表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

ダンジョン一階層-①


ダンジョン編スタート!

まずは一階層の攻略から。リアムたちは最奥にて待ち受けるボスに勝てるのか!?

 







 調査隊が組まれた日から一ヶ月。

 父さんアベル兄さん俺の三人は時間の許す限りダンジョンの調査に時間を費やした結果、十分な安全を確保した上で一階層攻略の目処が立った。

 最初こそノクス兄さんを筆頭に二、三人ほど追加メンバーが居たけど、段々と実力差から連携が上手くいかなくなり、むしろ危険だと言うことで俺たち三人だけで攻略に乗り出すことに決まったのだ。



 それはそれとして、一緒にダンジョンに潜っていたノクス兄さん、猟師の一家や自警団の面々に希望者の人たちは一階層の浅い場所でレベリングを続けている。

 入ってすぐのところなら出てくる魔物の数も少ないし、上位種が居ても精々がFランク上位のゴブリンソルジャーやゴブリンメイジくらいのものだ。パーティーを組んでいれば負ける相手ではない。

 同じランク帯でもゴブリンプリーストが居ると面倒ではあるが、それでも倒すのに時間が掛かるだけ。今のところ死者もなく、村は順調に強くなってきていた。




「我が息子ながら頼もしい限りだな」

「へへっ!まだ親父には勝てないけど、最近は手応えがあるんだよな!なあっ、リアム!」

「うん。父さんに追いつくのも時間の問題だね」

「おいおい、まだ負けるつもりはないぞ。父親としての威厳にかけてな!」




 そう和気藹々と話しながら、父さんの持つ大盾がゴブリンジェネラルの槍を弾いて見当違いの方向に逸らし、もう片方の手にあるロングソードが伸び切った腕を斬り裂く。

 瞬時に懐に潜り込んだアベル兄さんが強烈な蹴りで足をへし折り、膝をつくような形で下がった顎を掌底でかち上げる。

 最後に父さんが首を刎ねれば終わり。ゴブリンジェネラルは魔石と槍を残して靄となって消える。

 同時に俺が相手をしていたゴブリンセイジも正面から放たれる魔法に対処するので精一杯になり、死角となる足元の地面から飛び出してきた先端が尖った杭には反応できず、無惨にも全身を串刺しにされて生き絶えた。




「おっ、ドロップアイテムか。運が良いな」

「割と強そうな槍だね。……ふむ。鑑定してみたけど、筋力35と敏捷15だってさ」

「悪くないな!ノクスへの土産にしようぜ!」




 合計で能力値が50も上がる装備となると、最近Eランク下位程度の実力まで成長したとはいえ、ノクス兄さんには少し強すぎる装備かもしれない。

 まあ、槍を使うのはノクス兄さんを含めて数人くらいだから、取り敢えず渡すだけ渡しておこう。自分で使うなら使うで構わないし、他の誰かに譲るならそれでも良い。本人の判断に任せよう。

 ちなみに、現在の俺のステータスとゴブリンジェネラル、及びゴブリンセイジのステータスを比較するとこんな感じになる。






【名前】リアム/平民

【種族】人間

【性別】男

【年齢】8歳

【状態】健康・幼体

【装備】

 右手:ソードマンティスの片手剣(敏捷+40、器用+40、『斬鉄』+10)

 左手:トレントの杖(魔力+45)

 胴体1:クレイジーベアの革鎧(耐久+15)

 胴体2:魔法使いのローブ(耐久+10、魔力+15、抵抗+15)

 アクセサリー1:ミスリルの指輪(魔力+50、抵抗+25、魔力操作+10)

 アクセサリー2:剛力の指輪(筋力+25)

 アクセサリー3:俊敏の指輪(敏捷+25)

【ステータス】

 レベル:18

 HP:562/562(843/843)

 MP:3720/3720(5580/5580)

 筋力:215(323)

 耐久:187(281)

 敏捷:242(363)

 器用:309(464)

 魔力:1240(1860)

 抵抗:798(1197)

 幸運:100

【スキル】

 鑑定Lv32 魔力視Lv48 心眼Lv29

 並列思考Lv38 思考加速Lv34

 気配感知Lv35 魔力感知Lv51

 危険感知Lv21 気配遮断Lv28

 魔力操作Lv56 魔力遮断Lv45

 魔力放出Lv43 魔力圧縮Lv39

 魔力吸収Lv12

 身体強化Lv40 精神集中Lv64

 剣術Lv40 槍術Lv15 弓術Lv30

 斧術Lv13 槌術Lv23 棒術Lv32

 体術Lv36 盾術Lv26 投擲Lv10

 強靭Lv29 剛力Lv24 頑健Lv20

 俊敏Lv34 技巧Lv40 魔導Lv47

 魔坊Lv17

 火魔法Lv38 水魔法Lv35 風魔法Lv42

 土魔法Lv51 生活魔法Lv24

 神聖魔法Lv17 雷魔法Lv28

 付与魔法Lv15 召喚魔法Lv3

 アイテムボックスLv31

 鍛冶Lv24 調薬Lv20 農業Lv30

 料理Lv28 掃除Lv14 採取Lv27

 解体Lv25

 罠発見Lv24 罠解除Lv15 罠作成Lv12

 礼儀作法Lv21 会話術Lv32 交渉Lv15

【称号】

 転生者 神童 努力家

 剣術の申し子 槍術の申し子 弓術の申し子

 斧術の申し子 槌術の申し子 棒術の申し子

 体術の申し子 盾術の申し子 魔法の天才

 土属性巧者 稀少属性使い






 レベルが上がってCランク冒険者を名乗れるくらいまで成長することができた。

 最近では模擬戦でアベル兄さんに勝ち越せるようになってきたが、まだ父さんには勝てない日々が続いている。

 あともう一歩足りない印象なんだよな。剣の技量や立ち回りで明確に劣っているのだ。



 ちなみに、魔法に関しては順調そのものだ。

 Lv10を超えた辺りから得意不得意が分かれてきて、最も使いやすいのが土属性、最も使いづらいのが火属性になる。

 水魔法のレベルが一番低いのは、洞窟型ダンジョンでは足元が滑る可能性があるのであまり使ってないからだ。稀少属性の魔法は難易度が高く、まだ戦闘では使い物にならない。

 とはいえ、たった一ヶ月で魔法込みなら村最強は俺になったのだ。神童が凄すぎる件について。






【名前】なし

【種族】ゴブリンジェネラル

【性別】♂

【年齢】0歳

【状態】健康・悪臭

【装備】

 右手:ゴブリンの大槍(筋力+35、敏捷+15)

 左手:鉄の大盾(耐久+25)

 腕:鉄の籠手(耐久+10)

 胴体:鉄の鎧(耐久+30)

 腰:鉄の腰鎧(耐久+15)

 足:鉄の脚甲(耐久+10)

【ステータス】

 レベル:12

 HP:384/384

 MP:58/58

 筋力:185

 耐久:192

 敏捷:121

 器用:108

 魔力:29

 抵抗:44

 幸運:1

【スキル】

 統率Lv8 鼓舞Lv3 威圧Lv2

 挑発Lv4

 気配感知Lv5

 身体強化Lv10 精神強化Lv2

 剣術Lv5 槍術Lv12 盾術Lv10

 強撃Lv3 鉄壁Lv2

 強靭Lv5 剛力Lv5 頑健Lv7

【称号】

 なし




【名前】なし

【種族】ゴブリンセイジ

【性別】♂

【年齢】0歳

【状態】健康・悪臭

【装備】

 右手:魔木の杖(魔力+30)

 胴体:術師のローブ(耐久+5、魔力+10、抵抗+10)

【ステータス】

 レベル:11

 HP:182/182

 MP:414/414

 筋力:82

 耐久:91

 敏捷:135

 器用:149

 魔力:207

 抵抗:154

 幸運:1

【スキル】

 統率Lv5 指揮Lv4

 並列思考Lv2

 魔力感知Lv6

 魔力操作Lv8 魔力放出Lv3

 身体強化Lv2 精神強化Lv9

 棒術Lv3 体術Lv1

 狙撃Lv4

 強靭Lv1 技巧Lv2 魔導Lv8

 魔坊Lv6

 火魔法Lv5 風魔法Lv4

 集中Lv3 拡散Lv2 拡大Lv2

【称号】

 なし






 ゴブリンジェネラルとゴブリンセイジはDランク魔物の中でも上位の強さだ。

 それぞれの役割に特化しているため弱点をつけば容易く撃破できるが、得意を押し付けられるとDランク冒険者でも危うい展開に陥ることもある。

 更に統率、鼓舞、指揮のスキルによって配下を強化してくるのも厄介な点だろう。



 実際に俺たちも一ヶ月前はそれなりに苦労したジェネラル&セイジの混成軍だが、レベルの低かった俺とアベル兄さんが強くなったことで安定して倒せるようになってきた。

 統率系のスキルは使用者が複数存在すると重複してくるのが面倒極まりないが、それを含めて対処できるまでに成長したのだ。

 ぶっちゃけ俺が魔法を全力でぶっ放せば魔法防御力の高いゴブリンセイジも一撃で倒せるけど、地力を上げるためにも威力の低い魔法を使って技量で押し勝てるように鍛えているところ。



 戦利品をアイテムボックスに収納して、ズンズンとダンジョンの奥に進んでいく。

 今回の名目は調査ではなく、一階層の攻略だ。

 ボス部屋に居る(既に確認済み)ゴブリンキングをボスとしたゴブリン軍団を撃破して、二階層までの道を開くのが目標である。

 もちろんボス戦では出し惜しみなんてせずに開幕大魔法を使用して数を減らし、確実に勝利を狙うことになっている。悔しいけど、今の俺たちではまだ正面から戦っても勝てないだろう。




「悪くないな。だが、油断はするなよ?」

「当たり前だぜ!最近は親父どころかリアムにも負け越してるし、そんな余裕ないからな!」

「了解。いざという時は強い魔法使うからね」




 ダンジョンに潜る前と比べて破格に強くなったとはいえ油断は禁物。

 特にボス戦の時はゴブリンジェネラルとゴブリンセイジも統率系スキルで強化されてCランク魔物と同等の強さになるだろうから、戦い慣れたからといって嘗めて掛かればあっさり死んでしまう。

 父さんからの声掛けに応えながら、慎重かつ大胆にダンジョンの奥深くへと潜っていく。










・現在の最強ランキングトップテン!


1位タイ リアム

1位タイ マルス/父親

3位タイ アベル/長兄

3位タイ レイトン/牧師様

5位 自警団団長

6位 自警団副団長

7位 猟師一家の家長

8位 ノクス/次兄

9位 ゼオラ/母親

10位タイ マルク/双子兄

10位タイ ゼシカ/双子妹


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ