表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

聖なるただの水はおいしいらしい。美味!美味!

 結局、遅刻してしまった。ブレイクダンスをかれこれ15分ぐらい踊った後にディベートを50分やったもんだから、学校ではもう1限目の授業が始まっていた。ファンタスティック。

 暇野さんはどうやら2組らしい。ちなみに俺は1組。いっちいっちいっちいっちいっちー。あーいちー。

 「遅れましたぁー。」

 校長先生が言う。校長先生は1組の副担任だ。ちなみに、2組の副担任はALTのジョジョジョ・ジョンジョンジョン先生。52歳、ハンサムな男。趣味は麻雀で、好きな日本語は賭博。難しい日本語知ってるなーって思う思うラッタッタ。

 とりあえず、数学の授業が始まっており、みんなが必死に問題を解いていた。偉い偉い。

 応用問題を解いているらしく、数学の先生から、「とりあえず解いてみるんだな。ジョウギ・ジョウギんあなんあなあああああああああああああああ。」と言われたから解いてみる。うん、因数分解難しい。難しいっヒーイェア。むずっかしいいいいいいいいい。アッハハハハ。

 ——というわけで、一限目が終わった。ものすごい喉が渇いていたのだから、集中など全くできなかった。しょうがないね。ハッハッハ。のどが渇いた。あー水道水かな。

 僕の学校の水道水はおいしいことで話題だ。よく、文化祭などでは1L250円で売ってる。まあ、私立だからね。水くらい美味しいんよ。ウェーイ。美味しい。あーうまいうまい。ウマウマ。星5だな。

 僕は水をガバガバガバガバガバ、と飲んだ。

 二限目は道徳。うちの学校、エクストラ・マイッター高校は道徳の授業がほかの学校に比べてとても多い。週3回授業がある。勿論、予習が大前提。テスト勉強も大変。数学や英語なんかよりも大変な教科。今日の授業はどんなやつかな。(予習などしていない。)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ