



ぶんぶんと首を振って3人が答える。



「モンスターが降りてきたと思って攻撃してしまいました。申し訳ない」


「こちらから敵対する気は無いです」


「ならばこちらにも敵対する理由はない。生き残りは助けるつもりだからな」



手を離すと、恐る恐る武器を引っ込められる。


信用していいか分からないけど多分戦っても勝てないだろうな……

とでも思っているんだろう。



「生き残りは君達3人だけか?」


「いえ、奥にあと8人居ます」


「11人か」



家をそのままダンジョンにするとして、俺の家から斜めに700m程離れているからダンジョン拡張で100万は見ておいた方が良いだろう。


それから、各設備を迷宮仕様にするリフォームに……元からあるやつのアップデートなら500万もしないだろう。300くらいか?


家の修理費は、破壊の度合いによるが見てきた感じせいぜい100万、200万程度。

で、月々の食費、水道代、ガス代、電気代、医療費等で100万、彼等がちゃんとDPを入れてくれるまでに2ヶ月とすると……うーん。



人を受け入れるのって結構かかるんだな。

10人程度なら大丈夫だが、今後更に増えるとすると……



「仕事してもらうしかないな……」



さて、何をさせよう?

できればスケルトンには出来ないような事

任せたい。


何があるかな……?



「とりあえず、残りの8人にも会わせてくれるか?」


「は、はい。こっちです……」



いいのかよ連れてって、しょうがないでしょ戦っても勝ち目ないし……

聴力も強化されているから内緒話が筒抜けだ。


案内された扉の向こうは、意外にも普通の家だった。地下は物置だと勝手に思っていたのだが。



「へぇー、上と違って洋風なんだね」



思わずそう漏らすと、3人がピク、と反応した。

自分の家を漁られていい気はしないだろうから、やはりちゃんと謝っておこう。



「あー、死んだか逃げたかでもう居ないもんだと思って勝手にあがって寛いでいた……すまなかった」


「あ、いえ、大丈夫です?」



1連の行動を振り返った結果、塀や壁の破壊はモンスターのせいにして、布団で寝たのと下着を眺めたのはバレようがないので落書きとエロ本移動だけ謝ることにした。



「そうか?勝手に落書きとかしたんだが」


「何にですか?」


「部屋に貼ってた和紙。継続は力なりってやつ」


「あれはおじいちゃんが毎朝書いてるやつなので大丈夫ですよ」



すごいな爺さん。道理で上手いわけだ。



「あと、別の部屋にあったエロ雑誌とラノベのエロいカバーを居間の目につくところに置いてきてしまった」


「全然問題なくなかった!?」


「お年頃だもんな」


「だとしてもですよ!」


「紙媒体に頼るのが悪い」


「観賞用なんだから紙でしょ普通!?」



少年の穢れた一面に女性2人はドン引きしている。


そんな話をするうちに、3人とも露骨な警戒は解いてくれた。

完全に信用されたわけじゃないだろうけど、こっちの方が話しやすいからありがたい。



「皆、大丈夫だった…………その子は?」



おじさん、おばさん、おじいさん、おばあさんがそれぞれ2人ずつ。

扉を開けた俺たちを見て、首を傾げた。



「えっと、モンスターじゃなくてこの人だったみたいなの」


「……つまり、お主はあの庭を通ってここまで来た、という事じゃな?」



3人とも何故か聞いてこなかったからその質問はちょうどいい。



「上にいたモンスターは全部殺した」


「何!?本当か?」



目を見開いて立ち上がるおじさんを制して、おじいさんが「まずは自己紹介でもしようかの」と口を開いた。



「儂は御影泰介、職業はソードマスターじゃ」


「泰介の妻、美禰子です。職業は料理長、よろしくね」


「泰介と美禰子の息子で慎吾です。職業は剣豪」


「慎吾の妻、小夜です。錬金術士です」


「剣士、御影晶」


最上位騎士(ハイエスト・ナイト)、御影遥香……薙刀は結構自信あったんだけどね」


「槍聖、牧野正三じゃ」


「その妻で上忍、牧野綾子よ」


「暗殺者、牧野太郎です。よろしく」


「太郎の妻、花子です。職業は狙撃手、よろしくね」


「牧野凜子、上位槍士(グレーターランサー)



……おーっと?

なんでそんなに強そうなんですかねぇ……

料理長と錬金術士を除いて9人……


めんどくさっ。

一斉に襲われたら負けるかもしれん。


【火魔法】を【危機察知】に切替える。



「”魔王”黒木秋斗。侵略に来ました」



オブラートに包むことなく言い切った。




読んでくださって有難うございます!

日間6位になりました(有難うございます!)が、5位昇格は大変そうです。


ブクマ、評価もお願いします!


ファンタジーあるある:最初の方に出てきた味方キャラ、だいたいちゃんと強い

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ