表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/30

春風駘蕩

その夜、窓を開け放ったリビングには、春の夜風がやさしく流れ込んでいた。食後のまったりした空気の中、二人は床に座って温かいお茶をすすっていた。


 「ねえ、おじさん」


 「ん?」


 「名前って、どうやって決まるの?」


 「名前? そうだな……普通は親が、生まれてすぐにつけてくれるものだよ」


 「そっか……。じゃあ、あたしには……なかったのかも」


 「え?」


 「覚えてないんだ。自分の名前。ずっと誰にも呼ばれたことなかった気がする」


 こはるはぽつんとした声でそう言った。寂しい響きに、陽一は胸が締めつけられるような思いになった。


 「でも、今は“こはる”って呼んでくれてるから、それがあたしの名前でいいや。うん、それでいい」


 「……いいのか?」


 「うん。おじさんが呼んでくれるなら、それで十分」


 陽一はこはるの頭をやさしく撫でた。


 「じゃあ、“こはる”って名前は、これからも大切にしていこうな」


 「うん!」


 こはるは嬉しそうに笑い、畳の上にごろんと寝転がった。


 窓の外から、小さく「ちりん」と音がした。お隣の家で、少し気が早い風鈴が吊るされていたらしい。


 「風鈴……もう夏の準備かな」


 陽一がつぶやくと、こはるは目を閉じたまま「いい音だね」と微笑んだ。


 春の空気の中に、ほんの少しだけ夏の気配が混ざっているような、不思議な夜だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ